プロ野球PRESSBACK NUMBER
7年前の戦力外通告、DeNAドラ2ピッチャーの今…“転職活動”をして、社会人野球はどんな毎日?「最初は経理部配属で…今は駅員ですよ」
posted2022/12/28 11:21
text by
鼠入昌史Masashi Soiri
photograph by
JIJI PRESS
「仕事と野球の両立が求められる」会社員でもある選手たち…元DeNAのドラ2ピッチャーにも聞く“社会人野球のリアルな毎日”。【全3回の2回目/#1、#3へ】
社内の一体感の醸成、地域貢献、職場の雰囲気の向上……。単なる“企業の野球部”という範疇を超えた、意外な存在意義が見えてくる、社会人野球の実態。JR西日本野球部では、選手たちは午前中は実際に駅の改札に立つなど仕事をこなし、午後は広島市内のグラウンドで練習に励むという毎日を送っている。
宮本晃野球部副部長は、「仕事と野球の両立ができない部員はいない」と話す。しかし、実際に働きながら野球をしている選手たちはどう思っているのだろうか。
「正直舐めてましたね」
「最初は……正直舐めてましたね。仕事というよりは野球のことしか考えていませんでしたから」
こう話してくれたのは、キャプテンを務めてきた西山統麻さん(今季で勇退)。智弁和歌山高校時代もキャプテンを務め、高3の夏には甲子園に出場した経験を持つ。
「1年目からバンバン試合に出てプロに行かせてもらおうかな、と。それくらいにしか考えていませんでした。社会人野球についてもよく知らないですし、野球だけやればいいんでしょ、という感覚だったんです」
ただ、そんな考えが甘かったことに入社してすぐに気がつくことになる。
「やっぱりレベルが高いんですよ。みんな考えて野球をやっていますし、それに年齢が離れた人と一緒に野球をすることもこれまでなかったですから。試合にもぜんぜん出られないし、ちょっとふてくされていましたね」
仕事にも熱心に取り組むことはできなかった。
「ホントにヤバかったと思いますよ(笑)。他の社員さんのこととか目もくれてなかったですし、言葉遣いも……。ただ、5年目くらいにもうこのまま野球だとできなくなるなと引退を覚悟して、そこでちゃんとやろうと思って。そこでいろんな人から、まずは人間性からだぞ、と言われたんです。そこからですね」
「仕事は優しく教えてくれますし…」
引退を覚悟したことをきっかけに、野球に対する姿勢はもちろんのこと、仕事への向き合い方も変わっていったという。西山さんが配属しているのは中国統括本部広島電気技術センター。いわゆる電気関係の、専門知識も求められる部署だ。