ソチ五輪 2014

フィギュアスケートPRESS
浅田真央、30歳に 「自分が目指していたのは、今日のような演技」ソチ五輪後に語っていた重圧と歓喜
鮮烈な4分間だった。浅田真央の、ソチ五輪でのフリーは、今思い返してみても、ただそうとしか表しようがない。浅田はソチ入りし… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2020/09/25

SCORE CARD
羽生を後押しした「友情力」。
高橋成美が芸能の道へ転身。
~フィギュアから女優へ~
ソチ五輪にペアで出場し一昨年に引退した高橋成美が、驚きソの転身を遂げることになった。松竹芸能は7月、“初の元オリンピック… 続きを読む
野口美惠Yoshie Noguchi
フィギュアスケート
2020/07/21

SCORE CARD
ソチ五輪女王ソトニコワ引退。
「これからもファンを幸せに」。
~まだ23歳、次の夢を応援したい~
'14年ソチ五輪女子金メダルのアデリナ・ソトニコワ(23)が引退を表明した。ここ5年は怪我のために競技から離れていたが、今年に… 続きを読む
野口美惠Yoshie Noguchi
フィギュアスケート
有料
2020/03/21

フィギュアスケート、氷上の華
25歳での急逝にフィギュア界が衝撃。
カザフの星、デニス・テンの思い出。
7月19日、カザフスタン出身のフィギュアスケーター、ソチオリンピック銅メダリストのデニス・テンが死亡したというショッキング… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2018/07/20

Sports Graphic Number Special
<天才ジャンパーの決意>高梨沙羅「逆境だからワクワクします」/伊藤有希「手に入れたものは離れない」
悔し涙を流したソチ五輪から4年。平昌五輪で金メダルを目指す彼女たちは、己と対峙しながら、努力を積み重ねてきた。月日を経て… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
スキージャンプ
有料
2018/02/10

オリンピックPRESS
ドーピング選手に負けて人生が激変。
ソチでは日本選手も被害、平昌では?
平昌五輪開幕まで1カ月を切ったが、ロシアのドーピング問題はいまだに解決する兆しすらない。2014年頃からロシア選手のドーピン… 続きを読む
及川彩子Ayako Oikawa
スピードスケート
2018/01/15

フィギュアスケート、氷上の華
フィギュアにもドーピングはあるの!?
五輪スキャンダルで揺れるロシア。
7月18日、世界反ドーピング機関(WADA)の独立調査チームは、2014年ソチ冬季五輪でロシアが国家の主導で組織的にドーピングを行… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2016/07/24

フィギュアスケート、氷上の華
ニューヨークに美しい冬が近づいて……。
五輪アイスダンス王者が語る復帰への道。
10月3日のジャパンオープンでは、ソチオリンピック女子金メダリストのアデリナ・ソトニコワが久々にスケートファンの前に姿を現… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2015/10/17

フィギュアスケート、氷上の華
全米女王アシュリー・ワグナーが語る、
浅田真央復帰と女子3アクセル時代。
「NHK杯に出場するのは久しぶり。本当に楽しみにしているんです」全米チャンピオン、アシュリー・ワグナーは、6月18日に行った電… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2015/06/23

フィギュアスケート、氷上の華
世界に誇る日本のアイスショー環境。
ウィーバー&ポジェが、観客を絶賛!
フィギュアスケートのシーズンは4月に代々木で開催された国別対抗戦を最後に、終了した。だがこのオフシーズンは、日本のスケー… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2015/05/28

フィギュアスケート、氷上の華
パトリック・チャンが正式復帰発表!
元世界王者が競技に戻った理由とは。
5月5日の朝、カナダのパトリック・チャンが電話記者会見を行なった。ソチ五輪銀メダリストのチャンは昨シーズン1年間、競技から… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2015/05/08

フィギュアスケート、氷上の華
プルシェンコの現役復帰を徹底検証!
フィギュアの偉大なる“皇帝”の足跡。
代々木体育館で開催された国別対抗戦の最終日の4月19日、キャシー・リードが引退を宣言した。 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2015/04/27

フィギュアスケート、氷上の華
日本人のカップル競技の未来は?
国別対抗戦で注目のペアとダンス。
4月16日から、国立代々木競技場で国別対抗戦が始まる。3月31日に事前会見が行われ、日本スケート連盟から羽生結弦、無良崇… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2015/04/15

オリンピックへの道
ジャンプ伊藤有希、悲願の初メダル。
元・天才小学生を変えた2つの転機。
2本目を飛び終えたあとのガッツポーズと笑顔が象徴的だった。そしてそれは、1つ、殻を破った瞬間でもあった。2月18日、スウェー… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
スキージャンプ
2015/03/01

オリンピックへの道
ソチの運営費は過去最高の5兆円!?
「冬季五輪」のあり方を考える。
オリンピックの開催都市は7年前に決まることになっている。だから2020年の夏季オリンピックは、7年前にあたる昨年、東京に決まっ… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
その他スポーツ
2014/06/08

Sports Graphic Number Special
<絶対王者のその先へ> 羽生結弦 「いま僕が追いかけているのは、自分です」
氷上でのしなやかな演技と、胸に秘めた勝利への強い執念を原動力として、世界タイトルを総なめにした19歳。その素顔は、どこまで… 続きを読む
野口美惠Yoshie Noguchi
フィギュアスケート
有料
2014/05/09

Number on Number
メダリストへの報い。
~各国の五輪報奨金を比較する~
ソチ五輪における各国のメダル報奨金について、国際スポーツ記者協会が調査結果を発表した。金額は米ドル表示で出ているため、別… 続きを読む
小川勝Masaru Ogawa
フィギュアスケート
有料
2014/04/04

オリンピックへの道
ソチ五輪でのメダルラッシュの秘密!?
「マルチサポートハウス」が大活躍。
2月に行なわれたソチ五輪で、日本は金1、銀4、銅3の計8個のメダルを獲得した。冬季五輪では1998年の長野大会の計10個に次ぐ2番目… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
ノルディック複合
2014/04/01

NumberEYES
ソチ・パラリンピック閉幕。
アルペン選手団躍進の理由。
~森井大輝が残した、銀以上の功績~
3月16日、ソチ・パラリンピックが閉幕した。今大会を通じて日本勢の活躍が際立ったが、中でもアルペン競技の躍進は目覚ましかっ… 続きを読む
宮崎恵理Eri Miyazaki
パラスポーツ
有料
2014/03/31

オリンピックへの道
スキー・スノボ人口が20年で6割減!
選手も懸念する、先細りと対応策。
ソチ五輪ではスキー・スノーボードの活躍が目を引いたが、オリンピックの場にかぎらず、今シーズン、こんなことを言う選手たちの… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
その他スポーツ
2014/03/30