ドラフト会議

「プロ野球からやがてスカウトがいなくなる」は本当か? ある球団関係者「人件費の見直しを考えている」
マスクの窓から野球を見れば
ある関係者「選手の年俸が高騰する中で、多くの球団が人件費の見直しを考えている。ターゲットになるのは球団スタッフ……現場の…続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
2021/03/05

球道雑記
【ロッテ期待の長距離砲】“秋田四天王” 山口航輝が目指す理想の右バッターは? …滞空時間の長さは天性の才能
2月1日にスタートした千葉ロッテ石垣島春季キャンプ。安田尚憲、藤原恭大、佐々木朗希ら、近年のドラフト1位選手たちがメディア… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
2021/02/23

マスクの窓から野球を見れば
他球団スカウト「その目は節穴かと言われました」 5年前、なぜ他の11球団は“ドラフト9位”佐野恵太を指名できなかった?
ふと考えたことがあった。これだけの才能を持った打者が、2016年のドラフトで、なんと「9位指名」。他の11球団は、どうして「佐… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
2021/02/10

令和の野球探訪
獨協大入学時「4年間、代走要員」からのドラフト指名! “2盗失敗ゼロ”ヤクルト並木秀尊が「聖地」で狙う盗塁王
「自分でどうにかなることではないので、緊張はそんなにしませんでした。僕よりも周りが緊張していました(笑)」 続きを読む
高木遊Yu Takagi
2021/02/04

猛牛のささやき
18歳とは思えない「ズドーン!」ドラ1山下舜平大の究極の理想は大谷翔平の165キロとモイネロのカーブ
1月に行われた新人合同自主トレ。オリックスのルーキーは育成選手も含め12人いるが、遠目から見てもドラフト1位右腕・山下舜平大… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
2021/02/02

プロ野球PRESS
田中将大は凄い…世代別「高校No.1」&「プロNo.1」リストで分かる“トップ維持”の難しさ【松坂世代から】
プロでの実績はもちろんだが、田中の凄さは高校時代から常に世代の先頭を走り続けてきたところにもある。高校3年夏の甲子園では… 続きを読む
西尾典文Norifumi Nishio
2021/02/02

甲子園の風
ドラ1級の本格派、大阪桐蔭Wエース、193cm右腕…センバツはこの投手を見よ!《歴代優勝投手リスト付き》
選抜高校野球に関して、古くからよく聞かれるのが「春は投手力」という言葉だ。3月に開幕ということで野手は投球への対応が遅れ… 続きを読む
西尾典文Norifumi Nishio
2021/01/30

マスクの窓から野球を見れば
センバツで見逃せない「5人のドラフト目玉候補」は? イチオシは“和歌山の怪腕”&東京の“独特サイドハンド”も
「2021センバツ」もハイレベルな大会になると見ている。その理由の1つが、出場校の「投手力」の高さだ。今秋のドラフトで1位ない… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
2021/01/30

プロ野球PRESS
伝統業を営む両親の背中を見て…日本ハム4位細川凌平の「覚悟」がすごい! 小学生で“高卒プロ”を決めた理由
智弁和歌山高校から北海道日本ハムにドラフト4位で入団した細川凌平は、今年1月、千葉県鎌ケ谷でプロ生活をスタートさせた。細川… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
2021/01/30

野球善哉
「イチローさんがいつかうちの高校にも…」ではダメ 元プロ野球選手による“球児指導NG”問題の根本原因
マリナーズの会長付特別補佐兼インストラクターのイチロー氏が12月初旬、甲子園の強豪の一つ、智弁和歌山を訪れた。日本が世界に… 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
2021/01/29

野球善哉
なぜ田澤純一は“下位指名”すらされなかった? 日ハムスカウトの証言「新人選択会議という名称ですから…」
34歳の田澤が新人扱いとされる。これは、彼の力量云々ではなく、それ以上に大きな問題を投げかけていた。ドラフト制度というのは… 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
2021/01/29

ファイターズ広報、記す。
難度の高い手術とリハビリを乗り越えて…日本ハム野村佑希20歳、ベテランも「ヤバイわ」と驚く才能
胸が躍るような運命の1日から、3年が経った。2021年。北海道日本ハムファターズにとって未来を占う1年になると予感している。 続きを読む
高山通史Michifumi Takayama
2021/01/29

マスクの窓から野球を見れば
前田健太のカゲで“自信を失くした”野村祐輔の記憶…今年のカープ“ドラ1投手”も「ブルペンで目立たないタイプ」
9年前の春季キャンプ。昼休みのトイレでばったり顔を合わせた野村祐輔に、こんな訊き方をされた。「自分、学生の頃より上がって… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
2021/01/28

マスクの窓から野球を見れば
ブルペン捕手も「18歳であの球はスゴい」 キャンプ最注目はオリックス“ドラ1投手”「松坂大輔よりも驚いた遠投」
2、3日前のスポーツ紙に、こんな記事が載った。「舜平大、平野佳寿級 18歳であの球はすごい!」 プロの怪腕、剛腕の全力投球を… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
2021/01/27

令和の野球探訪
【2021年ドラフト隠し玉】「幕張のアジャ」がもう1人いた? 名将の助言で幕張総合・村山亮介が急成長!
毎年のように多くのドラフト候補に触れ、アマチュア野球界を幅広く取材する高木遊氏よる『発掘!2021年ドラフト隠し玉』シリーズ… 続きを読む
高木遊Yu Takagi
2021/01/27

マスクの窓から野球を見れば
広島経済大・柳田悠岐も“想定外”だったが…プロでの急成長にビックリしたのは「あの青学大OB、小柄な投手」
“流しのブルペンキャッチャー”として全国各地、数多くのアマチュア選手を取材してきた筆者。その筆者がアマチュア時代の「想定… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
2021/01/25

令和の野球探訪
【ドラフト秘話】「監督、獲れました!」巨人スカウト野間口貴彦が涙で報告した、創価大・岸監督への恩返し
「監督、獲れました!」野間口貴彦は創価大・岸雅司監督にかけた電話口で涙を抑えることができなかった。 続きを読む
高木遊Yu Takagi
2021/01/24

野球のぼせもん
柳田悠岐、栗原陵矢、森唯斗…“ドラ2”が証明するホークスの育成力 「民家の屋根を壊した」193cm新人はどうなる?
柳田悠岐(2010年)に森唯斗(2013年)、日本シリーズMVPに輝くなど飛躍を遂げた栗原陵矢(2014年)や2年前の新人王の高橋礼(20… 続きを読む
田尻耕太郎Kotaro Tajiri
2021/01/15

マスクの窓から野球を見れば
【かなり早めのドラ1予想】打者編・最注目ベスト5 「高校生捕手でドラ1候補?」「“福留になれる”外野手とは」
今年のドラフト展望として、「2021ドラフト・ビッグ5」を投手・野手に分けて、占っていく。「2021ドラフト」で目玉になりそうな5… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
2021/01/14

マスクの窓から野球を見れば
【かなり早めのドラ1予想】投手編・最注目ベスト5 「則本以上の逸材も?」“高校生投手”が3人もランクイン
今年のドラフト展望として、「2021ドラフト・ビッグ5」を投手・野手に分けて、占っていく。「2021ドラフト」は「高校生投手のド… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
2021/01/14