筑波大学

Number Ex
【三笘薫×増田啓介】“自称ガリガリ”な川崎の2人が語るサッカーとバスケのドリブル論 共通点は「視野」と「スピード」
三笘 ボランチの選手なら360度見なきゃいけないですけど、僕はサイドなので180度。ボールを受ける前にある程度、相手と味方の位… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
Jリーグ
2021/02/24

Number Ex
【サッカー×バスケ同級生対談】筑波大時代から三笘薫は有名人?「マッスーが川崎に来ると知ってうれしかった」
同じ筑波大学出身で、同じ23歳。同じ川崎をホームタウンに置くプロスポーツチームで活躍する川崎フロンターレの三苫薫と川崎ブレ… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
Jリーグ
2021/02/24

箱根駅伝PRESS
「相馬が泣き崩れた。それが申し訳なくて…」箱根駅伝を失った直後、筑波大生たちが泣きながら考えたこと
運命の10月17日、天候は雨。予選会会場の立川には冷たい風が吹いていた。 続きを読む
小堀隆司Takashi Kohori
駅伝
2020/12/22

箱根駅伝PRESS
箱根駅伝を18秒差で逃した筑波大学 濃密な衝突と信頼の時間「いつ主将を辞めろと言われるか…」
今年の箱根駅伝予選会で、筑波大は惜敗を喫した。箱根駅伝本戦出場を最後に決めた10位の専修大とは、タイムにして18秒差。予選会… 続きを読む
小堀隆司Takashi Kohori
駅伝
2020/12/22

Number Web More
【異例】巨人・育成ドラフト9位、奈良木陸は筑波大理系! 卒論はドラフト会議のマッチング研究
大学で野球をやるかどうかさえ迷っていた奈良木に対して、最後の夏の3回戦敗退後に「上のレベルでできる力がある。やってみたら… 続きを読む
高木遊Yu Takagi
プロ野球
2020/10/27

JリーグPRESS
「なぜ、自分のドリブルは抜けるのか」意識高すぎルーキー・三笘薫が筑波大で書いた卒業論文
小型のアクションカメラ『GoPro』を頭につけ、ボールを持って相手に向かっていく。ドリブルの視野を映像で考察するためである。… 続きを読む
杉園昌之Masayuki Sugizono
Jリーグ
2020/10/14

“ユース教授”のサッカージャーナル
筑波大3年角田涼太朗がマリノスを選んだ理由は? 「先輩・松田直樹さんも超えていきたい」
以前、当連載のコラムで「左利きのCB」という希少価値と進路に悩む彼の葛藤を紹介したが、9日に横浜F・マリノスへの来季加入が正… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2020/10/09

令和の野球探訪
卒論はドラフト会議のマッチング研究 文武両道を地で行く筑波大理系右腕に注目
ドラフト上位候補に挙がる森博人(日体大)、2年時に侍ジャパン大学代表に選出され故障から復活を遂げた小郷賢人(東海大)らが… 続きを読む
高木遊Yu Takagi
大学野球
2020/10/03

“ユース教授”のサッカージャーナル
筑波大DF角田涼太朗、Jオファー殺到の希少価値と葛藤。「どのクラブを選んでも間違いはない」
9月2日にケーズデンキスタジアム水戸で行われた天皇杯茨城県予選決勝。筑波大vs.流通経済大の一戦には、豊富なタレントを揃える… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2020/09/08

“ユース教授”のサッカージャーナル
大学4年生の進路、Jリーグか就職か。
アピールの場が減る今、何を考える?
全国で緊急事態宣言が解除され、スポーツ界もようやく動き出したなか、アマチュアスポーツの先陣を切る形で関東大学サッカーリー… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2020/06/24

ラグビーPRESS
エディーが期待したスペシャルな才。
竹中祥27歳、戦力外後の心境を激白。
もうひとり、そろそろ出てきてくれないと困るぞ……そう思っていた名前は、意外な形でメディアに載った。新型コロナウイルス感染… 続きを読む
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー
2020/06/21

酒の肴に野球の記録
「公立校野球部のモデルケースに」
奈良教育大、学生監督の指導法とは。
山口が奈良教育大野球部で目指しているのは「野球を楽しむ」ということだ。 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
大学野球
2020/04/22

第96回箱根駅伝出場校紹介
強力二枚看板で往路に自信の創価大学。
筑波大学26年ぶりの箱根路は“覚悟”の賜物。
箱根駅伝予選会で5位に入り、3年ぶり3回目の箱根駅伝本大会出場を決めた創価大学。今大会では前回出場時の総合12位を上回る結果… 続きを読む
箱根駅伝2020取材チームhakone ekiden 2020
PR
2019/12/12

第96回箱根駅伝(2020)
箱根駅伝予選会で感じた“新時代”の幕開け。
各校の歓喜と落胆に見た、新たな勢力図。
箱根駅伝予選会。時代が大きく動いた感触があった。新しい勢力が力を伸ばし、その一方で、伝統校が本大会の出場権を逃した。箱根… 続きを読む
生島淳Jun Ikushima
PR
2019/10/31

“ユース教授”のサッカージャーナル
柏DF杉井颯がトップに上がるまで。
客観視し、腐らず、新視点を常に……。
ずっと憧れ続けて見つめた舞台だった。柏レイソルのルーキー杉井颯にとって、三協フロンテア柏スタジアムのピッチは、「どうして… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2019/06/16

“ユース教授”のサッカージャーナル
大学時代から「風間イズム」を知る男。
点取り屋・赤崎秀平は名古屋で輝くか。
「変わらないところもあれば、進化しているところもある。なので、昔を思い出す作業と、プラス進化している部分はどんどん吸収し… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2019/05/12

“ユース教授”のサッカージャーナル
新潟・早川史哉、病から本格復帰。
「不安なのは体力面より気持ち」
12月中旬。急に冷え込んだ午前10時に、誰もいない筑波大第一サッカーグラウンドに2人のジャージ姿の男が姿を現した。 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2018/12/30

バスケットボールPRESS
4足のわらじを履く網野友雄に学ぶ、
プロバスケ選手のセカンドキャリア。
3年目を迎えたBリーグが少しずつ発展し、B1選手の年俸も上昇しつつある中、プロのバスケットボール選手は引退後のキャリアをどう… 続きを読む
青木崇Takashi Aoki
Bリーグ
2018/12/28

第95回箱根駅伝(2019)
“古豪”復活を目指す筑波大。
文武両道プロジェクト8年目の足跡。
さばさばとした口調の中に、一抹の悔しさがにじみ出ていた。「気象条件が良かったので、もうちょっと上位にいけたかなと。決して… 続きを読む
小堀隆司Takashi Kohori
駅伝
2018/11/08

“Mr.ドラフト”の野球日記
10年前のドラフトから考えるロッテ。
あやうく全滅……を救った育成枠。
かつてロッテは、指名した選手の入団拒否が多かった。 続きを読む
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2018/10/16