甲子園の風

センバツ最激戦ブロック&優勝候補は? 総合力は大阪桐蔭だが、エース今村猛が覚醒した「09年清峰」の再来も
甲子園の風
2月23日、史上初のオンラインで行われたセンバツ高校野球の組み合わせ抽選会。同一県から2校出場している宮城(仙台育英・柴田)…続きを読む
西尾典文Norifumi Nishio
高校野球
2021/02/24

甲子園の風
センバツ21世紀枠・三島南の「脱高校野球」 ICTで効率的練習+数値化、打撃フォームをスマホ撮影するワケ
学習時間の確保を優先した限られた練習時間。私立や強豪校のように室内練習場はない。時間も設備も十分とはいえないからこそ、徹… 続きを読む
高木淳Jun Takagi
高校野球
2021/02/15

甲子園の風
ドラ1級の本格派、大阪桐蔭Wエース、193cm右腕…センバツはこの投手を見よ!《歴代優勝投手リスト付き》
選抜高校野球に関して、古くからよく聞かれるのが「春は投手力」という言葉だ。3月に開幕ということで野手は投球への対応が遅れ… 続きを読む
西尾典文Norifumi Nishio
高校野球
2021/01/30

甲子園の風
【狙うセンバツ制覇】東海大菅生・若林監督が貫く“昭和な指導”「選手に好かれたいと思ったことは、一度もない」
昨秋の東京都大会を制し、今春のセンバツ出場が確実視されている東海大菅生高校。2009年よりチームを率いる若林弘泰監督は、きっ… 続きを読む
上原伸一Shinichi Uehara
高校野球
2021/01/17

甲子園の風
イチローと智弁和歌山ナインの距離が縮まった“10回ジャンプ” 「ものさし」を知った濃密な3日間
イチローさんが高校球児に直接指導する。球児にとって夢のような新たな一歩が、智弁和歌山高校のグラウンドで踏み出された。 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
高校野球
2020/12/10

甲子園の風
センバツ出場予定高校→ヤギ成育&部員1人の農業校へ 磐城高・前部長の数奇な野球人生
校門を入って野球グラウンドの外野の緑色がのぞく。芝生の上で出迎えてくれたのは選手ではなくて、まさかのヤギだった。 続きを読む
清水岳志Takeshi Shimizu
高校野球
2020/10/11

甲子園の風
来季ドラフトの目玉・市立和歌山の小園健太がもう気になる スカウト談「奥川君にかぶる」
今年のドラフト会議も終わっていないうちから少し気の早い話だが、来年のドラフトの目玉になりそうな高校2年生がいる。市立和歌… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
高校野球
2020/10/02

甲子園の風
高校生ドラフト候補が躍動。甲子園での合同練習会に早くも「来年もあるべき」の声。
球界初の試みは実りあるものとなった。8月29、30日、甲子園球場で「プロ志望高校生合同練習会」が開催され、西日本地区から参加… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
高校野球
2020/09/03

甲子園の風
小林樹斗が“5万回”見たあの試合。
1年前、奥川恭伸に甲子園で敗れて。
小林は今でも毎日、奥川の映像を見ているという。「5万回? そのぐらい見たんじゃないですかね」と笑った。 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
高校野球
2020/08/25

甲子園の風
智弁和歌山の細川凌平の帽子の裏。
“日本一”のない夏に全うした仕事。
悔しい、と何度も何度も口にした。けれど、これまで誰も経験したことのなかった異例の夏に、細川は最後まで凛々しく、笑顔で、智… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
高校野球
2020/08/19

甲子園の風
花咲徳栄、大阪桐蔭、東海大相模……。
今年の夏はリモートブラバン甲子園!
新型コロナウイルスの影響で、全国の学校が春から休校になり、部活も一斉に休みに。“吹奏楽の甲子園”である「全日本吹奏楽コン… 続きを読む
梅津有希子Yukiko Umetsu
高校野球
2020/08/09

甲子園の風
大阪桐蔭の短くて熱い夏が始まった。
甲子園の遠さを知る3年生が残す物。
現3年生のエース藤江星河は、「中学生の頃は、大阪桐蔭に行けば、何回か甲子園に行けるだろうっていう甘い考えを持っていた」と… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
高校野球
2020/08/04

甲子園の風
明石商vs.智弁和歌山にプロも注目。
今年の“練習試合”は真剣度が凄い。
たかが練習試合、ではない。特に今年は。7月4日に行われた明石商と智弁和歌山の練習試合を取材して改めてそう感じた。 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
高校野球
2020/07/11

甲子園の風
『栄冠は君に輝く』『六甲おろし』も。
スポーツ音楽王・古関裕而、傑作十選。
1936年、古関が27歳のときに作った阪神タイガース(当時は大阪タイガース)の応援歌、通称『六甲颪(おろし)』。現存するプロ野… 続きを読む
梅津有希子Yukiko Umetsu
高校野球
2020/06/23

甲子園の風
東野圭吾が緊急提案! 球児の夢叶える、
こんな「高校野球」はどうですか?
私は球児たちの夢は甲子園に行くことではなく、その年のナンバーワンを決める大会に出たい、ということなのだと思うのです。その… 続きを読む
東野圭吾Keigo Higashino
高校野球
2020/06/16

甲子園の風
慶大応援指導部OBが見る『エール』。
『紺碧の空』『我ぞ覇者』の誕生秘話。
「打倒慶應の思いで生まれた『紺碧の空』は、今日にいたるまで、早大生が嬉しいときや悲しいとき、高田馬場のロータリーで飲みつ… 続きを読む
梅津有希子Yukiko Umetsu
大学野球
2020/06/09

甲子園の風
島袋洋奨、母校・興南で新たな人生。
自分の経験を子供たちのヒントに。
「自分の中では野球をやりきった。だからスッキリ辞められました」甲子園を熱狂させた沖縄のヒーローは、静かにユニホームを脱い… 続きを読む
栗田シメイShimei Kurita
高校野球
2020/06/05

甲子園の風
自宅待機の鬱々をブッとばせ!!
スポーツの応援歌で元気になる方法。
アフリカの大地に響く象の雄叫びを、ホルンやトロンボーンで力強く表現し、威圧感すら感じるこの曲を聴いていると、エネルギーが… 続きを読む
梅津有希子Yukiko Umetsu
プロ野球
2020/05/16

甲子園の風
センバツに懸けていた智弁和歌山。
「悲劇のヒーロー」にはならない。
チームは3月12日から自主練習となり、24日から通常の全体練習を再開した。「心の内はわかりませんが、みんな、前向きに明るくや… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
高校野球
2020/04/01

甲子園の風
吹奏楽部は甲子園のない冬も応援中。
サッカー、春高バレーの人気曲は?
サッカー、バレーボール、バスケットボール、ラグビー……etc。高校の部活の全国大会が多数繰り広げられるウィンターシーズン。… 続きを読む
梅津有希子Yukiko Umetsu
高校野球
2020/01/16