著者プロフィール

木崎伸也Shinya Kizaki
1975年1月3日、東京都出身。2002年W杯後にオランダへ移住し、'03年からドイツ在住。現地のフットボール熱をNumberほか多くの雑誌・新聞で伝えてきた。'09年2月1日には帰国し、海外での経験を活かした独自の視点で日本のサッカージャーナリズム界に新風を吹き込んでいる。著書に「2010年南アフリカW杯が危ない!」(角川SSC新書)、「サッカーの見方は1日で変えられる」(東洋経済新報社)、「世界は日本サッカーをどう報じたか」(KKベストセラーズ)がある。2012年9月に風間八宏氏との共著で「革命前夜」(カンゼン)を上梓した。

Sports Graphic Number Special
オランダ人が見たニッポンの穴。~岡田ジャパン、欧州遠征検証~
木崎伸也Shinya Kizaki
サッカー日本代表
有料
2009/09/23

Jリーグ観察記
高原、長谷部の移籍を実現させた
敏腕代理人が語るJリーグの課題。
木崎伸也Shinya Kizaki
Jリーグ
2009/09/21

Jリーグ観察記
繊細にして強靭なレフティーFW出現。
柏レイソルの『41番』は誰だ!
木崎伸也Shinya Kizaki
Jリーグ
2009/09/02

Jリーグ観察記
完成されたカウンターは美しい。
川崎フロンターレ躍進の秘密。
木崎伸也Shinya Kizaki
Jリーグ
2009/08/15

Jリーグ観察記
「支配」か、「コントロール」か。
~FC東京好調の要因~
木崎伸也Shinya Kizaki
Jリーグ
2009/08/04

Jリーグ観察記
グランパスの名GMに尋ねた、
JリーグにGMが少ない理由。
木崎伸也Shinya Kizaki
Jリーグ
2009/07/22

Jリーグ観察記
ガンバ大阪が西野監督を
解任しない理由。
木崎伸也Shinya Kizaki
Jリーグ
2009/07/07

Jリーグ観察記
揺らいだコンセプト。
~大宮アルディージャの苦闘~
木崎伸也Shinya Kizaki
Jリーグ
2009/06/22

Number Ex
長谷部誠 僕が岡田ジャパンのキーマンになる。
木崎伸也Shinya Kizaki
サッカー日本代表
2009/06/15

Jリーグ観察記
FWから始めよ。
~ジュビロ磐田、復活の条件~
木崎伸也Shinya Kizaki
Jリーグ
2009/06/07

Jリーグ観察記
美しくも脆いパスサッカー。
~サンフレッチェ広島と岡田ジャパン~
木崎伸也Shinya Kizaki
Jリーグ
2009/05/26

Jリーグ観察記
Jリーグ序盤で見えた
下位チームの共通項。
木崎伸也Shinya Kizaki
Jリーグ
2009/05/09

Jリーグ観察記
日本のFWに、もっとフィジカルを。
木崎伸也Shinya Kizaki
Jリーグ
2009/04/25

Jリーグ観察記
浦和の18歳に“世界”を感じた。
木崎伸也Shinya Kizaki
Jリーグ
2009/04/13

Jリーグ観察記
サッカーを見る力。
木崎伸也Shinya Kizaki
Jリーグ
2009/04/01

SCORE CARD
芝のグラウンドで日本サッカーは変わる。
木崎伸也Shinya Kizaki
Jリーグ
有料
2009/03/26

SCORE CARD
岡田監督と本田圭佑の
サッカー観の隔たり。
木崎伸也Shinya Kizaki
サッカー日本代表
有料
2009/02/26

Number Ex
“ドイツのオシム”は 浦和をどう変えるのか。
木崎伸也Shinya Kizaki
Jリーグ
2009/02/12

SCORE CARD
戦火の広がるイスラエル。リーグ再開への祈り。
木崎伸也Shinya Kizaki
海外サッカー
有料
2009/01/29

SCORE CARD
欧州でも議論される、リーグ秋春制の是非。
木崎伸也Shinya Kizaki
Jリーグ
有料
2009/01/06