マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER
ドラフト記者の本音「大阪桐蔭・松尾汐恩“捕手としては”好みが分かれる」「松尾以上の高校生捕手は彼」2022年ドラフト目玉候補《捕手ベスト3》
posted2022/10/16 11:01
text by
安倍昌彦Masahiko Abe
photograph by
JIJI PRESS
昨年はドラフトテーマのいろいろな媒体で、市立和歌山高・松川虎生捕手(現・ロッテ)をさかんに推して、そのたびに「ピッチャーの小園(健太)君ではなくて、ですか……?」と、いちいち問い返されたことが、今となっては懐かしい。
プロのニーズに適うほどの「捕手」は、毎年出てこない。いる時に獲得しておかないと、往々にして、後で「アアーッ……」ということになる。
それが今年かもしれない。
松川虎生捕手ほどの、文句なしで推せる捕手はなかなか見当たらない。
いの一番に挙げたかったほどの愛媛マンダリンパイレーツ・上甲凌大捕手(21歳・185cm86kg・右投左打・宇和島東高)については、ひと足先にコラム記事でお伝えしたので、今回は割愛させていただくとして、同様に光って見えた捕手を挙げる。
昨年の松川虎生選手が「見るからに、キャッチャーらしいキャッチャー」とするならば、今年は「打てるキャッチャー」になれる可能性を持つ捕手がいる。もっとも、松川捕手だって、数年後には「守れて打てる捕手」になれる逸材であることは間違いない。
捕手編【1】大阪桐蔭高・松尾汐恩(179cm78kg・右投右打)
2年生の春、センバツに出場してきた大阪桐蔭高・松尾汐恩捕手(179cm78kg・右投右打)を初めて見た時、キャッチボールをする軽快な足の運びと、華やかな身のこなしを見て、たぶん内野手出身の捕手なのだろう……と思ったら、ドンピシャだった。
野球経験のある方なら、きっとひと目でそうとわかったはず。それほどに、捕手らしいドッシリ感とは対極にある動きだった。
京都のボーイズリーグでは「遊撃手」として、出色の存在だったという。そのメカニズムをフルに動員して、全国トップクラスの高校生捕手にのし上がった。
特に、盗塁阻止の二塁送球や目の前に転がった送りバントの処理で発揮する体のスピードと内野手仕様のスナップスローは、まさに「ショートストップ」のそれだ。
正直、「捕手」としては好みが分かれる理由
2年夏の甲子園大会。2年生で、唯一レギュラーで出場したその時までは「非力感」のほうが目立っていた松尾捕手が、新チームの秋になって、バッティングに別人のような瞬発力を発揮するようになって驚いた。
シーズン最後の「明治神宮大会」で1試合2ホーマーを神宮のレフト中段に高々と放り込んだその軌道は、むしろ「長距離ヒッター」のそれだった。