著者プロフィール

佐藤祥子Shoko Sato
1967年生まれ、両国在住。週刊誌記者を経て、'93年からライターに。月刊『相撲』(BBM社)にて「奥様訪問インタビュー」、月刊『北國ACTUS』(北國新聞社)にて「遠藤が挑む」を連載中。著書に『相撲部屋ちゃんこ百景』(河出書房新社)、『知られざる大鵬』(集英社)、どす恋花子のペンネームで『秘伝! 相撲部屋ちゃんこレシピ』(文藝春秋)など。日本相撲協会認定・相撲健康体操指導員。

SCORE CARD
時津風部屋伝統の名を継承し、幕内での躍進を期す「豊山」。~四股名を継ぐ、ということの期待感~
遠藤、宇良、石浦など、本名のまま土俵に上がる関取も多い、昨今の相撲界。この5月場所、新入幕として土俵に上がっている小柳(… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
有料
2017/05/22

相撲春秋
“偉大なる長兄”の後に続く高安。
稀勢の里に寄り添い一気に大関取り!
5月14日から始まる大相撲5月場所。初日まで残り1週間、まず注目すべきは日一日(ひいちにち)復調している稀勢の里の動向だ。先… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2017/05/08

SCORE CARD
鳴戸親方が念願の部屋開き。欧州出身力士では初の師匠に。~大相撲の真の国際化はここから始まる~
ブルガリア出身、元大関琴欧洲の鳴戸親方が、4月1日、待望の独立を果たした。欧州出身力士としては初の師匠となる。日本に帰化し… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
有料
2017/04/22

相撲春秋
手負いの稀勢の里と戦った2人の関取。
鶴竜と照ノ富士は何を感じていたか。
「ケガしないことが一番だと思いますし、あそこでケガをしてしまって、ああいう相撲しか取れなかったというのもありますし、今は… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2017/03/30

SCORE CARD
大関取りの自信漲る高安。春場所での躍進なるか。~白鵬に土をつけた稀勢の里の弟弟子~
新横綱・稀勢の里のお披露目場所ともなる、大相撲春場所が浪速の地で開催中だ。いつになく熱く、近年稀にみるほどに見どころ満載… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
有料
2017/03/16

相撲春秋
師匠から受け継ぐ“粋”をまとう――。
横綱・稀勢の里、紫の着物を着る時。
新横綱・稀勢の里のお披露目場所となる大相撲春場所が、浪速の地で始まる。心も新たに場所入りする稀勢の里が、その身にまとう着… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2017/03/10

SCORE CARD
武蔵川部屋の一番弟子、武蔵平の「涙の断髪式」。~「生まれ変わったら15歳から力士になります」という後悔~
稀勢の里の横綱昇進で沸いた大相撲初場所。その陰で、16人に及ぶ若い力士たちの引退が発表された。そのなかのひとりが、元横綱・… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
有料
2017/02/20

SCORE CARD
遅咲きの新関脇・玉鷲と“大相撲戦国時代”の到来。~白鵬一強時代を終わらせるのは若手だけじゃない~
2017年の大相撲初場所が幕を開けている。注目のひとりは、32歳の新関脇として土俵に上がっているモンゴル出身の玉鷲だ。初土俵か… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
有料
2017/01/12

SCORE CARD
関取が途絶えた高砂部屋、涙を越えて
名門復活を期す。~朝赤龍が十両から
陥落して、138年の歴史に幕~
一年納めの九州場所千秋楽。十両と幕下の入れ替え戦で、辛くも4勝目を挙げた朝弁慶が、兄弟子の朝赤龍に想いを込めて水を付けた… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
有料
2016/12/27

SCORE CARD
昇進なるか豪栄道と高安、九州場所の
重圧に勝てるか。~琴奨菊も、
稀勢の里も、プレッシャーに負けた~
豪栄道の綱取りと、高安の大関取りが掛かる九州場所が始まっている。先の9月秋場所で全勝初優勝した豪栄道の、その変身ぶりには… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
有料
2016/11/20

SCORE CARD
秋場所を沸かせた遠藤。ケガと向き合う日々は続く。~賞金で買いたいのは「前十字靭帯」!?~
稀勢の里の綱取りが話題となり、豪栄道初優勝に沸いた9月秋場所。遠藤はひさしぶりに笑顔を見せて、千秋楽を迎えていた。前頭14… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
有料
2016/10/22

相撲春秋
“男 境川”親方がみた男の夢。
豪栄道全勝優勝と部屋設立の物語。
9月秋場所千秋楽の夜、埼玉県境に近い足立区舎人の境川部屋。その玄関先には祝いの一斗樽を前にして、紋付き袴に身を包んだ境川… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2016/10/11

SCORE CARD
安美錦、豊ノ島、時天空。土俵外でも熱く闘う男たち。~病と、怪我と、年齢と~
大相撲秋場所の花道。悪性リンパ腫の治療のために髷を落とし、少年のような坊主頭の元小結時天空がいた。「もう一度土俵に上がり… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
有料
2016/09/23

相撲春秋
新生・九重部屋初の新入幕、千代翔馬。
2人の師匠の教えを胸に土俵に上がる。
昭和の大横綱・千代の富士急逝の報に誰もが驚いたのは、夏のまっただ中、7月31日のことだった。 それから約1カ月、8月末の九月… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2016/09/10

SCORE CARD
命を削って戦い抜く――太く短く生きる大横綱たち。~大鵬、北の湖、千代の富士は何を背負っていたのか~
「強い順番に亡くなってしまうのかなぁ……」 愛弟子の弔問に訪れた、千代の富士のかつての師匠――52代横綱北の富士は、悲痛な… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
有料
2016/09/08

Sports Graphic Number Special
<追悼 九重親方>
元朝潮、高砂親方が語る千代の富士「この世界でしか生きられない不器用な人だった」
大鵬、北の湖、そして千代の富士――。昭和の大横綱が、またひとりこの世を去った。今、同じ一門の大関として互いに鎬(しのぎ)… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
有料
2016/08/23

SCORE CARD
相撲界の門を次々に叩く、有望な学生出身力士たち。~豊ノ島「小柳の実力はすでに幕内クラス」~
稀勢の里の綱取りが話題を呼んだ名古屋場所。十両の土俵を173cmの小柄な体で動き回り、10日目には不発ながら奇手の“居反り”を… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
有料
2016/08/08

相撲春秋
初代若乃花と隆の里の志を継ぐ――。
稀勢の里30歳、決意の横綱挑戦へ。
綱獲りを掛けて注目を浴びる稀勢の里が、その系譜を受け継ぐ、ゆかりある寺の境内に座っていた。30歳の誕生日を迎える前日、一門… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2016/07/09

SCORE CARD
「不動のセンター」稀勢の里は期待を歓喜に変えられるか。~優勝すれば横綱昇進が濃厚だが~
7月10日に初日を迎える名古屋場所最大の見どころといえば、「初優勝ならば横綱昇進」とされる、稀勢の里の行方だろう。 過日行… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
有料
2016/07/08

SCORE CARD
若手が躍動した夏場所。今、十両の土俵が面白い!~宇良と佐藤を筆頭に、小兵から重戦車まで~
37度目、実に12度目となる白鵬の全勝優勝で幕を閉じた5月の夏場所。13日目の白鵬対稀勢の里戦は、稀勢の里の初優勝と、横綱昇進… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
有料
2016/06/13