著者プロフィール

永田遼太郎Ryotaro Nagata
1972年茨城県生まれ。雑誌編集を経て'05年からフリーとして活動開始。いくつかのプロ野球球団のオフィシャルサイトの記者を経て、現在に至る。趣味は競馬。

球道雑記
「サンキュー、幕張!」ロッテ戦力外通告、細谷圭が人知れず苦しんだ“1年目の夏”とは
群馬県の太田市立商からプロ入りして15年目の32歳。愚直なまでに誠実な男は、あとどれくらい続くか分からない現役生活に、未練だ… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2020/11/27

球道雑記
《ドラフト1位同士の慶早戦》慶大・木澤尚文が思い出す「泣きながらキャッチボールした日」
6勝2分の勝ち点7で首位を走る慶應大学と、5勝3分の勝ち点6.5で追いかける早稲田大学。どちらかの優勝で決まる秋の頂上対決を前に… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
大学野球
2020/11/06

球道雑記
【ドラフト】「奪三振率15.00の快速王子」「182cm技巧派イケメン」八学大“道道コンビ”は指名なるか?
10月3日に全日程を終了した北東北大学野球。八戸学院大学の大道温貴(おおみち はるき)は、その中でひと際輝きを放ち、その存在… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
大学野球
2020/10/22

球道雑記
投手転向1年で150km到達、赤上優人のスカウト評は? 成長を予感した指揮官の12年前の記憶
東北公益文科大学――。コアな野球ファンと地元の方でなければ、あまり聞き慣れない響きかもしれない。設立は2001年。同大が拠点… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
大学野球
2020/09/30

球道雑記
大抜擢! 新4番・ロッテ安田尚憲の本音「まだまだ『4番を打たせてもらっている』というか…」
千葉ロッテがプロ3年目、21歳の安田尚憲を4番に据えて以降、快進撃を続けている。 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2020/09/26

球道雑記
澤村拓一とトレードの香月一也って? 亡き父譲りの明るさ、理想の打者像はあの大阪桐蔭の大先輩。
試合が終るといつも決まって、彼はそこに立っていた。二軍の本拠地、ロッテ浦和球場の室内練習場。右奥のマシン打撃の場所。試合… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2020/09/08

球道雑記
ロッテ益田直也の進化とシンカー。
井口監督の助言、記録よりも優勝。
「去年の納会の時に、下の子たちに言われたんですよね」2020年シーズンの選手会長を決める話題になって、益田直也は選手会副会長… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2020/08/02

球道雑記
右肘手術から復活のロッテ有吉優樹。
七夕の夜に挙げた679日ぶりの勝利。
七夕の夜に願ったのは自身の完全復活か。7月7日のZOZOマリンスタジアム。千葉ロッテ・有吉優樹が679日ぶりの公式戦勝利を飾った… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2020/07/18

球道雑記
和田康士朗、一歩一歩夢へ進んだ道。
ロッテの俊足が2020年を駆ける!
現在は代走がメインとはいえ盗塁王の獲得も夢ではなくなる存在。そんな浪漫を追いたくなる選手。それが千葉ロッテの3年目・和田… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2020/06/19

球道雑記
戦力外、独立リーグも経験した26歳。
ロッテ三家に響いた堀コーチの言葉。
2019年シーズンの開幕から3カ月が過ぎようとしていたころ、千葉ロッテの三家和真(みけ・かずま)は一軍昇格が決まると、すれ違… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2020/05/29

球道雑記
恩師が語るロッテ種市篤暉の秘話。
やんちゃ坊主が勉強も1番になった。
強化方法をひと通り話し終えると、長谷川監督は「篤暉は元気でやっていますか?」と逆質問をしてきた。高校時代の恩師と言えど、… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2020/01/25

球道雑記
2019年冬、ロッテを去る人、来る人。
若手を鍛え上げる首脳陣の本気度。
今年10月、千葉ロッテから彼の戦力外通告が発表されると「なんで?」の想いの方が強かった。彼と最後に言葉を交わしたのは、「お… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2019/12/28

球道雑記
ロッテ山本大貴が浦和で見せた光。
大隣コーチが教えた「心を整える」。
「自分の心を整える部分で、色々なアドバイスをもらいました。それから大隣コーチからは色々な本を貸してもらって、読んでみたり… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2019/12/12

球道雑記
高津新監督も期待する即戦力右腕。
ヤクルト2位吉田大喜は何がすごい?
「だから僕は吉田のキャッチボールを、いつも『どこが良いのかな』という目で見ていますし、自分も彼を参考にしています。みんな… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2019/12/05

球道雑記
ロッテ伊志嶺翔大は、輝きは失わず。
最後は笑顔のヘッドスライディング。
彼が一番の思い出として挙げたのが、初本塁打を放った2011年6月12日(対広島戦)の試合後、マリンスタジアム場外にある特設ステ… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2019/12/02

球道雑記
大学日本一を引っさげてプロの道へ。
慶大・郡司裕也は根っから捕手気質。
「小さな頃は、親からも切り替えの早い子と思われていたみたいです。そのくらいの歳の子だったら『これ買って』とか駄々をこねた… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
大学野球
2019/11/23

球道雑記
来年もドラフト候補がいる日体大。
辻コーチが築いた投手王国っぷり。
「みんな野球が好きなんで勝手に練習はしますから、『練習をする』ということは伸びるということです。ただ、伸びない練習をして… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2019/10/30

球道雑記
「ついで」の存在からドラフト指名。
父の死、難病も乗り越えた望月大希。
「(なかなか指名されてなくて)半分くらい諦めかけましたけど、北海道日本ハムファイターズさんが自分の名前を呼んでくれたとき… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2019/10/21

球道雑記
明大・森下暢仁が過ごした4年間。
注目右腕がドラフト前の心境を独白。
「その日に自分の進路が決まるので、どこの球団に行くかというところで結構不安なところはあります。すごく心配しているわけでは… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
大学野球
2019/10/16

球道雑記
ドラフト指名を諦めかけた日も……。
杉山晃基の「直球」は呼ばれるか。
今秋のドラフト候補である創価大学・杉山晃基は、ストレートが高めに抜けるなど大荒れの投球を見せた。「ブルペンでは問題なかっ… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
大学野球
2019/10/13