平昌五輪(ピョンチャンオリンピック)・パラリンピック 2018

フィギュアスケート、氷上の華
四大陸男子でトップ3人が生んだ名勝負。
羽生結弦の貫禄と、才能溢れる若き2人。
すごいものを見せてもらった。男子のフリーが終了した直後、それが正直な感想であった。 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2017/02/20

フィギュアスケート、氷上の華
平昌五輪会場で行われる四大陸選手権。
課題山積みの大会周辺を現地レポート。
来年2月に行われる平昌五輪の開催地で、2月16日から五輪テストイベントを兼ねた四大陸選手権が開幕した。フィギュアスケートの会… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2017/02/17

オリンピックPRESS
「日本=運動量」という代名詞の話。
男女のアイスホッケーを例に考える。
運動量――。フィジカルで劣る日本代表チームの長所として、二言目には、必ずといっていいほど発せられるキーワードだ。2015年の… 続きを読む
中村計Kei Nakamura
アイスホッケー
2017/02/16

オリンピックへの道
女子カーリング、五輪を巡る大接戦。
中部電力とLS北見の別れた明暗。
観客席の応援団に手を振ると、選手たちからは笑顔と、そして涙がこぼれた。1月30日に軽井沢アイスパークで開幕したカーリングの… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
カーリング
2017/02/06

フィギュアスケート、氷上の華
四大陸は平昌五輪テストイベント!
フィギュア日本勢の複数メダル期待。
2月15日から韓国の江陵市で、2017年四大陸選手権が開催される。毎回、五輪の1シーズン前に必ず本番用の会場を使用してテストイベ… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2017/01/31

フィギュアスケート、氷上の華
カナダで圧勝したパトリック・チャン。
9度目のタイトルで歴史に名を刻む。
1月16日から22日までカナダのオタワで開催されていたカナダ選手権では、パトリック・チャンが予想通りタイトルを守り、ケヴィン… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2017/01/27

オリンピックへの道
四大陸の中心はやっぱり羽生結弦。
深みと切れが増す「見せる」の変化。
2月14日、四大陸フィギュアスケート選手権が韓国・江陵アイスアリーナで開幕する。19日の男子フリーまで、連日競技が行なわれる… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2017/01/26

フィギュアスケート、氷上の華
全米フィギュアの女子もチェン!?
新女王は中国系米国人で、まだ17歳。
ミズーリ州カンザスシティで1月22日に終了した全米選手権では、男女ともに新チャンピオンが誕生した。そして興味深いことに、男… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2017/01/25

フィギュアスケート、氷上の華
17歳ネイサン・チェン、
新記録で全米選手権初タイトル。
1月14日からミズーリ州カンザスシティで開催されていた全米選手権で、22日にシニア男子決勝が行われ、17歳のネイサン・チェンが… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2017/01/24

SCORE CARD
4回転4種類を跳ぶチェン。平昌の
台風の目になるか。~フィギュア界に
現れた17歳の新星、可能性は?~
男子の4回転ジャンプのインフレが止まらない。昨季以降、18歳の金博洋が史上最多となる「フリーで4回転を4本」を、宇野昌磨は史… 続きを読む
野口美惠Yoshie Noguchi
フィギュアスケート
有料
2017/01/08

Sports Graphic Number Special
<原色女子アスリート図鑑>
冬に輝く女神たち。伊藤亜由子(ショートトラック)
平昌五輪を目指して奮闘している女子アスリートの中から、強さと美しさを兼ね備えた5人を紹介。彼女達の勇姿が日本の冬を熱くす… 続きを読む
矢内由美子Yumiko Yanai
冬季スポーツ
有料
2017/01/06

オリンピックへの道
女子ジャンプは高梨沙羅だけじゃない。
今季絶好調、伊藤有希の“五輪観”。
また1つ、階段を上がったのかもしれない。ノルウェー・リレハンメルで開幕したノルディックスキー・ジャンプ女子のワールドカッ… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
スキージャンプ
2017/01/05

Sports Graphic Number Special
<原色女子アスリート図鑑>
冬に輝く女神たち。高木菜那&高木美帆(スピードスケート)
平昌五輪を目指して奮闘している女子アスリートの中から、強さと美しさを兼ね備えた5人を紹介。彼女達の勇姿が日本の冬を熱くす… 続きを読む
矢内由美子Yumiko Yanai
スピードスケート
有料
2017/01/05

オリンピックPRESS
ロシアで組織ぐるみで1000人以上。
新たなドーピング報告書の衝撃。
「長年にわたって、国際スポーツの世界はロシアにハイジャックされてきました」世界反ドーピング機関の調査チームのリチャード・… 続きを読む
及川彩子Ayako Oikawa
その他スポーツ
2016/12/25

SCORE CARD
3度目の五輪へ視界良好、エース・小平奈緒の進化。~清水宏保以来の、スピードスケートW杯3連覇~
スピードスケート女子短距離のエース小平奈緒(相澤病院)が、W杯女子500mで開幕3連勝を飾るなど、絶好調の滑りを見せている。日… 続きを読む
矢内由美子Yumiko Yanai
スピードスケート
有料
2016/12/01

オリンピックへの道
「45歳、49歳になっても向上する」
葛西紀明が目指す“9回連続”五輪。
ウインタースポーツが、本格的な開幕の時期を迎えた。スキー・ジャンプも11月24日、フィンランドのルカでワールドカップ開幕戦の… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
スキージャンプ
2016/11/30

オリンピックへの道
「僕はまだ簡単なことをやっている」
羽生結弦がNHK杯で見せた“伸びしろ”。
笑顔があった。2日間ともに、演技を終えて引き上げてきたあと、穏やかな表情を浮かべていた。その表情のとおり、羽生結弦は、ス… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2016/11/28

SCORE CARD
スピードスケートの革命児、新星・
村上右磨の躍進。~「危険物取扱者
乙種第4類」を持つ代表選手って?~
スピードスケート男子短距離界に異色の新星が現れた。10月に長野・エムウェーブで行なわれた全日本距離別選手権男子500mで無名の… 続きを読む
矢内由美子Yumiko Yanai
スピードスケート
有料
2016/11/13

オリンピックへの道
平昌五輪、フィギュアは昼間開催?
米TV局の放映権問題は2020年も。
2018年平昌五輪の競技日程のプランが公表され、波紋を投げかけている。フィギュアスケートが日中に開催される予定で組まれている… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2016/11/13

オリンピックへの道
高梨沙羅、葛西紀明らにいい環境を!
スキー連盟は強化費問題に本気だ。
11月1日、全日本スキー連盟は本格的なウインタースポーツシーズン開幕を前に、東京都内で記者会見を開いた。会見には各競技の選… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
スキージャンプ
2016/11/08