詳説日本野球研究BACK NUMBER

ドラフト有力候補59人を徹底検証。
各球団の1位指名予想を総まとめ! 

text by

小関順二

小関順二Junji Koseki

PROFILE

photograph byNIKKAN SPORTS

posted2013/10/14 08:03

ドラフト有力候補59人を徹底検証。各球団の1位指名予想を総まとめ!<Number Web> photograph by NIKKAN SPORTS

9月27日、神奈川県高野連にプロ志望届を提出した桐光学園・松井裕樹。複数球団からの1位指名が予想されるが、ボールに書かれた「夢」を引き取るのはどのチームになるか。

ソフトバンク、日本ハムの巻き返し戦略は?

ソフトバンク 即戦力の先発→大瀬良大地(九州共立大)

 負けた年ほど動くということでは巨人と双璧。4位に終わったことで今オフは補強に力を入れそうだ。陣容は悪いわけではない。打撃陣は初の首位打者に輝いた長谷川勇也以下、内川聖一、中村晃が打撃10傑に顔を並べ、本多雄一、松田宣浩、今宮健太と実力派も続いている。足りなかったのは先発投手陣である。

 大隣憲司が難病を発症して3勝に終わり、躍進が期待された山田大樹も3勝止まり、さらに寺原隼人、大場翔太、武田翔太、陽耀勲も期待を裏切った。それに対して成績上昇組は帆足和幸、東浜巨の2人だけ。このマイナスを埋めるためにも即戦力投手の補強は急務。吉田、浦野、石川など社会人の候補は数多いが、ここは地元九州を代表する剛腕、大瀬良大地の獲得に向かわない手はない。

 大瀬良のいいところが馬力。最速153キロのストレートが後半になっても失速しない。さらに小さく斜めに変化するカットボールがよくキレる。秋のリーグ戦で4位に終わった悔しさをプロで晴らしてもらいたい。

●オリックス 即戦力の先発→浦野博司(セガサミー)

 過去14年間でAクラスがわずか1回だけという低迷ぶりだが、選手の顔ぶれは悪くない。攻撃陣では残留交渉を控えている李大浩の去就はさておき、新人の武田健吾が二軍で大活躍、将来の主軸を予感させている。これに駿太、伊藤光、安達了一と若手の期待選手が続き、中堅の糸井嘉男、坂口智隆、後半間に合った平野恵一も健在で十分戦える陣容だ。

 投手はリリーフ陣が充実している。比嘉幹貴、佐藤達也、平野佳寿の3人でつなぐリリーフの安定感はパ・リーグ屈指。問題は先発陣だ。エース金子千尋、西勇輝、前田祐二といるが、これに続くのかディクソン、マエストリの外国人2人。オリックスの外国人はよくても活躍が2年続かないことが多いので計算できない。当然、今年のドラフトは即戦力が見込める先発タイプということになる。

 即戦力度ナンバーワンは吉田一将。ただ競合を避けようとするなら浦野博司、石川歩(東京ガス)の2人が浮上してくる。

日本ハム 高校生投手→松井裕樹 

 シーズン前、今年はダメだろうなと思っていた。さすがの凄腕のフロントでも糸井嘉男(オリックス)、田中賢介(前ジャイアンツ)がいなくなり、前年はダルビッシュ有(レンジャーズ)もいなくなっているのだ。これほどチームの命運を握る中心選手がいなくなればチームが低迷するのは当たり前である。しかし、これが2年続くとは思わない。

 野手陣では田中賢の後継者、西川遥輝が打率.278(安打78)でブレークの気配を見せ、若手の近藤健介、大谷翔平、中島卓也が続き、二軍では石川慎吾、谷口雄也が3割に迫る打率を記録している。野手陣は文句ない。

 投手陣はどうだろう。ウルフの退団が必至で数字的には痛いが、吉川が“2年目のジンクス”からの復活が有望で、ここに武田勝、木佐貫洋、谷元圭介の安定勢力に、若手の大谷、鍵谷陽平、矢貫俊之、中村勝を絡ませれば上位争いが展開できる。そういう見通しが立てばあえて即戦力狙いに走らなくても将来を見据えた指名が展開できる。日本ハムの信条は「その年のナンバーワン選手に向かう」だから、今年なら松井裕樹が最有力候補になる。育成する余裕がないと思えば吉田、浦野の社会人、さらにいまだ潜在能力の底を見せない大瀬良あたりが有力1位候補になる。

 各球団の現状を見て私なりの結論を導いてみたが、現実では果たしてどうなるのか楽しみである。

BACK 1 2 3 4 5 6
#松井裕樹
#読売ジャイアンツ
#ヨアキム・ハンセン
#森友哉
#広島東洋カープ
#園部聡
#中日ドラゴンズ
#梅野隆太郎
#横浜DeNAベイスターズ
#東京ヤクルトスワローズ
#東北楽天ゴールデンイーグルス
#吉田一将
#埼玉西武ライオンズ
#千葉ロッテマリーンズ
#福岡ソフトバンクホークス
#大瀬良大地
#オリックス・バファローズ
#浦野博司
#北海道日本ハムファイターズ

プロ野球の前後の記事

ページトップ