ワインとシエスタとフットボールと

《献身と感謝》「戻りたかったけどイヴァンに日本は遠すぎました…」オシムを58年間支え続けたアシマ夫人から、日本へのメッセージ
ワインとシエスタとフットボールと
5月1日にイビチャ・オシムが亡くなってから14日が過ぎた。その間、アシマ夫人とは都合3度電話で話をした。最初は亡くなった翌日…続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
サッカー日本代表
2022/05/14

ワインとシエスタとフットボールと
《追悼》イビチャ・オシム「知人の死を新聞の死亡告知欄で知るのは感慨深い」濃密な時を過ごした記者が、告別式出席直前に追想する14年に及ぶ対話
訃報を知らせてきたのは若い友人だった。日本時間の5月1日午後11時。シュトルム・グラーツからイビチャ・オシムの訃報が発表され… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
サッカー日本代表
2022/05/11

ワインとシエスタとフットボールと
「6月は選手を休ませるべき」「久保や三笘、中山にはプレーの機会が必要」トルシエが森保監督にアドバイスするW杯までの“理想的な準備”とは
フィリップ・トルシエインタビューの最終回である。日本が真の目的(W杯ベスト8以上)を達成するには、日本協会と日本サッカー界… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
サッカー日本代表
2022/04/22

ワインとシエスタとフットボールと
「勝ち点4が日本の限界」トルシエがW杯ベスト16に進む確率を「50%」と計算する理由「彼らはドイツにコンプレックスを抱いてない」
フィリップ・トルシエインタビューの第2回である。日本にとってのドイツとスペインの違い、ドイツ、ニュージーランドまたはコス… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
サッカー日本代表
2022/04/22

ワインとシエスタとフットボールと
「理屈の上ではノーチャンスだが…」トルシエが語った日本代表のカタールW杯グループリーグ突破法「初戦には常に大きな驚きがある」
フィリップ・トルシエに日本のワールドカップでの可能性を尋ねたのは、ワールドカップ本大会の抽選がおこなわれた翌々日、4月3日… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
サッカー日本代表
2022/04/22

ワインとシエスタとフットボールと
「あなた方は進歩した」日本のW杯出場を喜ぶオシムの憂いと祈り「実はうまく歩けない」「プーチンは狂信的ですらある」
イビチャ・オシムに電話をしたのは日本がシドニーでオーストラリアを破り、1998年以来7回連続のワールドカップ本大会出場を決め… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
サッカー日本代表
2022/04/09

ワインとシエスタとフットボールと
「選手たちがひとつの怪物を作り出した」トルシエが語る森保ジャパンと日韓W杯代表に共通する“強み”とは「チームとしては、スペインにも勝てる」
フィリップ・トルシエに電話をしたのは、日本がワールドカップ予選突破を決めた直後と、凱旋試合でありながら引き分けに終わった… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
サッカー日本代表
2022/04/03

ワインとシエスタとフットボールと
「素晴らしい勝利、素晴らしい予選突破だった」トルシエが日本代表を絶賛「森保のベンチワークも強調すべきだ」
フィリップ・トルシエに電話をしたのは、日本がワールドカップ予選突破を決めた直後と、凱旋試合でありながら引き分けに終わった… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
サッカー日本代表
2022/04/03

ワインとシエスタとフットボールと
「私を求めるクラブはないのか」80歳のオシムが意気軒昂に語る指導者への情熱「監督が走る必要はない」
ビチャ・オシムインタビューの後編である。彼の自宅に電話をかけたのは、金曜も土曜(2月25・26日)もヨーロッパ時間での午後3時… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
海外サッカー
2022/03/04

ワインとシエスタとフットボールと
アシマ夫人「イヴァンは話したくないと思います」旧ユーゴで戦火に翻弄されたオシムが、ウクライナ情勢に触れたがらない理由
政治が戦争を引き起こすこと。政治家たちのエゴにより人々は抗い得ない大きな渦に巻き込まれ、惨禍に対してまったく無力であるこ… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
海外サッカー
2022/03/04

ワインとシエスタとフットボールと
「チームを掌握している」「自信の再構築に成功した」トルシエが高く評価したサウジ戦の森保采配のポイント
フィリップ・トルシエインタビューの後編である。話題はサウジ戦の分析から3月24日に控えるもう一つの大一番、アウェーでのオー… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
サッカー日本代表
2022/02/05

ワインとシエスタとフットボールと
「選手のクオリティはサウジのほうが上だった」トルシエが分析する、それでも日本が難敵を完封できた理由とは?
フィリップ・トルシエには日本対サウジアラビア戦の終了直後に電話した。中国戦に続き、最大の難敵と見られたサウジアラビアも完… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
サッカー日本代表
2022/02/05

ワインとシエスタとフットボールと
「美しさもスペクタクルもない、リアリズムの勝利だ」トルシエが中国戦に見た“日本の自力突破”の可能性と大一番サウジ戦の課題
フィリップ・トルシエに電話をしたのは、ワールドカップアジア最終予選・日本対中国戦が終わった直後だった。埼玉スタジアムのプ… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
サッカー日本代表
2022/01/31

ワインとシエスタとフットボールと
「バロンドールになぜメッシ?」日本で唯一の投票委員が違和感を抱いた賞の価値《選考基準はどこに?》
リオネル・メッシ(PSG)が7度目となるバロンドールを受賞した。史上最多受賞の更新で単独1位。最大のライバルであるクリスティ… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
海外サッカー
2021/12/04

ワインとシエスタとフットボールと
引退表明した愛弟子・阿部勇樹にオシムが伝える監督業の心得「阿部はひとつの模範だった」「ノーマルな状態を保ち続けて欲しい」
オシムは、挨拶もそこそこに阿部への思いを話し始めた。個人的には、ジェフ市原や日本代表での思い出、心に残るエピソードなども… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
Jリーグ
2021/11/27

ワインとシエスタとフットボールと
「フィニッシュは酷かった」「欠けているのはフィジカルの強さ」オマーン戦を見たトルシエが総括する、W杯最終予選突破への最後の課題
フィリップ・トルシエが語るオマーン対日本戦の後編である。話はオマーン戦から、残り4試合となったW杯アジア最終予選の今後の展… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
サッカー日本代表
2021/11/22

ワインとシエスタとフットボールと
「コレクティブな意志は示したが…」オマーン戦の最少得点勝利をトルシエが高評価する理由と突破への課題
最少得点の勝利ながら、オマーンを着実に下した日本の後半のパフォーマンスをトルシエは高く評価した。監督の視点、それも第三者… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
サッカー日本代表
2021/11/22

ワインとシエスタとフットボールと
「キラーパスを出せる選手が必要だ」「プレーが単調でリズムの変化が…」ベトナム戦でトルシエが見た《日本の最大の弱点》とは
日本がハノイでベトナムを1対0と下し、勝ち点6が絶対に必要なアウェー2連戦の初戦を勝利で飾った。数カ月前までハノイ郊外のPVF… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
サッカー日本代表
2021/11/13

ワインとシエスタとフットボールと
「トルシエ監督解任 W杯ベンゲル氏に」朝日新聞やNHKが確定的に報じた《解任》をトルシエはどう切り抜けたのか
「今日は、メディアはどう伝えているのか。何か新しいことはあるのか?」耳にした携帯の向こうから聞こえてくるトルシエの声は沈… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
サッカー日本代表
2021/11/10

ワインとシエスタとフットボールと
なぜ「指導は軍隊式だし選手を平気で殴る」トルシエが日本代表監督に?《ベンゲルにフラれた後》の知られざる候補と就任の真相
トルシエは、スタートから強烈なインパクトを日本に与えた。それはサッカーとは直接関係のないピッチの外でのことであったが、広… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
サッカー日本代表
2021/11/10