若月健矢

猛牛のささやき
2週間出場ゼロ→山本由伸と最優秀バッテリー賞「大逆転の1年」を過ごしたオリックス若月健矢が語る“寅威さん”へのライバル心
悔しさ、楽しさ、プレッシャー、歓喜。オリックスの捕手、若月健矢にとって2021年は、様々な感情に揺り動かされた1年だった。 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2022/03/01

猛牛のささやき
<“無敵のエース”の原点>オリックス山本由伸18歳が最後の《神戸の青濤館》に入寮して見た「鈴木一朗」のネームプレート
試合後のお立ち台で、中嶋監督は自ら第6戦の先発投手を宣言した。「山本由伸で、タイに持っていきたいと思います」その名をここ… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2021/11/30

プロ野球亭日乗
「古田教室」と「主戦捕手が1人」でヤクルトがやや有利?…カギを握る<日本シリーズ全体を見通した配球力>とは
そこでオリックスとヤクルトが激突する21年の日本シリーズだ。ここでもやはり大きなカギを握るのは捕手の力となりそうである。実… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2021/11/19

野球クロスロード
《キャッチャー歴3年未満》花咲徳栄→中日ドラフト4位・味谷大誠 “悲劇の世代”がつないだ名門の「連続記録」とは
花咲徳栄の夏の埼玉大会6連覇が途絶えて間もない8月上旬。新チームの練習をサポートしていた味谷に高校卒業後の進路を尋ねると、… 続きを読む
田口元義Genki Taguchi
プロ野球
2021/10/16

猛牛のささやき
<涙の引退>オリックスを支えた38歳山崎勝己 若手投手、後輩捕手が「勝己さん」を慕った理由
11月6日に行われた引退試合。プロ生活20年間をダイエー、ソフトバンク、オリックスで過ごした38歳の捕手・山崎勝己に、最後の最… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2020/11/13

スポーツ百珍
捕手の年俸、上がってるやないかい!
森友哉、小林誠司、1億円超も……。
今年の契約更改で「捕手の年俸が上がった」との印象を持ったのは森と甲斐、そしてセの人気球団の捕手が大幅アップしたからという… 続きを読む
茂野聡士Satoshi Shigeno
プロ野球
2019/12/29

猛牛のささやき
パ防御率1位・山本由伸は「万能」。
快投を支える気づきと勝利への欲求。
7月10日の試合でプロ野球前半戦が終了した。2019年の前半戦で最も衝撃を与えた投手は、オリックス3年目の20歳、山本由伸と言って… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2019/07/12

猛牛のささやき
若返るオリックスの象徴、若月健矢。
23歳の選手会長は怖い打者を目指す。
昨年、ベテラン選手が引退や移籍で抜けたことで、今年のオリックスは大きく若返った。新選手会長に就任した23歳の若月健矢はその… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2019/01/25

野球善哉
金子と西の移籍を逆手に変革せよ!
オリックスに期待する長期ビジョン。
毎年恒例、Number Web版“プロ野球・ゆく年くる年企画”は、全12球団の反省と期待を綴った短期集中連載シリーズです。 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2018/12/31

猛牛のささやき
金子千尋を巡る三角関係に終止符を。
伊藤光の座を狙う若月健矢の責任感。
12球団の捕手のうち、昨年、規定打席を満たしたのは、巨人の小林誠司ただ1人。パ・リーグには1人もいなかった。扇の要としてシー… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2017/03/01

猛牛のささやき
脱・金子専属で再び正捕手の座を。
オリ伊藤光、27歳で迎えた転換点。
この秋のフェニックス・リーグに臨んだオリックスの選手の中で最年長だったのは、27歳の捕手、伊藤光だった。オフシーズンのテー… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2016/11/22

猛牛のささやき
「初回はノーアウト満塁でもいい」
オリ・若月健矢に同居する強気と繊細。
「負けた日はなかなか寝られません」オリックスの20歳の捕手・若月健矢は言う。「あそこでなんであの球選んだんだオレ、とか、い… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2016/08/17

猛牛のささやき
糸井、小谷野という「異次元」体験。
オリックス流、若手を伸ばす方法論。
昨年、オリックスでは19歳(当時)の捕手、若月健矢がシーズン後半に本格的に一軍デビューした。試合を重ねるごとに福良淳一監督… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2016/01/26

猛牛のささやき
チームの「中心」から一度は脱落。
オリックス・伊藤光は再起できるか。
今年10月1日、オリックス福良淳一監督代行の、次期監督就任記者会見が行なわれた。 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2015/11/11

詳説日本野球研究
高卒、大卒、社会人の割合で考える、
パの“成功法則”と、セの“反攻”。
毎年3月に出版する『プロ野球 問題だらけの12球団』(草思社)の原稿を先日、ようやく脱稿した。今年度版では巻頭で3つの特集を… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2014/02/27

詳説日本野球研究
甲子園組、不出場組が揃って活躍。
18U選手権の準Vは野球版「倍返し」!
甲子園大会終了後の9月1日から始まった第26回IBAF18Uワールドカップ(以下18U選手権)で、高校日本代表は見事準優勝に輝いた。 続きを読む
小関順二Junji Koseki
高校野球
2013/09/15