ACミラン

セリエA ダイレクト・レポート
「名門の選手であることの意味を思い出せ」ミランがついに再興! 11年ぶりのスクデット獲得、王様イブラヒモビッチの伝説スピーチと「25人の息子たち」
ミランがついに再興した。長い低迷から這い上がり、勝ち取った19回目のスクデット。11年ぶりのセリエA制覇によって、名門復活の… 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2022/06/08

Sports Graphic Number More
ジェラードが語る17年前のCL決勝…リバプール“奇跡の大逆転”はなぜ起きた?「前半はミランに太刀打ちできなかった」「一番の勝因は…」
強豪ミランを相手に下馬評を覆し、イスタンブールの空を赤く染めたリバプールの戦士たち。奇跡はなぜ起きたのか。闘将自らが当時… 続きを読む
サイモン・マロックSimon Mullock
海外サッカー
2022/05/26

SCORE CARD
ウクライナの英雄シェフチェンコは戦う。
近頃、シェフチェンコの姿をよく目にする。ロシアがウクライナに侵攻してからというもの、彼はかつてプレーしたイタリアやイング… 続きを読む
豊福晋Shin Toyofuku
海外サッカー
有料
2022/04/09

セリエA ダイレクト・レポート
イブラヒモビッチが指名した「クソみたいなクラブ」ミランが再起 11季ぶりのスクデット獲得も夢じゃない
今季、UEFAチャンピオンズリーグへ8年ぶりに出場したミランは、いきなり開幕3連敗と躓いたもののそこから盛り返し、グループリー… 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2021/12/11

フランス・フットボール通信
「だから表舞台から黙って消えて…」人生言いたい放題のイブラヒモビッチが明かした“引退=小さな死”への本音
ジョアン・タボー、トマ・シモン記者によるズラタン・イブラヒモビッチインタビューの最終回である。ふたりの記者の追及は止まら… 続きを読む
フランス・フットボール誌France Football
海外サッカー
2021/12/11

フランス・フットボール通信
「インスタの写真に悩む道化ではない」「では訊くが、愛とは何だ?」キャリア終盤のイブラヒモビッチがこだわる等身大の人生とは
ズラタン・イブラヒモビッチインタビューの第2回である。両記者が発する質問は、ますます鋭くなっていく。イブラ(イブラヒモビ… 続きを読む
フランス・フットボール誌France Football
海外サッカー
2021/12/11

フランス・フットボール通信
「人から(自転車を)盗むのをやめられなかった」40歳になった悪童イブラヒモビッチが深く語った“人生のあり方”
『フランス・フットボール』誌9月号の巻頭に掲載されているのは、ジョアン・タボー、トマ・シモン両記者によるズラタン・イブラ… 続きを読む
フランス・フットボール誌France Football
海外サッカー
2021/12/11

フランス・フットボール通信
シェフチェンコは本物、フリットはレプリカ、ジダンはなし…ビッグクラブのミュージアムに見る《バロンドールの価値》とは?
選手にとって成功と偉大さの象徴でありプレステージでもあるバロンドールは、個人表彰でありながら選手が所属するクラブにとって… 続きを読む
フランス・フットボール誌France Football
海外サッカー
2021/11/11

SCORE CARD
守護神に母国が大ブーイング。ブッフォンとドンナルンマの隔絶。
ミラノで行われたネーションズリーグ、イタリア代表のGKドンナルンマが母国のサポーターからブーイングを浴びた。22歳の守護神は… 続きを読む
豊福晋Shin Toyofuku
海外サッカー
有料
2021/10/30

セリエA ダイレクト・レポート
〈祝40歳〉「イブラ様」のヤンチャで男前な5大事件 テコンドーで敵も味方もKO、無礼な若手に激怒 でも日韓W杯で…
10月3日、ミランのFWズラタン・イブラヒモビッチは、40歳の誕生日を迎えた。四十にして惑わず。『論語』にいう「不惑」を迎えた… 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2021/10/03

フランス・フットボール通信
1シーズンで約250億円損失のチームも… 欧州30クラブの「収支ランキング」で見る“深刻すぎる”実態<バルサの負債総額は約1750億円>
コロナ禍が引き起こしたもの、あるいは明らかにしたもののひとつに、サッカーの世界的な財政悪化がある。コロナはサッカーを窮地… 続きを読む
フランス・フットボール誌France Football
海外サッカー
2021/09/15

セリエA ダイレクト・レポート
愛憎と因縁がアツい《セリエAの7強指揮官》 ユーベを恨むサッリはラツィオ、モウリーニョはインテル3冠から11年後にローマで楽しそう
EURO2020を制したイタリアでは、セリエAの7強クラブによる大混戦のシーズンが幕を開けた。世に言う“7シスターズ時代”の再来だ… 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2021/09/14

フランス・フットボール通信
セリエA全チームが採用! リアルタイム解析でサッカーの戦術に革新をもたらす「バーチャルコーチ」の真価
「バーチャルコーチ」という戦術ソフトウェアをセリエAでは1年前から導入している。試合の映像をリアルタイムでトラッキングする… 続きを読む
バレンティン・パウルッツィValentin Pauluzzi
海外サッカー
2021/06/10

Number Ex
シェフチェンコ44歳がEURO2020最年少監督…“引退後の異常な歩み”とは ウクライナの若武者とダークホース候補に
6月3日に発売された『ナンバー』の別冊付録EURO2020選手名鑑をめくると、選手だけでなく監督も多士済々だ。そんな海千山千の顔ぶ… 続きを読む
杉山孝Takashi Sugiyama
海外サッカー
2021/06/07

セリエA ダイレクト・レポート
欧州SL崩壊後もセリエAが大モメ… ユーべサポ「恥を知れ」、マルディーニ「自分は蚊帳の外」、UEFAに楯突くコンテ、怒りのプロビンチア
「欧州スーパーリーグ事件」が発表されたとき、その創設12クラブにユベントスとミラン、インテルが名を連ねたイタリアでも、多く… 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2021/05/04

欧州サッカーPRESS
アグエロ、テベス、サバレタ… プレミアファンの心に残る偉大なアルゼンチン人選手伝説とは
プレミアリーグで272試合に出場し、181ゴール・54アシスト。2014-15シーズンには得点王に輝き、月間最優秀選手に選出されること… 続きを読む
粕谷秀樹Hideki Kasuya
海外サッカー
2021/04/21

球体とリズム
【非難の嵐でプレミア勢が即脱退】参加すれば260~390億円ボーナス 強欲な欧州スーパーリーグ構想は「フットボール界の内戦」
昇降格ナシ、プレーオフの充実、派手な対戦の連続──何よりも興行を主眼に置いたアメリカ的なフォーマットだ。それもそのはず、… 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2021/04/21

スポーツ名言セレクション
ガットゥーゾ「敵が湧いてきて地獄にいる気がした」、ジダン「連覇は簡単なことなんだ」…CLが“燃えた日”
歴史的なことができる選手というのは限られている。テクニックがあるだけじゃない。何かを持っていないとダメなんだ。特別な選手… 続きを読む
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
海外サッカー
2021/02/24

才色健美な挑戦者たち
ACミランに移籍! なでしこジャパン・長谷川唯の何事もポジティブに楽しむ力
U-17女子ワールドカップ初優勝や日テレ・東京ヴェルディベレーザの皇后杯4連覇などに貢献し、2021年1月、イタリアのACミランへの… 続きを読む
林田順子Junko Hayashida
PR
2021/02/17

フランス・フットボール通信
「サイドバックはゲームの推進力」マルディーニが語る「サッキ革命」とSBの深い関係性
パオロ・マルディーニインタビューの後編である。話は彼がプレーしたチームでのそれぞれのポジションと戦術的役割へと移っていく… 続きを読む
バレンティン・パウルッツィValentin Pauluzzi
海外サッカー
2021/02/14