“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER

選手権決勝は110分激闘&PK決着「ストップ・ザ・青森山田」を達成した山梨学院の2つの狙い 

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph byNaoki Nishimura/AFLO SPORT

posted2021/01/12 11:03

選手権決勝は110分激闘&PK決着「ストップ・ザ・青森山田」を達成した山梨学院の2つの狙い<Number Web> photograph by Naoki Nishimura/AFLO SPORT

山梨学院が2度目の選手権制覇を達成。PK戦までもつれる大熱戦だった

 1-0で迎えた後半、藤原は山梨学院のマンマークを逆手に取って、自らを囮りにするなど対策を講じた。これに長谷川監督は「前半限定の策だと思っていた。後半、青森山田なら絶対に対応してくる思っていた」と読み、途中出場で流れを引き寄せられる茂木秀人イファイン、笹沼航紀の2人のFWを投入するタイミングを探っていた。

 しかし、ここから青森山田の反撃が始まる。起点は右サイドだ。

 51分、右サイドに投入された2年生ドリブラー藤森颯太を巧みにコントロールしたのは、今大会の影のMVPと言ってもいい右サイドバックの内田だ。ロングスローで注目を集めることが多かったが、ワイドに開いたり、時にはサイドハーフとシャドーの間のスペースでボールを受けて縦パスやクロスでチャンスメイクしたりと、抜群のポジショニングとプレー選択によって山梨学院を困惑させた。

 事実、山梨学院は中盤のラインを下げて対応するのか、逆に最終ラインを押し上げて対応するのかが曖昧になり、右サイドから波状攻撃を受けるようになった。57分には深く攻め込んだ右サイドから、内田のロングスローをきっかけに藤原の同点ゴールが生まれている。

 山梨学院の劣勢の時間帯は続く。60分過ぎ、先制ゴールを挙げた広澤のスパイクの紐が切れるアクシデントが発生したことで一時的に山梨学院は10人になった。その隙を青森山田は見逃さなかった。

 プレーを切らない青森山田は63分、クリアボールが藤原からタビナス、宇野、松木へ繋がると、相手ボランチの右脇の広大なスペースに待ち構えていた内田のもとへ。内田はドリブルで相手の左サイドバックを食いつかせ、大外を駆け上がってきた藤森へ縦パスを送った。藤森はゴール前に飛び込んできた安斎に合わせた。あっという間の逆転劇だった。

「驚くぐらい冷静」10番野田をボランチに

 だが、山梨学院は簡単に降参しない。長谷川監督は振り返る。

「自分でも驚くぐらい冷静でした。選手たちも『こんなこともある』と思ってくれていた。なので、ここからどうやって同点にするか考えたときに、茂木と笹沼を入れて、(2トップの一角である)野田をボランチに落とすことで、中央での起点を増やそうと思った」

 いつもは野田に代えて笹沼を入れることが多い。しかし、この日はボランチの石川を下げて、チームNo.1の技術を持つ笹沼と高いキープ力を誇る野田を共存させた。前線には任務を終えた久保に代えて茂木を投入。この時点で藤原へのマンマークを解除し、中盤に降りた野田を軸にボールを動かして点を取りに行くスイッチをチームに入れた。

【次ページ】 「相手あってこそのサッカー」

BACK 1 2 3 4 NEXT
山梨学院高校
長谷川大悟
野田武瑠
広澤灯喜
青森山田高校
黒田剛
藤原優大
安斎颯馬
松木玖生

高校サッカーの前後の記事

ページトップ