著者プロフィール

戸塚啓Kei Totsuka
1968年生まれ。'91年から'98年まで『サッカーダイジェスト』編集部に所属。'98年秋よりフリーに。2000年3月より、日本代表の国際Aマッチを199試合連続で取材中(2012年4月現在/'11年11月の北朝鮮戦は除く)。近著に『僕らはつよくなりたい~東北高校野球部、震災の中のセンバツ』(幻冬舎)、『不動の絆~ベガルタ仙台と手倉森監督の思い』(角川書店)がある。

ブラジルW杯通信
「自分たち」の前に「自分らしさ」。
ザックの指示を超える主体性を。
戸塚啓Kei Totsuka
サッカー日本代表
2014/06/24

ブラジルW杯通信
日本の「コンセプト」を呼び覚ませ。
本田のゴールが日本にもたらす効果。
戸塚啓Kei Totsuka
サッカー日本代表
2014/06/17

ブラジルW杯通信
W杯初戦で勝点を得た'02年と'10年。
日本に必要な「情報戦」の仕掛け方。
戸塚啓Kei Totsuka
サッカー日本代表
2014/05/12

JリーグPRESS
“カオス”を生み出す超攻撃的3-4-3。
湘南が挑む、目が離せないサッカー。
戸塚啓Kei Totsuka
Jリーグ
2014/05/09

JリーグPRESS
J2降格も監督続投で、開幕12連勝!
“湘南スタイル”に潜む2つの秘密。
戸塚啓Kei Totsuka
Jリーグ
2014/05/08

サッカー日本代表PRESS
W杯イヤー始動、ザックが選んだ23人。
“機能しない”3-4-3が持つある効果。
戸塚啓Kei Totsuka
サッカー日本代表
2014/02/28

ソチ五輪 雪と氷の情熱
世界10位から逆転でメダルへの挑戦。
スマイルジャパンの自信と野心。
戸塚啓Kei Totsuka
アイスホッケー
2014/02/05

欧州サムライ戦記
ついにイタリアへ旅立った本田圭佑。
実り多きCSKAでの4年間を振り返る。
戸塚啓Kei Totsuka
海外サッカー
2013/12/18

JリーグPRESS
徳島ヴォルティスが流した2つの涙。
津田知宏の胸に去来するあの“記憶”。
戸塚啓Kei Totsuka
Jリーグ
2013/12/10

Number Do More
<アスリートはゴルフに夢中!> 三浦淳寛×福西崇史 「蹴るのも打つのもイメージは同じ」
戸塚啓Kei Totsuka
ゴルフ
2013/12/03

JリーグPRESS
55本で21得点の男、新潟・川又堅碁。
その「野生」が代表には必要だ!
戸塚啓Kei Totsuka
Jリーグ
2013/11/15

ソチ五輪 雪と氷の情熱
「スマイルジャパン」の大きな野心。
5カ国対抗戦で得たメダルへの手応え。
戸塚啓Kei Totsuka
アイスホッケー
2013/11/14

サッカー日本代表PRESS
韓国戦の舞台は伝説のチャムシル。
日本サッカー、3つ目の分岐点に!?
戸塚啓Kei Totsuka
サッカー日本代表
2013/07/27

サッカー日本代表PRESS
個々のアピールに終始した中国戦。
“予備試験”の通過者はいたのか?
戸塚啓Kei Totsuka
サッカー日本代表
2013/07/22

日本代表、コンフェデ道中記
コンフェデ3戦全敗は屈辱か、当然か?
日本代表に欠けた競争原理と危機感。
戸塚啓Kei Totsuka
サッカー日本代表
2013/06/30

日本代表、コンフェデ道中記
硬直化したザックジャパン、3連敗。
“雪辱のW杯”に向けて我々も覚悟を。
戸塚啓Kei Totsuka
サッカー日本代表
2013/06/23

日本代表、コンフェデ道中記
アトランタのブラジル戦を思い出せ!
メキシコ戦こそ“結果が全て”な理由。
戸塚啓Kei Totsuka
サッカー日本代表
2013/06/21

日本代表、コンフェデ道中記
スペインのパスサッカーに思う、
日本代表の“強さ”なき“上手さ”。
戸塚啓Kei Totsuka
サッカー日本代表
2013/06/17

日本代表、コンフェデ道中記
ホームとアウェイではまるで別人!?
本気のセレソンと90分間戦う意味。
戸塚啓Kei Totsuka
サッカー日本代表
2013/06/15

日本代表、コンフェデ道中記
W杯最終予選、ドーハのイラク戦で
ザッケローニの背中は何を語ったか。
戸塚啓Kei Totsuka
サッカー日本代表
2013/06/13