サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

日本代表26人の当落…森保監督の“サプライズ選出”は本当にゼロ?「彼は左利きの小野伸二みたい」識者2人が推す、意外な“4選手の名前” 

text by

NumberWeb編集部

NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2022/10/29 17:03

日本代表26人の当落…森保監督の“サプライズ選出”は本当にゼロ?「彼は左利きの小野伸二みたい」識者2人が推す、意外な“4選手の名前”<Number Web> photograph by Getty Images

9月のドイツ遠征では出場機会のなかったMF旗手怜央(24歳)。所属するセルティックでは現地ファンからの人気も高いが、カタールW杯のメンバー入りは叶うか?

木崎 そうですね。日本も前進していますが、それこそW杯で対戦するドイツやスペインはそれよりも速いスピードで進化している。彼らに追いつき、追い抜かすには従来のやり方ではダメで、なにか抜本的に新しい手を考えなければいけませんね。

レオ そもそも外国人にもダメな監督はたくさんいますからね(笑)。

木崎 うまくいかなかったハリルホジッチのような例もある。

レオ そう、ハリルよりは森保監督のほうがいいですよ。理に適っていない話をパワハラみたいに押しつけるよりは、「君たちの自由で」と言われたほうが選手にとってはずっといい。そういう意味で森保監督も優秀だと思いますが、それはマネジメントや処世術のレベルの優秀さであって、自分たちのサッカーを構築したり、相手を見て修正したりできる能力ではないんじゃないでしょうか。

――指導者の選定や、それ以前の指導者育成のレベルで、日本は遅れをとっている?

レオ ACLで優勝しているとはいえ、鹿島で起きていた問題に対処できずに辞めた大岩剛さんがアンダー世代の日本代表の監督になっているのを見ると、健全な競争原理が機能していると判断しない方が適切です。

木崎 たとえばドイツのサッカー協会は、マティアス・ザマーがテクニカルディレクターに就任した2006年に、各クラブに「ユースにいい監督がいたらぜひトップに抜擢してくれ」とお願いして回り、マインツから当時36歳のトーマス・トゥヘルが出てきた。その波に乗ってユリアン・ナーゲルスマンのような指導者(28歳でホッフェンハイム監督に)も生まれた。選手時代は無名だったけど能力のある指導者を吸い上げる構造というのは、まだまだ日本には足りていないですね。

レオ 日本の場合は指導者のライセンス講習にもお金や時間がかかりすぎる。車の免許のように最低限のものを取らせて、ちゃんと運用しているかどうかをパトロールして……というやり方のほうが可能性はあると思いますけどね。普通に考えて、自由競争にしたらいい人材はもっと出てくるはずですよ。

論点【3】「26人、もしも“サプライズ枠”があるとしたら?」

――カタールW杯は選手の枠が23人から26人に広がりました。かつての大会でも意外な選手がメンバーに滑り込む例がありましたが、最後のテーマとして、木崎さんとレオさんが考える“サプライズ枠”について伺えればと思います。この選手を選んだら面白いのでは、という選手はいますか?

【次ページ】 論点【3】「26人、もしも“サプライズ枠”があるとしたら?」

BACK 1 2 3 NEXT
森保一
久保建英
鎌田大地
吉田麻也
長友佑都
三笘薫
伊東純也
中島翔哉
南野拓実
堂安律
長谷部誠
遠藤航
守田英正
アーセナル
冨安健洋
リバプール
酒井宏樹
板倉滉
谷口彰悟
田中碧
浅野拓磨
永井謙佑
前田大然
大迫勇也
上田綺世
古橋亨梧
シュミット・ダニエル
権田修一
旗手怜央
ヴァイッド・ハリルホジッチ
小野伸二
本間至恩
家長昭博
山根視来
邦本宜裕
カタールW杯

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ