山田哲人

燕番記者の取材メモ
メジャー経験が「自分を変えてくれた」。
若手も教えを乞う、青木宣親の存在感。
浜本卓也(日刊スポーツ)Takuya Hamamoto
プロ野球
2018/03/11

燕番記者の取材メモ
山田哲人も「うまくなる」と実感。
ヤクルトに流れる宮本慎也の鬼哲学。
浜本卓也(日刊スポーツ)Takuya Hamamoto
プロ野球
2018/02/24

野球善哉
成功率100%で盗塁王獲得は可能か?
ロッテ荻野貴司が挑む究極の記録。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2018/01/18

酒の肴に野球の記録
打率4割に.000、2287打席目の初HR。
2017年プロ野球、マニアな5大記録。
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2017/12/31

酒の肴に野球の記録
セMVPは丸佳浩じゃないとおかしい!
「RC」が示す攻撃での圧倒的な貢献。
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2017/11/05

プロ野球PRESS
山田哲人の神々しさを称えたい。
本塁打王の盗塁はいつから減ったか。
堀井憲一郎Kenichiro Horii
プロ野球
2017/10/24

プロ野球亭日乗
6年前の山田哲人と同パターン?
DeNAのCS秘密兵器は細川成也だ。
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2017/10/13

ぶら野球
ジャイアンツを追って東北へ……。
村田兆治伝説と福島牛の2泊3日旅。
中溝康隆Yasutaka Nakamizo
プロ野球
2017/07/13

スポーツ百珍
筒香、菊池、小林……WBCの真実。
侍ジャパン100時間密着取材の告白。
茂野聡士Satoshi Shigeno
侍ジャパン
2017/06/26

SCORE CARD
日本は「3番」不在? 山田と坂本の意識は。~ホームランは4番だけの仕事ではない~
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2017/04/18

月刊スポーツ新聞時評
山田哲人に履正社監督からメール……。
プチ鹿島3月のスポーツ新聞時評。
プチ鹿島Petit Kashima
侍ジャパン
2017/04/03

プロ野球亭日乗
日本人打者の天敵、動くボール。
WBC後の命題は“逆方向の引っ張り”。
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2017/03/30

ニッポン野球音頭
田中浩康、DeNAで“34歳の新人”に。
2番・二塁、古巣神宮での開幕戦へ。
日比野恭三Kyozo Hibino
プロ野球
2017/03/27

プロ野球亭日乗
対応する打撃と、決めにいく打撃。
日本の4番・筒香嘉智の2つの顔。
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2017/03/15

プロ野球亭日乗
菊池、中田、青木の守備で勝った。
WBC初戦、打線爆発より嬉しい事。
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2017/03/08

プロ野球亭日乗
侍ジャパンの野球とは何か――。
指揮官の「遠慮」はチームを殺す。
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2017/03/06

プロ野球亭日乗
WBC壮行試合で見えた主力の好不調。
小久保監督は“原采配”を見習う時か?
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2017/03/02

Sports Graphic Number Special
<スペシャル対談>
則本昂大×山田哲人「日本の強さを世界に見せる」
Number編集部Sports Graphic Number
侍ジャパン
有料
2017/03/01

プロ野球亭日乗
筒香&坂本を導く松井秀喜の打撃論。
メジャー仕様か、自分らしさの徹底か。
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2017/02/27

プロ野球亭日乗
「最も大事なのは筒香の後ろ」
WBC、小久保監督は誰を選ぶ?
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2017/02/16