杉本裕太郎
![[オリックスに残るDNA]杉本裕太郎&宗佑磨「ブレークの源はあの日の“イチ流”体験」](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/2/e/300m/img_2e51621f06c45dac8b2e2df71c9c1bf6134057.jpg)
Sports Graphic Number Special
[オリックスに残るDNA]杉本裕太郎&宗佑磨「ブレークの源はあの日の“イチ流”体験」
プロとして歩み出し、9年間所属した古巣には、今もイチローの足跡と伝説が息づいている。憧れを胸に、同じ門をくぐった新人選手… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
有料
2022/04/15

マスクの窓から野球を見れば
プロ野球スカウトの本音「社会人3年目~、なぜドラフトで指名しづらい?」ドラ5から逆転した“あの選手”、他球団が指名しなかった事情
スカウトの方たちの話を総合すると、大学卒の社会人選手に対する興味と関心はおおむね「2年目」までで、3年目となると、ドラフト… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
プロ野球
2022/03/14

プロ野球PRESS
「陸上選手よりも速い」野球界のスピードスターの“速さ”を「50m走のタイム」で判断していいのか問題
いよいよキャンプインした今年のプロ野球。オフには現役選手が出演するバラエティー番組も多かったが、その中でも興味深かったの… 続きを読む
西尾典文Norifumi Nishio
プロ野球
2022/02/04

猛牛のささやき
「長い説教はせず、短い言葉で背中を押す」オリックス中嶋監督が選手に与えた“見放されていないんだ”という安心感
オリックスの高卒2年目の遊撃手、紅林弘太郎は、日本シリーズ後、街中でよく声をかけられるようになったという。「反響がすごい… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2021/12/30

猛牛のささやき
「あれ? 駅のポスターにラオウがいない」オリックス杉本裕太郎の活躍は“嬉しい誤算” 30歳の大ブレイクをみんなが喜ぶワケ
シーズン中、京セラドーム大阪でのオリックス戦の取材を終え、最寄り駅の一つ、ドーム前千代崎駅のホームで電車を待っているとい… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2021/12/21

スポーツ・インテリジェンス原論
ヤクルト高津“二軍監督”が語っていた「3年目の高橋奎二は回復が追いつかない」6年前の“高卒ドラ3”が日本シリーズでプロ初完封するまで
高津“二軍監督”「高校野球と違って、プロの投球ってものすごく疲れるんです。高橋奎二はまだそのノウハウというか、スキルを身… 続きを読む
生島淳Jun Ikushima
プロ野球
2021/11/23

猛牛のささやき
「そんな振れんのかい!」オリックス中嶋監督が一番安堵した吉田正尚の“弾丸ライナー” T-岡田「チームの雰囲気が全然違う」
頼れる主砲が帰ってきた。オリックス対ロッテのCSファイナルステージ第1戦で、「3番・DH 吉田正尚」がコールされると、京セラド… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2021/11/11

酒の肴に野球の記録
イチロー台頭は四半世紀前、合併から16年、阪神人気に隠れ続け… 関西在住筆者が昭和から見た《近鉄・オリックス悲哀史と栄光》
オリックスの25年ぶりのリーグ優勝は、観客のいない京セラドーム大阪で、マスク姿の選手が中嶋聡監督を胴上げするという珍しい形… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2021/10/28

猛牛のささやき
《オリックス25年ぶりV》中嶋聡監督はなぜ“我慢”できるのか? 選手やコーチの証言「目玉が飛び出そうになることも」
ついにこの日がきた。一生見られないだろうと覚悟していたファンもいたかもしれない、その日が。 10月27日のロッテ対楽天戦で、… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2021/10/28

スポーツ名言セレクション
山本由伸の「おっきい理想」、ラオウ覚醒は“後輩”吉田正尚のおかげ? 混戦パ制したオリックス戦士の言葉《仰木政権以来の日本一へ》
雑誌「Sports Graphic Number」と「NumberWeb」に掲載された記事のなかから、トップアスリートや指導者たちの「名言」を紹介しま… 続きを読む
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
プロ野球
2021/10/28

猛牛のささやき
《ホームラン2本→27本》吉田正尚が不在でもオリックスには“ラオウ”がいる! 遅咲きスラッガーを覚醒させた「心の余裕」とは?
これぞ4番の仕事だ。9月16日の楽天戦、1-1で迎えた8回表1死二塁で、オリックスの4番・杉本裕太郎は、安樂智大の149キロのストレ… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2021/09/18

猛牛のささやき
オリックス打ちまくって11年ぶりの交流戦V…要因は中嶋監督の“我慢”? 出塁率にこだわる1番・福田周平の驚異的な数字とは
今年の交流戦は、オリックスの2010年以来11年ぶりとなる優勝で幕を閉じた。11年前は、岡田彰布監督(当時)が話題の中心だったが… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2021/06/18

酒の肴に野球の記録
ドラフト10位の「ラオウ」が後輩・吉田正尚と“凸凹ジグザク砲”に… 190cm杉本裕太郎とオリックス交流戦V【週刊セパ記録】
オリックスの交流戦2回目の優勝が決まった。優秀な先発投手陣が大きな要因だろうが、打線が固定されたことも大きい。 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2021/06/15

SCORE CARD
オリックスにラオウあり。杉本裕太郎のバットが天を衝く。
練習で取り組んできたことが結果に結びついたときほど嬉しいことはない。5月9日、幕張の強風を切り裂いてレフトスタンド上段へ突… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2021/05/25

猛牛のささやき
「何かやってくれそう」今年のT-岡田は勝負強い? 元ホームラン王を変えた“禅思考”とは
オリックスファンにとっては、まさに至福の夜だったに違いない。 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2021/04/24

猛牛のささやき
采配的中!ガッツポーズも笑顔も。
新生オリックス中嶋監督代行の言葉。
8月20日、オリックスは今シーズン53試合目で大きな節目を迎えた。16勝33敗4分で、首位に12ゲーム差、5位西武にも7ゲーム差がつい… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2020/08/25

猛牛のささやき
ラオウの意識改革は「コンパクトに」。
オリックス杉本裕太郎が磨く確実性。
「今年のラオウはちゃいますよ」キャンプ地・宮崎のSOKKENスタジアムでの紅白戦を終えたオリックスの杉本裕太郎は、帰りのタクシ… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2020/02/26

SCORE CARD
和製「ハーパー&ジャッジ」は
オリックスを浮上させるか。
~吉田正尚と杉本裕太郎の破壊力~
まずは2試合だけだったが、和製スラッガーが居並ぶ3、4番が実現した。4月13、14日、所沢で行われたライオンズ戦でバファローズの… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2019/04/30

SCORE CARD
「和製ジャッジ」の26歳。杉本裕太郎の座右の銘は?~イチローに笑われた、『北斗の拳』の名言~
♪大きいことはいいことだ、というチョコレートのCMが流行ったのは、今から半世紀も前のことだ。今の時代、そう実感するのは、た… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2018/01/16