石井慧

オリンピックPRESS
柔道があまり好きではなかった13歳の少年を変えた“偉大な父の死”…斉藤立(20)史上初の親子日本一「パリでは父と同じ場所に立ちたい」
亡き父が躍動した聖地・日本武道館。勝負が決まった瞬間、斉藤立(たつる/20歳・国士舘大)は右手でガッツポーズを見せた。全日… 続きを読む
石井宏美Hiromi Ishii
柔道
2022/04/30

濃度・オブ・ザ・リング
クロアチア在住・北京金メダル石井慧34歳が語った“理想の格闘技人生”とは? 初参戦のK-1勝利後に明かした「タイトルマッチをしたくない理由」
〈石井弱かった〉2010年1月1日のスポーツ紙、その一面を飾った見出しをよく覚えている。石井慧はその前日、2009年大晦日に総合格… 続きを読む
橋本宗洋Norihiro Hashimoto
格闘技
2021/09/26

Sports Graphic Number Special
石井慧「僕個人の意見としては中止の方がいいのですが」~現国籍はクロアチア~
「まあオリンピックのプレッシャーなんて、斉藤(仁)先生のプレッシャーに比べたら、もう屁の突っ張りにもなりません」2008年の… 続きを読む
布施鋼治Koji Fuse
柔道
有料
2021/04/28

濃度・オブ・ザ・リング
桜庭和志手がける格闘技の「団体戦」!
『QUINTET』の新しさと無類の楽しさ。
「これは世界初、人類初の試みです」大会審判委員長、日本ブラジリアン柔術連盟会長でもある中井祐樹は、大会のオープニングで言… 続きを読む
橋本宗洋Norihiro Hashimoto
格闘技
2018/04/15

濃度・オブ・ザ・リング
新たな風景を見せるRIZINのリングで
39歳の“オヤジ”川尻達也が輝いた日。
もしかしたら、RIZINは一般視聴者にとってまったく新しい格闘技イベントに見えているのかもしれない。今年一発目の開催となる4月… 続きを読む
橋本宗洋Norihiro Hashimoto
格闘技
2017/04/22

SCORE CARD
大晦日イベントの消滅を機に
日本人選手が続々とUFCへ。
~格闘技界に押し寄せる変革の波~
大晦日といえば、さいたまスーパーアリーナで格闘技のビッグイベント。2001年以来それが当たり前になっていたが、格闘技の「冬の… 続きを読む
布施鋼治Koji Fuse
格闘技
有料
2013/12/22

SCORE CARD
国内不振で急増する、
日本人格闘家の海外流出。
~UFC JAPANは成功したけれど~
最近、日本のMMAファイターが続々と海外の大会に参戦している。3月31日には石井慧がブラジルで行なわれたAFC2でソクジュと対戦。… 続きを読む
布施鋼治Koji Fuse
格闘技
有料
2012/04/06

SCORE CARD
大晦日イベントに見た、
日本格闘技界の現状。
~石井慧の姿が象徴したもの~
歴史は繰り返すのか。大晦日恒例の格闘技イベント『元気ですか!! 大晦日!! 2011』は、今回格闘技とプロレスの混合で行なわれた… 続きを読む
布施鋼治Koji Fuse
格闘技
有料
2012/01/14

濃度・オブ・ザ・リング
ヒョードルvs.石井慧は世間に届くか?
格闘技界の命運握る、大晦日決戦。
今年の大晦日格闘技は、これまでとはまったく違う枠組みで開催される。大会名は『元気ですか!! 大晦日!! 2011』(さいたまスーパ… 続きを読む
橋本宗洋Norihiro Hashimoto
格闘技
2011/12/19

SCORE CARD
石井慧を掌中に中国進出。
猪木の炎は衰えを知らず。
~迫るIGF初代王者決定戦~
IGFを運営するアントニオ猪木の身辺が俄かに賑やかになってきた。9月25日、東京・JCBホールで行なわれた猪木デビュー50周年記念… 続きを読む
門馬忠雄Tadao Monma
プロレス
有料
2010/10/19

濃度・オブ・ザ・リング
DREAMでの“完勝”では物足りない!
石井慧に日本格闘技界が望むこと。
形だけを見れば、石井慧の完勝だった。9月25日、日本ガイシホールで開催された『DREAM.16』。昨年大晦日のデビュー戦以来、日本… 続きを読む
橋本宗洋Norihiro Hashimoto
格闘技
2010/09/28

格闘技PRESS
Dynamite!!、決戦の構図を読む。
この大会で日本格闘技界は激変する。
出場メンバーもマッチメークもようやくDynamite!!らしくなってきた。『Dynamite!!~勇気のチカラ2009~』(12月31日、さいたまス… 続きを読む
布施鋼治Koji Fuse
格闘技
2009/12/28

SCORE CARD
日本デビューに“転向”
石井慧が決断した理由。
~戦極参戦は吉と出るか?~
MMA転向を宣言して以来、UFC参戦を表明していた石井慧が6月になって急遽方向転換。戦極を主催するワールドビクトリーロードと選… 続きを読む
布施鋼治Koji Fuse
格闘技
有料
2009/06/29

SCORE CARD
迷走する盟主、新日本の奮起に期待。
'08年のマット界を如実に物語るのが12月17日、都内のホテルで行なわれたプロレス大賞授賞式の風景だった。部外者の石井慧が新人… 続きを読む
門馬忠雄Tadao Monma
プロレス
有料
2009/01/16

総合格闘技への誘い
変革者たちの2008年。
毎年恒例、その年の世相を現す漢字に今年08年度は『変』が選ばれた。なんでも世界経済の大変動や、首相の相次ぐ交代、そしてオバ… 続きを読む
石塚隆Takashi Ishizuka
格闘技
2008/12/16

カンポをめぐる狂想曲
From:東京「喋りのセンス。」
世の中を盛り上げる面白い「喋り」は大事だ。それは実力がモノをいうスポーツ界においてもしかり。人前に出る以上、選手や監督で… 続きを読む
杉山茂樹Shigeki Sugiyama
海外サッカー
2008/11/11

総合格闘技への誘い
石井慧、最強への道のり。
「常に大和魂を持って、天皇陛下のために戦いました」 まったくもって、あらゆる意味でドキドキさせる男である。北京オリンピッ… 続きを読む
石塚隆Takashi Ishizuka
格闘技
2008/10/15

Sports Graphic Number More
石井慧 結果がすべての男。
「負けたけど、頑張ったね」 「結果は出なかったけど、いいプレーをしていたよ」 スポーツをめぐって、こんな会話がされること… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
柔道
2008/08/27