マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER
難病からカムバックした大学生ドラ1候補…ドラフト記者「彼が天才じゃなくて、誰が天才なのか?」2022年ドラフト目玉候補《内野手ベスト3》
posted2022/10/16 11:02
text by
安倍昌彦Masahiko Abe
photograph by
JIJI PRESS
「投手」も多いが、「内野手」の候補も多くて、毎年悩む。
現実を優先するのか、「夢」を追うのか……堅実タイプの秀才型なのか、スーパープレータイプの天才型なのか。結局、いつも最後に挙がるのは、実戦の中でこちらをビックリさせてくれた選手、そのプレーで感動させてくれたヤツ。そういうことになる。
内野手編【1】亜細亜大・田中幹也(166cm64kg・右投右打)
亜細亜大・田中幹也内野手(166cm64kg・右投右打・東海大菅生高)が頑張っている。
大学3年の夏、潰瘍性大腸炎という難しい病気を発症。手術を乗り越えながら、リーグ戦に復帰し、病後とはとても思えないような元気いっぱいのハツラツとしたプレーぶりには、カムバックできて本当によかったなぁ……という祝福の思いと共に心底、頭が下がる。
田中幹也選手のプレーに驚かされたことは数えきれない。
フォークがショートバウンドした瞬間にスタートをきって楽々二盗成功。止めたバットに当たった二塁ゴロでも、ミートの瞬間にスタートをきって本塁突入し、左手でホームベースをサッと掃いたスライディングの速いこと、速いこと。右打ちでも、スイング直後のスタートが素晴らしく速くて、一塁駆け抜けが3秒8台だから、左打ちの俊足よりまだ速い。
「これが天才じゃなくて、いったい誰が天才なのか」
守備は「セカンド田中」と「ショート田中」の両方を見ている。どちらも同じように、極めて高いレベルで見事な守備ワークを発揮する。
初回、先頭打者がいきなり二塁ベースちょい右に地を這うような打球を放つ。これを田中幹也、ゴムまりが転がるような動きでランニングキャッチすると、次の瞬間にジャンピングスローで一塁に「ストライク」を投げたから、声も出なかった。