福岡ソフトバンクホークス

野球のぼせもん
「開幕投手もあるのでは?」に困惑顔…40歳になったソフトバンク和田毅が“新球”に取り組んでいる
「和田毅40歳ホークスの和田毅が2月21日の誕生日で、とうとう40歳になった。今春の宮崎キャンプ。和田の表情はここ数年で一番明… 続きを読む
田尻耕太郎Kotaro Tajiri
プロ野球
2021/02/25

酒の肴に野球の記録
プロ野球外国人選手の60%弱が来日できず… 1人もキャンプに参加していない球団はどこ?【救済策は必要か】
筆者は毎年宮崎、沖縄のプロ野球春季キャンプを見て回っているが、新型コロナ禍の今年、風景が様変わりしたと感じる。観客がいな… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2021/02/16

野次馬ライトスタンド
【プロ野球キャンプ】宮崎が誇る面白混沌スーパーの “逆転満塁ホームラン餃子” ホークスの餃子王子もびっくり?
「今のニシタチはもうガラガラでね。例年のこの時期と比べたら、体感で9割ぐらいお客さんが減った感じですよ。今年はキャンプの… 続きを読む
村瀬秀信Hidenobu Murase
プロ野球
2021/02/15

野球のぼせもん
工藤公康も斉藤和巳も「カーブだけは別物」の深い意味 ホークスキャンプで1日150球カーブを猛練習したのは?
「キャンプでは真っすぐとカーブしか投げへん。他の変化球ならばいつでも投げられるから。スライダーはオープン戦の3試合目ぐら… 続きを読む
田尻耕太郎Kotaro Tajiri
プロ野球
2021/02/10

スポーツ名言セレクション
王貞治「山に籠るべきだったが…」、尾崎将司「好きでも嫌いでも一番に」…大物は“批判”にどう向き合う?
1995年に福岡ダイエーホークスの指揮官となった王貞治監督だったが、3年連続Bクラスと成績は振るわず、選手たちと一緒に乗ってい… 続きを読む
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
プロ野球
2021/02/10

酒の肴に野球の記録
プロ野球投手の出身地別セーブ+ホールド数(2020年)を日本地図にすると… 国内に限れば1位兵庫、2位東京だが
救援投手は先発投手とは顔ぶれが大きく異なる。当然ながら、日本地図も大きく変化する。ここではセーブ+ホールド数のランキング… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2021/02/04

酒の肴に野球の記録
プロ野球投手の出身地別勝利数(2020年)を日本地図にすると… 1位菅野の神奈川、2位千賀の愛知、3位以下は?
投手、勝利数の日本地図もなかなか味わい深いものだ。2020年のNPB公式戦、一軍実績をもとに見ていこう。 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2021/02/04

酒の肴に野球の記録
プロ野球選手の出身地別盗塁数(2020年)を日本地図にすると… なぜ群馬が3位に急浮上するのか
2020年一軍成績を各都道府県別でみるプロ野球日本地図。安打と本塁打はほぼ同じ傾向だったが、盗塁はかなり様相が変わってくる。… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2021/02/03

酒の肴に野球の記録
プロ野球選手の出身地別本塁打数(2020年)を日本地図にすると… 中田翔と柳田悠岐ら“スラッガー輩出県”はどこ?
安打数に続いて2020年一軍公式戦の本塁打数を、都道府県別に見ていこう。安打数とは微妙に順位が違うのも味わい深い。カッコ内は… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2021/02/03

酒の肴に野球の記録
プロ野球選手の出身地別安打数(2020年)を日本地図にすると… 1位大阪、2位兵庫、では3位以下は?
2020年のNPBの一軍全成績をもとに、今のプロ野球をいろいろ「見える化」してみたい。まずは「安打数日本地図」。選手の出身地別… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2021/02/03

野球のぼせもん
「ホークスが万年Bクラスだった時代を知る男」49歳小久保裕紀・新ヘッドに一番“尻を叩かれそうな”若手は…
小久保裕紀が青山学院大学からプロ入りしたのが1994年。当時のホークスは現在では想像できないほどの弱小チームで万年Bクラスが… 続きを読む
田尻耕太郎Kotaro Tajiri
プロ野球
2021/01/28

All in the Next Chapter
柳田悠岐と比較しても…トレーナーも驚く松田宣浩の“走る”力 プロ16年目、新たに強化したのは「目」
「感覚的な衰えを、肉体的な部分も含めていかに他のトレーニングで補うことができるか」これは、福岡ソフトバンクホークス・松田… 続きを読む
田中大貴Daiki Tanaka
プロ野球
2021/01/26

マスクの窓から野球を見れば
広島経済大・柳田悠岐も“想定外”だったが…プロでの急成長にビックリしたのは「あの青学大OB、小柄な投手」
“流しのブルペンキャッチャー”として全国各地、数多くのアマチュア選手を取材してきた筆者。その筆者がアマチュア時代の「想定… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
プロ野球
2021/01/25

酒の肴に野球の記録
【セパ格差を記録で考える】先発重視の投手起用は“時代遅れ”か 救援防御率と見比べると、ある傾向が
2020年のチーム投手成績を調べていて、おもしろいことに気が付いた。 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2021/01/25

酒の肴に野球の記録
戦力段違いのソフトバンクに死角があるとすれば…エース千賀滉大の“酷使度”ぐらい?【記録で振り返り】
2020年の福岡ソフトバンクホークスは、せんじ詰めれば10月に尽きる。この月に歴史的快進撃を見せたことで、圧勝でリーグを制した… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2021/01/20

ラストマッチ
<現役最終戦に秘めた思い(8)>
斉藤和巳「寂しいけど投手でよかった」
最後の朝、斉藤和巳は福岡市中央区の自宅を出ると、博多湾沿いに愛車を走らせた。すぐ目の前にある一軍の福岡ドームを背にする格… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
プロ野球
有料
2021/01/20

野球のぼせもん
柳田悠岐、栗原陵矢、森唯斗…“ドラ2”が証明するホークスの育成力 「民家の屋根を壊した」193cm新人はどうなる?
柳田悠岐(2010年)に森唯斗(2013年)、日本シリーズMVPに輝くなど飛躍を遂げた栗原陵矢(2014年)や2年前の新人王の高橋礼(20… 続きを読む
田尻耕太郎Kotaro Tajiri
プロ野球
2021/01/15

酒の肴に野球の記録
【球界の年男大集合】森下暢仁&オコエ瑠偉と杉下茂は72歳差! イチローと三浦番長も丑年です
大変な2020年が終わって、2021年、今年こそは前向きな良い年にしたいと思う。今年は丑年だ。2021年プロ野球の「年男」を並べてみ… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2021/01/01

プロ野球亭日乗
巨人、ソフトバンクの“真っ直ぐ”が打てない衝撃 「リアルにロッテより弱い」の声も…――2020 BEST5
第2戦でも先発した石川柊太投手の投球に圧倒されたが、巨人にとって一番、ショックだったのはそこではなかったかもしれない。9点… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2020/12/29

スポーツ名言セレクション
ダル「マイナスに考えて何が変わるんですか」 ノムさん「甲斐に19番を」賛否両論にも自分を貫く野球人<2020名言>
雑誌「Sports Graphic Number」と「NumberWeb」に掲載された記事のなかから、トップアスリートや指導者たちの「名言」を紹介しま… 続きを読む
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
プロ野球
2020/12/27