著者プロフィール

氏原英明Hideaki Ujihara
1977年ブラジル生まれ。奈良大学を卒業後、地方新聞社でのアルバイト勤務を経て、フリー活動を開始。高校野球を中心に活動を続けるが、野球を通じた人間性、人生観を伝え続け、Numberのほかに野球専門誌で活躍。WEBの世界でも「人間力×高校野球」(高校野球情報.com)と題したコラムを連載している。最新刊は2018年夏に上梓された『甲子園という病』(新潮新書)。長年にわたる甲子園取材の知見を凝縮した筆者渾身の一冊としてスポーツジャーナリズム界を超えて話題に。YouTubeチャンネルも好評配信中。

野球善哉
高校野球でMLB式の球数制限を導入?
神奈川の公立高が示したその可能性。
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2018/07/27

野球善哉
野茂や大谷が切り開いた道の先へ。
16歳で渡米する結城海斗に幸あれ。
氏原英明Hideaki Ujihara
MLB
2018/07/12

野球善哉
日本にはスポーツの教え方がない?
大学生が作った「指導法の勉強会」。
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2018/06/14

野球善哉
菊池雄星、エースという立場の苦悩。
勇気ある登録抹消から遂に一軍復帰。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2018/06/01

野球善哉
「2番に送りバント」は安易すぎ?
西武源田と日本ハム大田は強攻型。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2018/05/30

野球善哉
国際大会で日本の野球が不評って?
勝つための戦術と“マナー”の問題。
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2018/04/17

野球善哉
三重に敗れた日大三、志は買いたい。
小倉監督が与えた実戦経験の価値。
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2018/03/29

野球善哉
東海大相模はなぜ序盤に打てるのか。
聖光学院を圧した“序盤力”の正体。
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2018/03/27

野球善哉
創成館が実は優勝候補なのでは?
秋の快進撃から、センバツ初勝利。
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2018/03/26

野球善哉
週休2日制度で部活はどう変わるか。
高校野球のあの規制はGHQが作った?
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2018/03/17

野球善哉
新球種は投手にとって諸刃の剣だ。
DeNA今永&山崎、中日大野らの明暗。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2018/02/28

野球善哉
開幕投手はエースでなくてもいい?
菊池雄星、則本昂大の“内定”に思う。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2018/02/10

野球善哉
大阪桐蔭、「最強世代」のジンクス。
前評判が高い時ほど甲子園では……。
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2018/01/26

野球善哉
成功率100%で盗塁王獲得は可能か?
ロッテ荻野貴司が挑む究極の記録。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2018/01/18

野球善哉
大谷翔平を育てたのは日本ハムだけ?
高校や育成クラブの貢献に報酬を。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2018/01/05

野球善哉
山本昌「中高生にスライダーは危険」
大谷・マエケンは投げなかった。
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2017/12/19

野球善哉
人間の体の中身は左右対称ではない。
菊池雄星が始めた「左特有の投げ方」。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2017/12/04

野球善哉
大阪桐蔭最強世代の中心は変り種。
あらゆる意味でマルチな男・根尾昂。
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2017/11/17

野球善哉
安田尚憲「考える力がないと……」
歴史書や勉強で培った力と、野球。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2017/11/08

野球善哉
最後まで外崎に代打は送らなかった。
西武・辻監督、育成重視の1年目。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2017/10/17