野球善哉BACK NUMBER

開幕投手はエースでなくてもいい?
菊池雄星、則本昂大の“内定”に思う。

posted2018/02/10 11:30

 
開幕投手はエースでなくてもいい?菊池雄星、則本昂大の“内定”に思う。<Number Web> photograph by Kyodo News

菊池は2017年に2年連続の開幕投手を務めると、日本ハム打線を抑え込み勝利投手となった。

text by

氏原英明

氏原英明Hideaki Ujihara

PROFILE

photograph by

Kyodo News

 プロ野球キャンプが始まると、ルーキーや若手、移籍選手たちの動向が話題になる。これは新戦力の台頭でローテーションやレギュラー争いが激しくなることを見越してのもの。そしてもうひとつ、この時期に紙面をにぎわすのが開幕投手だ。

 早くも、昨季パ・リーグ2位の西武と同3位の楽天が内定したという報道が出た。

 菊池雄星と則本昂大である。

ADVERTISEMENT

 日本球界には「開幕投手はチームでベストの投手が務める」という不文律がある。両球団の開幕投手内定はこの流れを踏まえたものだが、実は最近は状況が変わりつつある。

開幕投手はエースではなく、総合的に考えて……。

 評論家の野村弘樹氏は、古巣であるDeNAを引き合いに出してこう語っている。

「我々の時代の開幕投手は“1年間、エースとしてローテーションの軸を務める投手”というイメージでした。だけど今は、そういう時代じゃないかもしれない。当然、信頼度が優先順位になりますけど、そこに相性など様々な要素が加わる。開幕戦の次のカードが前年の上位チームだったら、開幕投手候補をそちらに回すかもしれない。

 相性や次のカード、その後のローテーションの組み合わせなどを総合的に判断して、開幕投手を決めるのだと思います。DeNAのラミレス監督は、そういうタイプ。今季は今永昇太、石田健大、濱口遥大、ウィーランド、井納翔一とたくさん開幕候補がいるので、次の阪神戦を睨みながらデータで決めるんじゃないかな」

 相性、対戦データ、先を見据えた先発ローテのマネジメント。まさにラミレス監督が考えそうなことだが、開幕投手を予想する際に野村氏の言葉は大いに参考となる。

 ちなみに今季の開幕カードはこうだ。

 日本ハムvs.西武、ロッテvs.楽天、ソフトバンクvs.オリックス、巨人vs.阪神、DeNAvs.ヤクルト、広島vs.中日。

 開幕から伝統の一戦になる巨人vs.阪神は菅野智之とメッセンジャーのエース対決で決まりそうだが、他カードを見ると「チームNo.1以外」の選択肢もありえそうだ。

【次ページ】 西武、菊池が乗り越えるべきはソフトバンク。

1 2 3 NEXT
#菊池雄星
#則本昂大
#涌井秀章
#二木康太
#埼玉西武ライオンズ
#東北楽天ゴールデンイーグルス
#千葉ロッテマリーンズ

プロ野球の前後の記事

ページトップ