ブンデスリーガ

トップ下で“主人公”の鎌田大地、中盤で鉄板な長谷部誠…王者バイエルン撃破! フランクフルトに春が来た
ブンデス・フットボール紀行
1週間前までは気温-10度前後。降雪も多く、住宅の屋根が真っ白に染まる極寒の日々が続いたフランクフルトですが、ブンデスリー…続きを読む
島崎英純Hidezumi Shimazaki
2021/03/01

欧州サッカーPRESS
堂安律に攻撃を“依存”するビーレフェルトに「危険な男」奥川雅也が加入 1部残留のカギは2人の日本人が握る
堂安律と奥川雅也がプレーするビーレフェルトは、12年ぶりとなるブンデスリーガ1部を戦っている。昨季は高い組織力を武器に2部で… 続きを読む
中野吉之伴Kichinosuke Nakano
2021/02/27

フランス・フットボール通信
リンクマンながら“3つのポジション”を担ったローター・マテウスの自負「誰かに感化されることはなかった」
サッカーについて語るとき、ローター・マテウスは今も変わらず情熱的である。2003~05年にハンガリー代表監督を務めて以来、今日… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
2021/02/21

フランス・フットボール通信
「パンツァー(戦車)」と呼ばれた屈強なMF、マテウスが語るリンクマンの重責【ドリームチーム選出】
バロンドール・ドリームチームの守備的ミッドフィルダーおよび中盤のつなぎ役には、20人の候補者リストからシャビとともにロータ… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
2021/02/21

欧州サッカーPRESS
【197試合無失点】世界最強GKノイアーの物語… 5歳時のテディベア、“遠足”みたいな守備範囲とオーラの秘訣
名門バイエルン、そしてドイツ代表でもキャプテンを務める世界屈指の名手マヌエル・ノイアーは、GKに対する一般的な認識を変えた… 続きを読む
中野吉之伴Kichinosuke Nakano
2021/02/20

欧州サッカーPRESS
堂安律がビーレフェルトでPKを任されるほどに信頼される2つの理由 “総予算最下位クラブ”での理想とは
どれだけの期待と評価をされているか。一目でわかる場面があった。1月10日のヘルタ・ベルリン戦の前半35分。アルミニア・ビーレ… 続きを読む
ミムラユウスケYusuke Mimura
2021/02/19

欧州サッカーPRESS
サッカー選手“引退後”の現実とは イングランドでは40%が4年以内に破産、3分の1が1年以内に離婚
華々しい舞台で眩いばかりの光を放つプロスポーツ選手たち。誰もが憧れる世界だろう。しかし、そこは錯覚と隣り合わせの世界でも… 続きを読む
中野吉之伴Kichinosuke Nakano
2021/02/15

欧州サッカーPRESS
長谷部誠が機能美を加え、鎌田大地が攻撃の軸に…フランクフルト復調、CL出場が夢じゃないワケ
そんなチームが突然息を吹き返した。第13節でアウクスブルクを2-0で下すと、そこから4連勝を含めて7勝1分と絶好調。第12節終了時… 続きを読む
中野吉之伴Kichinosuke Nakano
2021/02/10

欧州サッカーPRESS
三菱養和→15歳、父の転勤でドイツへ→デュッセルドルフでプロデビュー 20歳の青年が歩むブンデスの茨道
日本人選手の海外移籍には、いろいろなパターンがあると思われる。まずはJリーグで活躍してからという場合もあれば、高校・大学… 続きを読む
中野吉之伴Kichinosuke Nakano
2021/02/02

欧州サッカーPRESS
ブンデス降格候補→大健闘のクラブで響く負傷出遅れ… 遠藤渓太よ、監督の「腹の中の感情」をつかめ
ブンデスリーガ前半戦を振り返って一番センセーショナルなチームは? と聞かれたら多くの人は迷わずウニオン・ベルリンの名前を… 続きを読む
中野吉之伴Kichinosuke Nakano
2021/02/01

欧州サッカーPRESS
遠藤航は“替えのきかない主軸” いまブンデスで最も熱く、才能溢れるシュツットガルトでの重要任務とは
新型コロナウイルスの影響で開幕が遅くなったため、今季のブンデスリーガは昨年12月中旬に行われた第13節終了後に冬休みに入った… 続きを読む
中野吉之伴Kichinosuke Nakano
2021/01/22

ブンデス・フットボール紀行
【祝37歳】長谷部誠の“怪物化”にフランクフルト重鎮が感服… 本人は「カズさんには敵わない」と謙虚
日本のサッカーファンの方ならばご存知の方も多いでしょうが、今季のブンデスリーガ最年長選手はアイントラハトに所属する長谷部… 続きを読む
島崎英純Hidezumi Shimazaki
2021/01/18

欧州サッカーPRESS
名守護神カーンが今や名取締役 「成功だけが数えられる」バイエルン、5冠後も進化する規律と伝統
2020年のバイエルンはとにかく強かった。獲得したタイトルはブンデスリーガ、ドイツカップ、チャンピオンズリーグ、UFEAスーパー… 続きを読む
中野吉之伴Kichinosuke Nakano
2021/01/07

スポーツ百珍
「もし久保建英が五輪で10得点&金メダルなら…」W杯やEUROなどはバロンドール選考にどう影響する?
――田村さんの話を聞いていると、毎シーズン行われるCLや各国リーグ戦などのクラブレベルの試合と、2年ごとに行われるEUROやW杯… 続きを読む
茂野聡士Satoshi Shigeno
2020/12/31

スポーツ百珍
「2020年のバロンドールあったら、誰に投票しました?」 日本人唯一の投票権を持つ重鎮記者に聞いてみた
国内外のサッカーを四半世紀以上取材している田村氏は2007年から、バロンドール投票権を手にしている。なぜこれほどまでに名誉あ… 続きを読む
茂野聡士Satoshi Shigeno
2020/12/31

欧州サッカーPRESS
誰もが「え?」のファブレ解任 ドルトムント愛に満ちたテルジッチは“クロップの幻影”を払拭できるか
シュツットガルト相手の大敗後、ファブレに対する逆風がこれまで以上に強くなっても「早くても今季終了後に交代か」という見方が… 続きを読む
中野吉之伴Kichinosuke Nakano
2020/12/23

欧州サッカーPRESS
ミュラーのような原口元気&レギュラー確保目前の室屋成 ブンデス1部昇格への生命線コンビに
昇格候補らしい戦績を上げられずにいるチームにおいて、監督から全幅の信頼を受けている中心選手が原口元気だ。 続きを読む
中野吉之伴Kichinosuke Nakano
2020/12/20

フランス・フットボール通信
スイス出身のドルトムント監督に「ブンデスリーガは世界最高だと言えますか?」とぶつけてみたら……
ドルトムント監督ルシアン・ファブルインタビュー。若い才能たちのことを語った前編から、コロナ禍でチームを率いることの難しさ… 続きを読む
アレクシス・メヌージュAlexis Menuge
2020/12/12

フランス・フットボール通信
SNSにタトゥー…ドルトムントのファブレ監督(63)に聞く「最近の若い選手はどうですか?」
BVBはさらなる若手の台頭とともに大きな注目を集めている。9月18日に開幕した今季は第10節を終えて首位バイエルンとは勝ち点差4… 続きを読む
アレクシス・メヌージュAlexis Menuge
2020/12/12

欧州サッカーPRESS
「15歳にして計344ゴール」で年齢詐称疑惑も ドルトムント16歳ムココ、寮住まいでも潜在能力は特大
11月21日に行われたブンデスリーガ第8節ヘルタとの一戦で、ドルトムントのユスファ・ムココが16歳と1日でブンデスリーガデビュー… 続きを読む
中野吉之伴Kichinosuke Nakano
2020/12/11