酒の肴に野球の記録BACK NUMBER

田口麗斗⇔廣岡大志、活躍するのはどっち? 過去の大型トレードを振り返ると…【張本・落合・秋山・糸井・大田】

posted2021/03/04 11:03

 
田口麗斗⇔廣岡大志、活躍するのはどっち? 過去の大型トレードを振り返ると…【張本・落合・秋山・糸井・大田】<Number Web> photograph by Sankei Shimbun

お互いの健闘を称えてグータッチする田口麗斗と廣岡大志。巨人とヤクルトの有望株とされていた2人の電撃トレードは、どんな結果をもたらすか

text by

広尾晃

広尾晃Kou Hiroo

PROFILE

photograph by

Sankei Shimbun

 プロ野球のトレード話というのは、だいたい突然勃発する。そして野球ファンを「え?」と驚かせるものだ。

 巨人の田口麗斗とヤクルトの廣岡大志のトレードも3月早々、私たちを「え?」と言わせた。でもこの「え?」は、プロ野球のストーブリーグのだいご味でもあったのだ。

 昭和の昔、オフには大型トレードがしばしばあった。中には「あの選手は放出されるのではないか?」とスポーツ紙上をにぎわせた挙句に移籍した選手もいたが、何の前触れもなくトレードに出される選手もいた。

 選手にとってトレードはあまり良いものではないようで、MLBでは契約時に「トレード禁止条項」を加えたりする選手もいる。

 しかし野球ファンにとって「トレード」は、いろいろな感慨を抱かせるものだ。サラリーマン社会では「転勤」や「配置転換」などがしばしばある。辞令1枚で生活が一変することがあるが、トレードはそれを想起させて、身につまされるものだったのだ。

山内一弘と小山正明の「世紀のトレード」

 せっかくなので、球史に残るトレードの主な「収支」を見ていこう。今から考えると、どっちの球団が「得」をしたのか、いろいろ興味深い。いずれも移籍先に限定した通算記録である。

〇1963年オフ 大毎・山内一弘31歳⇔阪神・小山正明29歳

 山内一弘(阪神/4年)487安打87本塁打276打点 打率.258

 小山正明(東京・ロッテ/9年)140勝92敗2088.1回 防御率2.73

「世紀の大トレード」と言われた。山内は中西太、野村克也らと「パ・リーグの最強打者」の座を争う強打者。小山は村山実とともに阪神のWエースの1人である。

 今でいえば――“ソフトバンク・柳田悠岐と中日・大野雄大のトレード成立”とたとえていいくらいのインパクトだ。

 小山は大毎から東京オリオンズと改称した移籍1年目にキャリアハイの30勝、山内も31本塁打を放って阪神優勝に貢献したが、小山が投手陣の柱として長く活躍したのに対し、山内は次第にパワーダウンして広島に移籍した。

【次ページ】 大杉、張本ら名打者もトレード経験者

1 2 3 4 NEXT
#田口麗斗
#廣岡大志
#読売ジャイアンツ
#東京ヤクルトスワローズ
#張本勲
#落合博満
#秋山幸二
#糸井嘉男
#大田泰示
#北海道日本ハムファイターズ
#オリックス・バファローズ
#中日ドラゴンズ
#千葉ロッテマリーンズ
#小林繁
#江川卓

プロ野球の前後の記事

ページトップ