プロ野球PRESSBACK NUMBER

「西武は名古屋に移転すべき」3年連続最下位の中日は“ライバル球団”が必要…江本孟紀がズバリ提案「(西武から)移籍を思いとどまる選手も出てくる」

posted2024/11/21 17:02

 
「西武は名古屋に移転すべき」3年連続最下位の中日は“ライバル球団”が必要…江本孟紀がズバリ提案「(西武から)移籍を思いとどまる選手も出てくる」<Number Web> photograph by JIJI PRESS

今シーズン、最下位に沈んだ西武

text by

江本孟紀

江本孟紀Takenori Emoto

PROFILE

photograph by

JIJI PRESS

2022年に中日ドラゴンズの監督に就任。チーム低迷の立て直しを期すも、3年連続最下位に終わり、今シーズンで退任した立浪和義。「ミスタードラゴンズ」は、なぜ監督として成功しなかったのか。その理由を考察した野球解説者・江本孟紀氏の新刊『ミスタードラゴンズの失敗』(扶桑社)より抜粋して紹介する。第2回は、中日に必要な“名古屋のライバル球団”。〈全2回の2回目〉

私の提案「名古屋にもう一球団」

 名古屋は住むには便利な位置にある。私の息子家族が名古屋に住んでいるので、解説の仕事以外でも時折訪れるのだが、新幹線の「のぞみ」で名古屋から東京まで1時間30分をちょっと超えるくらい、新大阪までだと50分を切る。東京よりも大阪寄りの場所であることは間違いないが、新幹線に乗ってしまえば、長い距離に感じることはまずない。

 ドラゴンズは名古屋市内にバンテリンドームがあるので便利であることは間違いないが、私は名古屋にあえてもう一球団誕生させてみてはどうかと思う。

 2024年シーズンから二軍の新球団として「ハヤテ223」が誕生したが、ハヤテの本拠地であるちゅ~るスタジアム清水のある静岡市清水区は、はっきり言って交通の便が悪い。東京であれ、名古屋であれ、このスタジアムに行くには、静岡駅で下車して、さらに在来線で清水駅まで乗り継いでいく。仮に東京から清水駅に行くならば、逆方面に戻ることになる。

 さらに駅からスタジアムまでは約5キロと、徒歩で向かうには無理がある距離だ。タクシーやバスなどを利用し、ようやくスタジアムに到着するのだから、着くまでにとてつもない労力を費やしてしまうわけだ。

 けれども名古屋は違う。新幹線、在来線、私鉄、地下鉄と、すべての鉄道が集うターミナル駅である。中京圏随一の規模を誇る駅に球場があるのは、選手はもちろんのこと、観客にとっても利便性が高く、野球観戦にはうってつけの立地ではないか。

【次ページ】 移転すべき球団とは?

1 2 3 4 NEXT
#中日ドラゴンズ
#立浪和義
#江本孟紀
#埼玉西武ライオンズ

プロ野球の前後の記事

ページトップ