著者プロフィール

大友信彦Nobuhiko Otomo
1962年宮城県生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。1985年からフリーランスのスポーツライターとして『Sports Graphic Number』で活動。'87年からは東京中日スポーツのラグビー記事も担当し、ラグビーマガジンなどにも執筆。『再起へのタックル』(洋泉社)、『ザ・ワールドラグビー』(新潮社)、『奇跡のラグビーマン 村田亙』(双葉社)、『釜石ラグビーの挑戦』(水曜社)など著書多数。

ラグビーPRESS
明大ラグビーは今度こそ甦るか。
新コーチが語る帝京大との差とは。
大友信彦Nobuhiko Otomo
大学ラグビー
2017/12/21

Sports Graphic Number Special
<フランス戦の収穫>ラグビー日本代表「遠征で深めた想像力の共有」
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー日本代表
有料
2017/12/15

ラグビーPRESS
南ア戦に衝撃を受けて銀行を辞め……。
中澤健宏がラグビーに帰ってきた。
大友信彦Nobuhiko Otomo
リーグワン
2017/12/07

SCORE CARD
真摯な鍛錬と勇気のタックル。慶大ラグビーは奇跡を起こすか。~巨漢もスターもいないが、心を打つチーム~
大友信彦Nobuhiko Otomo
大学ラグビー
有料
2017/11/23

NumberEYES
豪州戦で掴んだ手応えと課題。W杯まであと2年で間に合うか。~観客動員は国内記録更新、試合は大敗~
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー日本代表
有料
2017/11/12

SCORE CARD
男女ともW杯出場を決めたセブンズに更なるサポートを。~15人制はもちろん重要だが、五輪の7人制も大切だ~
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー
有料
2017/11/01

SCORE CARD
2年後のW杯での貢献を誓う、開催地・釜石の若者たち。~ラグビーW杯を支えているのは選手だけではない~
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー
有料
2017/10/06

SCORE CARD
多彩な企画で観客を満足させる「民間」
の発想力に期待したい。~ラグビーの
試合をパナソニックが開催すると?~
大友信彦Nobuhiko Otomo
リーグワン
有料
2017/08/27

SCORE CARD
サンウルブズの未来のために、トップリーグのシステム改革を。~「なめてる」と言わせないために~
大友信彦Nobuhiko Otomo
スーパーラグビー
有料
2017/08/07

SCORE CARD
選手の躍動をもっと近くで。'19年W杯に仮設席の導入を。~ラグビーは、近くで見ると全く違う競技になる~
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー日本代表
有料
2017/07/10

Sports Graphic Number Special
<総括レポート>
サンウルブズ、2年目の収穫と蹉跌。
大友信彦Nobuhiko Otomo
スーパーラグビー
有料
2017/06/22

SCORE CARD
2019年W杯の組分けが決定。タフな戦いに期待が高まる。~ラグビー界にとって「理想的」か「厳しい戦い」か~
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー
有料
2017/06/01

SCORE CARD
サンウルブズが体感した、ラグビー王国の聖地の鼓動。~NZの強豪に惨敗、それでも得たものは大きい~
大友信彦Nobuhiko Otomo
スーパーラグビー
有料
2017/04/28

SCORE CARD
東京五輪のメダルを目指し、鍛錬が続くサクラセブンズ。~男子高校生のコーチを呆れさせる身体能力~
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー
有料
2017/04/03

SCORE CARD
グローバル・テンズで見せた、日本ラグビーの成長と自信。~平尾誠二もサンヨーを称えているはずだ~
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー
有料
2017/03/03

SCORE CARD
成熟と敬意とが生んだ、最高の大学選手権決勝。~絶対王者・帝京と対等なステージに上がってきた東海大~
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー
有料
2017/01/28

ラグビーPRESS
大学枠撤廃から3日後の大激戦。
ラグビー日本選手権、帝京の意地。
大友信彦Nobuhiko Otomo
大学ラグビー
2017/01/23

SCORE CARD
'17年W杯の快進撃を誓う、女子15人制
日本代表。~ラグビーの世界に足跡を
残す「ミッションコンプリート」~
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー日本代表
有料
2017/01/07

SCORE CARD
フランスTOP14で初先発、五郎丸の覚悟を感じた夜。~激しいタックルに耐えることで、仲間として認められる~
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー
有料
2016/12/10

SCORE CARD
神戸と釜石。被災地復興に尽くした
平尾誠二の情熱。~ラグビーW杯の
開催地に釜石が入った初めの一歩~
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー
有料
2016/11/12