プロ野球

プロ野球亭日乗
志村けんさんと伝説の「10・8」。
長嶋茂雄と桑田真澄の“ケンちゃん”。
鷲田康Yasushi Washida
2020/04/03

プロ野球亭日乗
シーズン全日程消化はほぼ不可能。
プロ野球も3週間の“テレワーク”を。
鷲田康Yasushi Washida
2020/04/02

月刊スポーツ新聞時評
志村けん、藤浪、塗り絵、五輪延期。
コロナ一色の中に見えた各紙の手腕。
プチ鹿島Petit Kashima
2020/04/01

プロ野球PRESS
藪恵壹が語る、No.1の天敵とは?
打たれた満塁弾、巨人との苦い記憶。
藪恵壹Keiichi Yabu
2020/03/31

マスクの窓から野球を見れば
大阪桐蔭の天才が社会人で完全復活。
峯本匠のドラフトイヤーが始まった。
安倍昌彦Masahiko Abe
2020/03/30

All in the Next Chapter
大谷翔平から「頑張ってるね」って。
プロ生活3年、25歳が選んだ再起。
田中大貴Daiki Tanaka
2020/03/29

ハマ街ダイアリー
ドラフト9位→主将、ポスト筒香に。
DeNA佐野恵太「ピンチで仕事を」
石塚隆Takashi Ishizuka
2020/03/29

Number Ex
1000号記念、Number編集長座談会(下)
離婚、水着、家……珍企画と信頼関係。
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
2020/03/28

Number Ex
1000号記念、Number編集長座談会(上)
「江夏の21球」と清原和博の涙。
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
2020/03/28

スポーツ百珍
野球ユニフォームって動きやすいの?
ミズノの開発担当者に聞いてみた。
茂野聡士Satoshi Shigeno
2020/03/28

プロ野球亭日乗
巨人・原辰徳監督、一時解散の理由。
メジャー流運営で“やりすぎない”。
鷲田康Yasushi Washida
2020/03/27

酒の肴に野球の記録
プロ野球最強打者を番付にすると。
イチロー&松井は日米通算ならば。
広尾晃Kou Hiroo
2020/03/24

Sports Graphic Number Special
<最後の教え子たちの記憶>
山崎武司&鉄平が語る楽天改革
「オヤジを胴上げしたかった」
熊崎敬Takashi Kumazaki
有料
2020/03/24

酒の肴に野球の記録
プロ野球最強投手を番付にすると。
岩瀬仁紀が関脇、現役最上位は?
広尾晃Kou Hiroo
2020/03/23

野次馬ライトスタンド
“人類を進化させる男”の諫言。
「日本人よ、今こそ免疫を上げろ」
村瀬秀信Hidenobu Murase
2020/03/21

野球のぼせもん
2014年のドラ1・松本裕樹が変貌!
自己最速の152kmが証明したもの。
田尻耕太郎Kotaro Tajiri
2020/03/21

猛牛のささやき
オリックス宜保翔の活躍が「収穫」。
コーチも驚く打撃技術と素人っぽさ。
米虫紀子Noriko Yonemushi
2020/03/21

プロ野球亭日乗
順調なのはエース菅野智之だけ……。
巨人先発陣、立て直しの3つのテーマ。
鷲田康Yasushi Washida
2020/03/20

SCORE CARD
40歳にして開幕投手。
石川雅規が重ねた経験。
石田雄太Yuta Ishida
有料
2020/03/20

Number Ex
<ベイスターズをのぞいてみよう!>
データ野球を支えるIT革命の実態。
田村航平(Number編集部)Kohei Tamura
2020/03/19