松尾汐恩

マスクの窓から野球を見れば
多数のプロ野球スカウトが最初に推す「1位当確」の大学生外野手とは…? これが野手“ドラ1候補”ベスト10《ドラフト中間報告》
“流しのブルペンキャッチャー”として全国各地、数多くのアマチュア選手を取材してきた筆者。「ドラフト中間報告」として#1(10… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
プロ野球
2022/06/19

マスクの窓から野球を見れば
《ドラフト中間報告》これが野手“ドラ1候補”ベスト10…大阪桐蔭から“あの捕手”、プロ野球スカウトが語る「“指名漏れ”社会人の事情」も
“流しのブルペンキャッチャー”として全国各地、数多くのアマチュア選手を取材してきた筆者。「ドラフト中間報告」として、今秋… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
プロ野球
2022/06/19

マスクの窓から野球を見れば
プロ野球スカウトたちのため息「今年は本当にいないよ」今秋“ドラ1候補の25人”「大阪桐蔭倒せる投手って声も…でもプロで働けるかは別問題」
プロ野球スカウト「いやあ、困りました。いない……って言っても、こんなにいない年もないでしょ」 「だいたい僕らの仕事って… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
プロ野球
2022/05/11

マスクの窓から野球を見れば
「“強すぎ”大阪桐蔭高からは何人指名されるのか?」「身長171cmでも立派なドラ1候補」これが今秋ドラフト候補“10人の高校生野手”
昨年は10月上旬に行われたドラフト会議……この春のタイミングで、今年の高校野球のドラフト候補「途中経過」として、投手・野手… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
高校野球
2022/04/29

甲子園の風
《スカウトが夏も見たい有望球児7人》「来年のドラ1候補」大阪桐蔭・前田悠伍、佐々木麟太郎の「2年生ビッグ4」など本音で評価
3月31日に閉幕した選抜高校野球大会は、4年ぶりに優勝した大阪桐蔭の強さが際立つ大会となった。大阪桐蔭は大勝した近江との決勝… 続きを読む
間淳Jun Aida
高校野球
2022/04/05

野球クロスロード
“投手分業制”で強豪に育てた監督の信念すら…近江・山田陽翔は“賛否とは別次元の男”「『エースで4番でキャプテン』だと自覚している」
エース依存、球数制限、故障防止……。近年、高校野球が抱える問題としての答えならば、この起用は間違いだったのかもしれない。… 続きを読む
田口元義Genki Taguchi
高校野球
2022/04/02

野球クロスロード
「大阪桐蔭の弱点」が浮き彫りに…!? “対外試合ゼロ”の公立校・鳴門エースを西谷監督が最警戒していたワケ「勝って番狂わせを起こそう!」
世間の大半は大阪桐蔭の初戦の戦いぶりに関心を寄せていたし、鳴門の選手もそれを理解していた。キャッチャーの土肥憲将が言う。… 続きを読む
田口元義Genki Taguchi
高校野球
2022/03/26

甲子園の風
“大阪桐蔭が取り戻した3つの強さ”をプロ野球スカウトが称賛 「正捕手の松尾選手はクールな印象だったが…」〈センバツ〉
勝って当たり前。大阪桐蔭の名前を背負う選手たちは常に重圧と戦っている。昨秋は大阪大会、近畿大会で優勝し、チーム史上初めて… 続きを読む
間淳Jun Aida
高校野球
2022/03/24

“Mr.ドラフト”の野球日記
《甲子園》投打に大谷翔平の影響? 「内角攻め」&「引っ張り打法」のトレンドは高校野球の“新常識”になるのか
“智弁対決”を制した智弁和歌山高の快進撃で注目された今大会、プレーで目立ったのはピッチャーの「内角攻め」だった。筆者がそ… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
高校野球
2021/09/02