NumberEYES

NumberEYES
「CR7→ユベントス」から始まる、移籍市場の“歴史的ドミノ倒し”。~450ゴールの穴を埋めるためなら異例の移籍があってもおかしくない~
世界中を仰天させたCR7ことクリスティアーノ・ロナウドの移籍は、歴史的な“ドミノ倒し”の始まりにもなるだろう。CR7を放出した… 続きを読む
手嶋真彦Masahiko Tejima
海外サッカー
有料
2018/07/24

NumberEYES
日本選手権を制した山縣亮太に立ちはだかる、
中国男子短距離勢。~すさまじいスピードで
成長するアジアの100m走~
6月23日の日本陸上競技選手権男子100m決勝。追い風0.6mの中、10秒05の大会タイ記録で勝利した山縣亮太は、「久しぶりにいいレー… 続きを読む
折山淑美Toshimi Oriyama
短距離走
有料
2018/07/15

NumberEYES
「ティア1」イタリアに完勝。
ジャパンが来年のW杯へ好発進。
~ラグビーの階級社会をぶち抜くために~
日本がイタリアを破った。スコアは34-17。内容もゲームを切らずにパスとキックを交えてボールを動かし続け、状況に応じた判断と… 続きを読む
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー日本代表
有料
2018/06/26

NumberEYES
112秒TKO3階級制覇の衝撃。井上が常にハングリーな理由。~ボクシングの本質は「強い相手と戦いたい」~
井上尚弥はハングリーだ。世界2階級制覇を達成し、世界的にも“モンスター”として知名度を上げつつある今なお、4回戦ボーイのよ… 続きを読む
渋谷淳Jun Shibuya
ボクシング
有料
2018/06/08

NumberEYES
清宮幸太郎がプロでも変わらずにいられること。~どこでも普通に野球ができるのは、特別なことだ~
5月2日に一軍デビューを飾った清宮幸太郎は、札幌5連戦で5試合連続安打をマーク。だが、それ以上に驚かされたのは、清宮のグラウ… 続きを読む
中村計Kei Nakamura
プロ野球
有料
2018/05/17

NumberEYES
米ツアー日本人最速V、小平は日陰の階段を上がってきた。~悲劇の主人公から、一躍奇跡のラッキーボーイへ~
ゴルフの神様はどれほど演出好きなのかと思ってしまう。春の祭典・マスターズの余韻が残る翌週、ビッグニュースが舞い込んだ。サ… 続きを読む
桂川洋一Yoichi Katsuragawa
男子ゴルフ
有料
2018/04/26

NumberEYES
春連覇達成の大阪桐蔭は慢心も隙もない大人の集団。~入学直後に西谷監督がする2つの質問が深い~
2005年夏、準決勝で大阪桐蔭を6-5で下した駒大苫小牧の当時の主将・林裕也はこう話す。「あの頃の大阪桐蔭は、大事なところでミ… 続きを読む
中村計Kei Nakamura
高校野球
有料
2018/04/16

NumberEYES
海外勢は10代の選手が急成長。日本パラアスリートの育成法は?~世代交代が進まない競技も……~
3月18日に閉幕した平昌パラリンピック。日本はソチ大会の6個を上回る、金3、銀4、銅3の計10個のメダルを獲得した。中でもアルペ… 続きを読む
宮崎恵理Eri Miyazaki
パラスポーツ
有料
2018/04/07

NumberEYES
オランダでブレイク中の堂安律。「ロシアW杯を狙うのは当然」~努力の仕方が分かってきた、という言葉の意味は~
堂安律(フローニンゲン)が3月4日のトゥエンテ戦で、4人に囲まれた密集地帯を突破するスーパーゴールを決め、今季6ゴール目を記… 続きを読む
中田徹Toru Nakata
サッカー日本代表
有料
2018/03/15

NumberEYES
惜敗も収穫が大きかった開幕戦。サンウルブズ、3年目の躍進へ。~試合の最後まで勝敗がわからない醍醐味~
「勝てる試合を取りこぼしてしまった」。今季新加入にしてホーム開幕戦初先発を飾ったCTB中村亮土の言葉が、ピッチに立った23人… 続きを読む
大友信彦Nobuhiko Otomo
スーパーラグビー
有料
2018/03/02

NumberEYES
オードリーが観たスーパーボウル。「敗れてもブレイディは凄かった」~若林が「俺も言ってみたいね」という名セリフ~
若林 やっぱりアメフトは面白い! というのが分かる試合でした。41-33でイーグルスがペイトリオッツを破っての初優勝だったけ… 続きを読む
オードリーAudrey
アメリカンフットボール
有料
2018/02/21

NumberEYES
全日本で成長を見せた伊藤美誠。「みうみま」対決は東京へと続く。~石川佳純、平野美宇を一蹴~
卓球日本一を決める全日本選手権が1月21日に幕を閉じた。約6500人の大観衆の見守る前で男子シングルスは14歳の張本智和が史上最… 続きを読む
高樹ミナMina Takagi
卓球日本代表
有料
2018/02/12

NumberEYES
エース富樫を欠くも千葉が連覇。チーム力の勝利を呼んだ2つの鍵。~Bリーグは1人のエースで優勝はできない~
日本代表の主力で、Bリーグでも田臥勇太に次ぐ知名度を誇るのが富樫勇樹だ。昨シーズン、大野篤史が千葉ジェッツのヘッドコーチ… 続きを読む
ミムラユウスケYusuke Mimura
Bリーグ
有料
2018/01/23

NumberEYES
フィギュア男子五輪代表は「完成形」で平昌に臨めるか。~金メダルを目指す日本勢が本番に向けて進める準備~
フィギュアスケートの平昌五輪男子代表は、全日本選手権で優勝した宇野昌磨、2位の田中刑事、故障により欠場したものの選考基準… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
有料
2018/01/11

NumberEYES
“アスリートファースト”な結論へと落ち着いたロシアドーピング問題。~個人参加を国が支援「ロシアに勝利を」~
国家ぐるみで組織的にドーピング違反を行なってきたとされるロシアの平昌五輪参加問題は、「厳しい条件を満たしたクリーンな選手… 続きを読む
矢内由美子Yumiko Yanai
冬季スポーツ
有料
2017/12/24

NumberEYES
宮原の復活によって変化した、女子フィギュア国内外の勢力図。~ランキング、今季ベストスコアの点で2強に~
「ミス・パーフェクト」の復活である。フィギュアスケートGPシリーズ第6戦となるスケートアメリカで、宮原知子は女子シングルの… 続きを読む
野口美惠Yoshie Noguchi
フィギュアスケート
有料
2017/12/06

NumberEYES
横綱日馬富士の酒席暴行事件、揺れる一年納めの九州場所。~相撲界はこの問題をどう収拾するのだろうか~
土俵上での戦いをよそに、大相撲界に激震が走っている。場所前の巡業中、横綱日馬富士が同郷の後輩関取である貴ノ岩を酒席で暴行… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
有料
2017/11/22

NumberEYES
豪州戦で掴んだ手応えと課題。W杯まであと2年で間に合うか。~観客動員は国内記録更新、試合は大敗~
2年後に向け、シミュレーションになる1日だった。 11月4日、横浜・日産スタジアムでラグビー日本代表はオーストラリア代表と対… 続きを読む
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー日本代表
有料
2017/11/12

NumberEYES
村田諒太の完璧なるリベンジ。「ベルトは僕に必要な化粧品」~「人間的に未熟な僕には」という謙遜の心~
完璧なリベンジを成し遂げた。 WBA世界ミドル級王座決定戦の不可解な判定負けから5カ月後のダイレクトリマッチ。村田諒太は王者… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
ボクシング
有料
2017/10/31

NumberEYES
内村不在のピンチを救った、白井の想像を超える演技。~日本の個人総合連続メダル記録を守った新オールラウンダー~
スペシャリストからオールラウンダーへ見事に変身を遂げた白井健三(日体大)が、体操ニッポンのピンチを救った。10月2日から8日… 続きを読む
矢内由美子Yumiko Yanai
体操日本代表
有料
2017/10/14