詳説日本野球研究BACK NUMBER
日ハムの指名に会場から拍手喝采が。
2011年ドラフト、全球団を徹底検証!
text by
小関順二Junji Koseki
photograph byNIKKAN SPORTS/AFLO
posted2011/10/28 13:00
日本ハムに強行指名された菅野智之は「監督だったり、両親と相談して決めたいなと思っている」。菅野の父親は「ドラフト制度を否定するわけじゃないが困惑しています。こちら側には何も話はなかったし、誠意を感じない」とコメント
阪神、楽天、広島は、ほぼ予定通りの好指名ができた。
◇阪神 75点
当初の予定通り、伊藤隼太(外野手・慶大)を単独1位指名できたことで、あとの指名が青写真通りできた。
野手の高齢化に対しては強打者の伊藤、3位西田直斗(一塁手・大阪桐蔭)で意欲を見せ、2位歳内宏明(聖光学院)、4位伊藤和雄(東京国際大)、5位松田遼馬(波佐見)と名前の売れている本格派をずらりと揃え、見栄えがする指名になった。歳内はフォークボール、伊藤はストレートの伸び、松田は馬力と、特徴のある投手を揃えているのも、平均点を追いかけることが多かったこれまでにくらべ変わった点で、好感が持てる。
◇楽天 80点
藤岡に1位入札して敗れ、社会人の武藤好貴(投手・JR北海道)を1位指名した。
JR本社の鉄道事故が相次ぎ、公式戦欠場を余儀なくされたが、昨年の好印象が記憶にしっかり残り、違和感なく受け入れることができた。最速147キロを紹介されることが多いが、ストレートを売りにするような選手ではない。落差十分のカーブやキレ味鋭い130キロ程度のフォークボールで緩急のアクセントを作り、打者を翻弄する本格・技巧にこそ特徴がある。当然、即戦力候補。
2位の釜田佳直(投手・金沢)は明日の楽天を担うエース候補だ。速いストレートがスコンスコン打たれた昨秋からひと冬越して打者近くで伸びる球質を獲得、夏にはガス欠を克服、歳内との好投手対決も制し、一躍超高校級右腕に上り詰めた。柔軟な頭脳と、課題に取り組む姿勢のよさは球の速さ以上に魅力がある。
◇広島 80点
阪神同様、1位野村祐輔(投手・明大)を単独指名できたことが大きい。
スライダー、チェンジアップを駆使した横の揺さぶりはプロに入っても強力な武器になることは間違いなく、カーブを主体に打者の目線を縦に揺さぶることもできる。不安はストレートが高めに浮きがちで、4年になってから痛打されることが多かったこと。頭のいい投手なので、客観的にピッチングを分析し、弱点克服に挑んでほしい。
2位菊池涼介(遊撃手・中京学院大)は故障が多い現一軍内野陣に対する刺激剤、というより、いきなりのレギュラー奪取の期待をかけた指名と言っていい。3位以下も戸田隆矢(投手・樟南)、土生翔平(外野手・早大)を並べ、絢爛豪華、いい指名になった。