カタールワールドカップ2022

SCORE CARD
現地タクシー運転手の嘆き「チケットは高い。俺たちは観に行けない」 カタールW杯のスタジアム周辺を歩いて気づかされた“厳しい現実”
ワールドカップを半年後に控えたカタールの首都ドーハを歩いた。4月はラマダン中ということもあり、町の中心部は静かだった。普… 続きを読む
豊福晋Shin Toyofuku
2022/05/16
![[代表キャプテンの告白]吉田麻也「旅はまだ終わらせない」](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/e/8/300m/img_e82c96fd4baf3e0746645a2998e63995118988.jpg)
Sports Graphic Number Special
[代表キャプテンの告白]吉田麻也「旅はまだ終わらせない」
もう10年以上も欧州とアジア各地との過酷な往復を続けてきた。腕章の重みを感じながら、いきなり躓いたW杯アジア最終予選中、33… 続きを読む
松本宣昭Yoshiaki Matsumoto
有料
2022/05/08
![[指揮官激白120分]森保一「ドイツ、スペインにも勝ちに行く」](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/8/2/300m/img_82daa9de329f2cfb93e1d5258a0a12f4128992.jpg)
Sports Graphic Number Special
[指揮官激白120分]森保一「ドイツ、スペインにも勝ちに行く」
W杯アジア最終予選序盤、2度も屈辱を味わった。それでも7大会連続となるW杯出場権を勝ち取った。多くの批判にも晒された中、曲げ… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
有料
2022/05/08
![[独占インタビュー]ハンジ・フリック(ドイツ代表監督)「日本に勝って自信を掴み取る」](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/7/f/300m/img_7fd48e3fdca3cb987d91474c5065bc25106330.jpg)
Sports Graphic Number Special
[独占インタビュー]ハンジ・フリック(ドイツ代表監督)「日本に勝って自信を掴み取る」
初戦で立ちはだかるのは欧州最多の優勝4回を誇る超大国。色褪せたかつての王者を蘇らせた“タイトルコレクター”に、日本選手や… 続きを読む
アレクシス・メヌーゲAlexis Menuge
有料
2022/05/08
![[トップ選手のリアル]南野拓実「リバプールに来たから見えたもの、を伝えたい」](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/9/e/300m/img_9eb573bbbcfb4e8da346cc88f69f8d42111677.jpg)
Sports Graphic Number Special
[トップ選手のリアル]南野拓実「リバプールに来たから見えたもの、を伝えたい」
多くの欧州組日本人選手の中で、最も強く豪華なクラブでプレーしているのは、間違いなく彼だろう。世界的名手たちに阻まれ、出場… 続きを読む
ミムラユウスケYusuke Mimura
有料
2022/05/07
![[舵取り役の決意]遠藤航「デュエル王が示す大国撃破の羅針盤」](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/1/b/300m/img_1b3fd3d206a1b8c9048fd3add756271f126080.jpg)
Sports Graphic Number Special
[舵取り役の決意]遠藤航「デュエル王が示す大国撃破の羅針盤」
前回W杯で出場0分の悔しさを味わった男は、欧州の地で大きく成長した。その頭には強国攻略のイメージがあり、その心はリベンジに… 続きを読む
戸塚啓Kei Totsuka
有料
2022/05/07
![[異端児の咆哮]伊東純也「強いとこを食うのが好きですから」](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/c/d/300m/img_cd34688bbe926cf8cf5d080bc94dd88c121734.jpg)
Sports Graphic Number Special
[異端児の咆哮]伊東純也「強いとこを食うのが好きですから」
グループEの厳しい組み合わせにも、不敵な笑みを浮かべて「いつも通り1対1を仕掛けるだけ」と自信を見せる新エース。エリートコ… 続きを読む
熊崎敬Takashi Kumazaki
有料
2022/05/06
![[ブンデス2部からの下克上]田中碧「フットボールは雨のち晴れ」](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/3/c/300m/img_3cae4246bffaaadb82ca400246a2c17c119901.jpg)
Sports Graphic Number Special
[ブンデス2部からの下克上]田中碧「フットボールは雨のち晴れ」
移籍1年目のドイツでは悪戦苦闘が続き、確固たる地位を築けていない。一方、日本代表での日々は喜びと充実感に溢れ、自身の成長… 続きを読む
飯尾篤史Atsushi Iio
有料
2022/05/06
![[ヒーローの次なる野望]三笘薫「ストレスが自分を成長させてくれる」](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/1/e/300m/img_1ef94dcc909e81f92374982e7e860a60113092.jpg)
Sports Graphic Number Special
[ヒーローの次なる野望]三笘薫「ストレスが自分を成長させてくれる」
一夜にしてシンデレラボーイの座を獲得した強気なドリブラーは、プレーの印象とは異なる、堅実な未来図を描いていた。遠回りを厭… 続きを読む
飯尾篤史Atsushi Iio
有料
2022/05/06
![[サンタ・クララ現地ルポ]守田英正「大西洋の火山島と日本人」](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/e/c/300m/img_ecee38925d56581dbbc0a8d847edd0a2121071.jpg)
Sports Graphic Number Special
[サンタ・クララ現地ルポ]守田英正「大西洋の火山島と日本人」
ポルトガル本土から西へ1500km。海の彼方に佇む辺鄙な島にあったのは、美味な魚介スープと過酷なサッカー環境。欧州らしからぬ欧… 続きを読む
豊福晋Shin Toyofuku
有料
2022/05/06
![[常勝軍団のインテリジェンス]日本を救うフロンターレ流6つの哲学。](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/c/0/300m/img_c0526393c1ff80fecaa40a7f0b8bca34124109.jpg)
Sports Graphic Number Special
[常勝軍団のインテリジェンス]日本を救うフロンターレ流6つの哲学。
一時は黄色信号が灯ったW杯出場権獲得。暗雲を切り裂いたのは、川崎にルーツを持つ者らの創造力だった。その源泉を、クラブ前監… 続きを読む
北條聡Satoshi Hojo
有料
2022/05/06

ワインとシエスタとフットボールと
「6月は選手を休ませるべき」「久保や三笘、中山にはプレーの機会が必要」トルシエが森保監督にアドバイスするW杯までの“理想的な準備”とは
フィリップ・トルシエインタビューの最終回である。日本が真の目的(W杯ベスト8以上)を達成するには、日本協会と日本サッカー界… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
2022/04/22

ワインとシエスタとフットボールと
「勝ち点4が日本の限界」トルシエがW杯ベスト16に進む確率を「50%」と計算する理由「彼らはドイツにコンプレックスを抱いてない」
フィリップ・トルシエインタビューの第2回である。日本にとってのドイツとスペインの違い、ドイツ、ニュージーランドまたはコス… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
2022/04/22

ワインとシエスタとフットボールと
「理屈の上ではノーチャンスだが…」トルシエが語った日本代表のカタールW杯グループリーグ突破法「初戦には常に大きな驚きがある」
フィリップ・トルシエに日本のワールドカップでの可能性を尋ねたのは、ワールドカップ本大会の抽選がおこなわれた翌々日、4月3日… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
2022/04/22

サッカー日本代表PRESS
11年前、なぜ甲府だけが伊東純也の才能に気づけたのか? 中田英寿も獲得したスカウトが語る「無名の神奈川大1年のスピードにビックリした」
カタールW杯最終予選で崖っぷちに立たされた日本代表を“救った男”、伊東純也(29歳)。彼が歩んできたサッカー人生は決してエ… 続きを読む
栗原正夫Masao Kurihara
2022/04/20

サッカー日本代表PRESS
日本代表の救世主、伊東純也の大学時代・伝説的エピソード…サッカー部先輩の証言「4年生に“ジュース買ってよ”」「遅刻して坊主にしてた」
カタールW杯最終予選で崖っぷちに立たされた日本代表を“救った男”、伊東純也(29歳)。彼が歩んできたサッカー人生は決してエ… 続きを読む
栗原正夫Masao Kurihara
2022/04/20

サッカー日本代表PRESS
公立高サッカー部時代は名門に1-6大敗…伊東純也はいつ覚醒した? 父親の証言「足は速い子でしたが野菜嫌いで…まさか日本代表になるとは」
カタールW杯最終予選で崖っぷちに立たされた日本代表を“救った男”、伊東純也(29歳)。彼が歩んできたサッカー人生は決してエ… 続きを読む
栗原正夫Masao Kurihara
2022/04/20

SCORE CARD
「死の組」突破へ戦略はあるか。別格にひれ伏す前にできること。
まさに前門の虎、後門の狼――。この冬に中東のカタールで開催されるW杯のことだ。先頃の抽選会でグループステージの組み合わせ… 続きを読む
北條聡Satoshi Hojo
有料
2022/04/20

サッカー日本代表PRESS
ボール支配率は驚異の70%超… 中村憲剛が語るスペイン攻略&GL突破のポイント「本音では自分たちが勝ち上がると思っているはず」<W杯対戦国>
中村憲剛氏によるカタールW杯組合せ分析の後編は、スペイン戦に焦点を当てる。相手にボールを握られる前提で試合を進めていくな… 続きを読む
中村憲剛+戸塚啓Kengo Nakamura + Kei Totsuka
2022/04/06

サッカー日本代表PRESS
<W杯対戦国>前回GL敗退のドイツにスキはあるのか? 中村憲剛が“バイエルン+プレミア連合軍”との戦いを展望「FWの選考基準が変わるかも…」
興奮と不安が相半ばする組合せ、と言えばいいだろうか。カタールW杯のグループステージで、日本はドイツ、スペイン、それにニュ… 続きを読む
中村憲剛+戸塚啓Kengo Nakamura + Kei Totsuka
2022/04/06