平昌五輪(ピョンチャンオリンピック)・パラリンピック 2018

オリンピックへの道
五輪前年に調整法を変えない勇気。
渡部暁斗、竹内智香が得た経験値。
5月18日、東京・八芳園で「SAJ SNOW AWARD 2017」が開催された。全日本スキー連盟がそのシーズンに活躍した選手、スキーの発展に… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
スキージャンプ
2017/05/31

オリンピックPRESS
アイスホッケー男子代表への失望。
反撃しない0-4に未来はあるのか。
第2ピリオド17分55秒、イギリスに4点目を決められた瞬間、「グサッ」という音が聞こえた気がした。0-4。とどめ、である。 続きを読む
中村計Kei Nakamura
アイスホッケー
2017/05/18

SCORE CARD
平昌五輪の「2枠」を争う、真央に憧れた後輩たち。~「めざせ真央ちゃん」の目標を失って~
「めざせ真央ちゃん」は、日本女子スケーターの合い言葉だった。技術も演技も、愛らしさもスタイルも、全ては浅田真央から学んだ… 続きを読む
野口美惠Yoshie Noguchi
フィギュアスケート
有料
2017/05/05

Sports Graphic Number More
「どんどん選手生命を長くしたい」
葛西紀明、44歳が目指す五輪の先。
史上最多、7度目の五輪で初の個人銀メダルを獲得。その後も好調を維持する。44歳のレジェンドは、平昌五輪プレシーズンを迎えて… 続きを読む
折山淑美Toshimi Oriyama
スキージャンプ
2017/05/04

Sports Graphic Number More
高梨沙羅の客観性、人間力改革。
「化粧や服装もそうなんです」
昨季に引き続きW杯で4度目の総合優勝。圧倒的な力を見せる女王・高梨だが、口にするのは「まだまだ」という言葉ばかり。平昌五輪… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
スキージャンプ
2017/05/03

オリンピックへの道
フィギュアシーズン終了……のはず!?
羽生と宇野が、早くも来季の準備を。
4月20~22日に行なわれた世界国別対抗が終わり、フィギュアスケートの2016-2017年シーズンは終わった。3月末から4月初旬にかけて… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2017/04/30

Sports Graphic Number Special
<雪の王者独占インタビュー>
ショーン・ホワイト「僕はまだ、何も成し遂げていない」
トリノ、バンクーバーで栄冠を手にし、ソチでは失意を味わった。スノーボード・ハーフパイプの生きるレジェンドは、自身4度目と… 続きを読む
徳原海Kai Tokuhara
スノーボード
有料
2017/04/25

SCORE CARD
プレシーズン終了の各競技、平昌本番の活躍やいかに。~羽生、小平を筆頭に実は冬季勢が軒並み好調~
羽生結弦と宇野昌磨のワンツーフィニッシュで沸いたフィギュアスケート世界選手権が幕を閉じ、平昌五輪プレシーズンに於ける冬季… 続きを読む
矢内由美子Yumiko Yanai
スピードスケート
有料
2017/04/16

オリンピックへの道
さわやかなそよ風のようなスケート。
「すべて出し尽くした」浅田真央の21年。
予定開始時刻の1時間も前から詰めかけた記者やカメラ、用意された座席を大幅に上回る来場者……。交わしている言葉から推測する… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2017/04/14

フィギュアスケート、氷上の華
「これからも笑顔を忘れず、前進を」
浅田真央が私たちに残した“レガシー”。
4月10日、浅田真央が自身のブログで競技引退を発表した。予想されていなかったことではないとはいえ、彼女がスケート界に与えて… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2017/04/12

スポーツ・インテリジェンス原論
世界7位で男子カーリングが平昌へ。
今大会の成績が五輪に直結する理由。
日本でカーリングといえば、女子のスポーツというイメージが強かったが、カナダ・エドモントンで行われた男子世界選手権で、日本… 続きを読む
生島淳Jun Ikushima
カーリング
2017/04/11

オリンピックへの道
平昌五輪の3枠確保が瀬戸際だが……。
三原、樋口、本郷は自分自身の滑りを。
3月29日から、フィギュアスケートの世界選手権がフィンランド・ヘルシンキで行われるが、開幕を前にして、宮原知子の欠場にフィ… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2017/03/28

フィギュアスケート、氷上の華
フィギュア四大陸選手権の裏舞台。
カナダ選手がドッグファームから犬救出!
2月15日から19日まで、韓国の江陵で平昌五輪のテストイベントも兼ねて開催された四大陸選手権。この氷上の戦いの裏でひっそりと… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2017/03/27

SCORE CARD
互いの成長を糧として。渡部兄弟が目指す頂。~2人で手にした日本初の銅メダル~
フィンランドのラハティで行なわれたノルディックスキー世界選手権(2月22日~3月5日)の複合団体スプリントで、渡部暁斗&渡部… 続きを読む
矢内由美子Yumiko Yanai
ノルディック複合
有料
2017/03/23

SCORE CARD
平昌五輪出場決定第1号、スマイルジャパンの未来。~日本の女子アイスホッケーはメダル圏内にいる~
女子アイスホッケー日本代表“スマイルジャパン”が、2月9~12日に北海道苫小牧市で行なわれた平昌五輪最終予選を勝ち抜き、ソチ… 続きを読む
矢内由美子Yumiko Yanai
アイスホッケー
有料
2017/03/08

オリンピックPRESS
「もう猫じゃないわ。虎よ」で世界一。
小平奈緒の滑りはメンタルから進化。
スピードスケートの今季ワールドカップ女子500mで、出場した6戦に全勝、世界距離別選手権金メダル、冬季アジア大会金メダル、世… 続きを読む
矢内由美子Yumiko Yanai
スピードスケート
2017/03/06

オリンピックへの道
羽生結弦の“美”は国境を越えて――。
四大陸選手権で目撃した国際交流。
先日、平昌五輪を1年後に控え、テスト大会を兼ねた四大陸選手権が当地の江陵アイスアリーナで行なわれた。 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2017/03/04

フィギュアスケート、氷上の華
平昌五輪会場で『君が代』を流した17歳。
新四大陸女王・三原舞依、強さの秘密。
来季の平昌五輪の会場となる江陵アイスアリーナに、『君が代』が流れた。流したのは、優勝を期待されていた男子シングルではなく… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2017/02/22

オリンピックへの道
高梨沙羅と伊藤有希、最高の前哨戦。
超難関の五輪ジャンプ台を攻略!
平昌五輪を約1年後に控え、テストを兼ねたプレ五輪大会が各競技で行なわれており、2月15、16日にはノルディックスキー・ジャンプ… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
スキージャンプ
2017/02/22

フィギュアスケート、氷上の華
四大陸男子でトップ3人が生んだ名勝負。
羽生結弦の貫禄と、才能溢れる若き2人。
すごいものを見せてもらった。男子のフリーが終了した直後、それが正直な感想であった。 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2017/02/20