比嘉幹貴

プロ野球亭日乗
巨人・坂本だけではない。各球団、
「筋肉系」の故障者が増える理由。
次々と起こった故障禍だが、この3人に共通しているのが、いずれも筋肉系の故障だということだ。しかもこの現象は巨人だけではな… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2020/07/10

“Mr.ドラフト”の野球日記
2009年ドラフトの今を検証<オリ編>。
極端な左腕狙い、山田修義が戦力に。
いよいよ今年も「プロ野球ドラフト会議」の季節がやってきました。NumberWebでは、昨年も好評だった全12球団の10年前のドラフト… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2019/10/15

猛牛のささやき
パ防御率1位・山本由伸は「万能」。
快投を支える気づきと勝利への欲求。
7月10日の試合でプロ野球前半戦が終了した。2019年の前半戦で最も衝撃を与えた投手は、オリックス3年目の20歳、山本由伸と言って… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2019/07/12

猛牛のささやき
「神ってる」被弾で慢心が消えた。
オリ守護神・平野佳寿の復活劇。
最下位に終わった、オリックスの2016年。開幕直後のつまずきが、この順位に直結したと言っても過言ではない。 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2016/12/29

猛牛のささやき
比嘉幹貴「後から謝ればいいやー」
オリの頼れる男は、開き直りが凄い。
オリックスに頼れる中継ぎエースが帰ってきた。福岡ソフトバンクと優勝争いを繰り広げた2014年に、リーグタイ記録の34試合連続無… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2016/08/04

野球善哉
オリックス救援陣の直球はなぜ速い?
本屋敷トレーニングコーチの存在価値。
うなる速球――。登板する投手が軒並み150キロ台のストレートを投げ込んでいる。リーグ屈指のクローザーに成長した平野佳寿を筆… 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2013/07/29