著者プロフィール

大友信彦Nobuhiko Otomo
1962年宮城県生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。1985年からフリーランスのスポーツライターとして『Sports Graphic Number』で活動。'87年からは東京中日スポーツのラグビー記事も担当し、ラグビーマガジンなどにも執筆。『再起へのタックル』(洋泉社)、『ザ・ワールドラグビー』(新潮社)、『奇跡のラグビーマン 村田亙』(双葉社)、『釜石ラグビーの挑戦』(水曜社)など著書多数。

SCORE CARD
「嵐が過ぎ去るのを待とう」
様変わりしたプロリーグ構想。
~ラグビー界が選んだ現実路線~
大友信彦Nobuhiko Otomo
リーグワン
有料
2020/05/24

ラグビーPRESS
日本の票が会長選の命運を分けた?
「ティア1昇格」に問われる振る舞い。
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー日本代表
2020/05/19

SCORE CARD
辛いときでも明るく、楽しく。
女子ラガーたちのポジティブSNS。
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー日本代表
有料
2020/05/03

ラグビーPRESS
ワールドラグビー次期会長は誰に?
大国に挑む45歳、ピチョットの野望。
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー
2020/04/16

ラグビーPRESS
ラグビーW杯名場面No.1はあの事件。
感動よりも「楽しさ」を感じた突破。
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー日本代表
2020/04/06

SCORE CARD
勇気を日本に届けよう――。
海外で奮闘した2つのチーム。
~サンウルブズとジュニア・ジャパン~
大友信彦Nobuhiko Otomo
スーパーラグビー
有料
2020/03/29

ラグビーPRESS
日本ラグビー、2023年へ膨らむ期待。
頼もしい若きジャパンの「優勝」。
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー日本代表
2020/03/17

SCORE CARD
豪州、南米、そしてアメリカへ。
世界中を飛び回る7人制日本代表。
~ラグビーセブンズの現在地~
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー日本代表
有料
2020/03/17

ラグビーPRESS
日本ラグビーの交渉役、藤井雄一郎。
<後編>サンウルブズの可能性と存続。
大友信彦Nobuhiko Otomo
スーパーラグビー
2020/03/16

ラグビーPRESS
日本ラグビーの交渉役、藤井雄一郎。
<前編>ジョセフHC再契約の裏側。
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー日本代表
2020/03/16

SCORE CARD
三菱重工、待望のTL初勝利。
あるベテランSHの「恩返し」。
大友信彦Nobuhiko Otomo
リーグワン
有料
2020/03/07

ラグビーPRESS
流大とも田中史朗とも違う“ゴツさ”。
サンウルブズSH木村貴大の挑戦。
大友信彦Nobuhiko Otomo
スーパーラグビー
2020/03/05

SCORE CARD
寄せ集めではなく志願兵。
サンウルブズ、初の開幕戦勝利。
大友信彦Nobuhiko Otomo
スーパーラグビー
有料
2020/02/14

Sports Graphic Number Special
<2023年への鼓動(2)>
武井日向「紫紺の対抗心を見よ」
大友信彦Nobuhiko Otomo
大学ラグビー
有料
2020/02/11

ラグビーPRESS
田村優がつないだ「10番」は誰に?
頼もしい、若き司令塔たちの躍動。
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー日本代表
2020/02/06

Sports Graphic Number Special
<2023年への鼓動(1)>
早稲田大学「黄金トリオの未来」を見よ。
大友信彦Nobuhiko Otomo
大学ラグビー
有料
2020/01/31

Sports Graphic Number Special
<証言構成>
リーチマイケルのリーダーシップを見よ。
大友信彦Nobuhiko Otomo
リーグワン
有料
2020/01/30

SCORE CARD
桐蔭学園、念願の花園単独優勝。
キーワードは「リスペクト」。
大友信彦Nobuhiko Otomo
高校ラグビー
有料
2020/01/18

Sports Graphic Number Special
<ONE TEAMの魂>
リーチマイケル「日本スタイルを貫いて」
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー日本代表
有料
2019/12/26

SCORE CARD
白熱の全勝対決となった早明戦。
新国立競技場の舞台で再戦なるか。
~ラグビーW杯効果もあり完売~
大友信彦Nobuhiko Otomo
大学ラグビー
有料
2019/12/19