プロ野球PRESSBACK NUMBER

『プロ野球戦力外通告』でよく見る社会人野球のオファー「やっぱり、元プロが入ると周りの選手が喜びます」社会人チームのスカウト事情を聞いた

posted2022/12/28 11:22

 
『プロ野球戦力外通告』でよく見る社会人野球のオファー「やっぱり、元プロが入ると周りの選手が喜びます」社会人チームのスカウト事情を聞いた<Number Web> photograph by KYODO

今年、4年ぶりに都市対抗野球に出場したJR西日本野球部。元プロ野球選手もスカウトしている

text by

鼠入昌史

鼠入昌史Masashi Soiri

PROFILE

photograph by

KYODO

社会人野球のうち、企業が抱える「会社チーム」は全国に100弱あるが、長期的には減少傾向にある。それでも「野球部は簡単になくしたくない」と語るのがJR西日本野球部だ。
「プロ野球戦力外通告」(TBS系)でも注目されるのが、社会人野球チームからのオファーだ。JR西日本野球部ではどうやって優秀な選手を集めているのだろうか? 監督に聞いた。【全3回の3回目/#1#2へ】

社会人野球はどうやって選手をスカウトしている?

 社会人野球のチーム作りは、プロはもちろん高校・大学などともまったく違う事情を抱えている。というのも、選手はただの選手ではなく、“社員”という前提があるからだ。だから選手数は会社の事情に左右される。もちろん一般の社員に交じって仕事をしなければならない。

 さらに、現役を引退してからも基本的に会社に残る。JR西日本野球部ならば、引退後は“鉄道マン”としてキャリアを積んでいくことになるのだ。そうしたことを踏まえつつ、同時にチームを強くするチーム編成をしていかなければならない。

 いったいどのようにして、チームを作っているのだろうか。JR西日本野球部副部長の宮本晃さんに聞いてみると……。

「私は選手の獲得そのものには関与していないんですよ。経営状況とか将来の要員体制を考えて、野球部には何人くらい必要だなという人数の判断は野球部の幹部でしますが、どの選手を獲得するかは監督やコーチら、現場のスタッフに任せているんです」

 となれば、話を聞くべきは監督だ。JR西日本野球部の監督は、田村亮さん。選手は現場の仕事をしながら野球もする二足のわらじだが、監督・コーチ・スタッフは中国統括本部経営企画部に所属しつつも、野球に専念する立場だという。

「私はもともとJR西日本野球部にいたのですが、福知山線列車事故で休部になった際にJR九州に移籍しました。選手を引退後もJR九州で2年ほど仕事をしていたのですが、こっちに戻って来ないかと声をかけてもらって、コーチとして復帰しました。2年前に監督に就任しています」

「最近はプロに行きたいという学生がすごく多い」

 ちなみに、JR九州とJR西日本は同じ“元国鉄”の仲間だが、会社のカラーには違いがある。それは野球部のカラーにも反映されているのだとか。

「九州はこっちと比べると会社と野球部の距離がより近いというか。九州男児が集まっていて、泥臭い感じがありますね。まあ、あくまで僕の感想ですが(笑)」

【次ページ】 「最近はプロに行きたいという学生がすごく多い」

1 2 3 4 NEXT
#JR西日本
#杉本裕太郎
#オリックス・バファローズ
#加賀美希昇
#西山統麻
#智弁和歌山高校
#田村亮
#佐藤直樹
#福岡ソフトバンクホークス
#広島東洋カープ

プロ野球の前後の記事

ページトップ