早川隆久

スポーツ百珍
瀬古利彦&渡辺康幸の秘話 “山の神”以前から柏原竜二に注目…「早スポ」の箱根駅伝愛が深い!
ひょんなことから、現役の箱根駅伝号の新聞作成チーフに「2021年の箱根駅伝号は配布ができないんです」と聞いた。感染症対策の観… 続きを読む
茂野聡士Satoshi Shigeno
駅伝
2021/01/02

野球クロスロード
「パリーグは怖い。最下位オリックスだって…」楽天ドラ1左腕・早川隆久が明かす“早大の先輩のアドバイス”
先輩のアドバイス「パ・リーグは怖い。最下位だったオリックスだって、パンチ力のあるバッターが揃っているからイヤ。(5位の)… 続きを読む
田口元義Genki Taguchi
プロ野球
2020/12/15

野球クロスロード
早大野球部「楽天でもマー君みたいになるんじゃね?」 ドラ1早川隆久が高卒プロ入りを諦め、“155km”無双するまで
「ヤクルト、西武、ロッテは関東の球団なんで、馴染み深い感じだったんですよ。そこで『東北楽天』って決まった瞬間に、思わず『… 続きを読む
田口元義Genki Taguchi
プロ野球
2020/12/15

マスクの窓から野球を見れば
「2年連続最下位オリックスがなぜ“高校生”ばかり…」が的外れなワケ ドラフトウラ話【オリ・楽天編】
「2年連続最下位のオリックスが“高校生”ばかり指名して、一体どうする!」 そんな声が、数多く上がっていると聞く。オリック… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
プロ野球
2020/11/11

球道雑記
《ドラフト1位同士の慶早戦》慶大・木澤尚文が思い出す「泣きながらキャッチボールした日」
6勝2分の勝ち点7で首位を走る慶應大学と、5勝3分の勝ち点6.5で追いかける早稲田大学。どちらかの優勝で決まる秋の頂上対決を前に… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
大学野球
2020/11/06

“Mr.ドラフト”の野球日記
ドラフト2020、クジは外れでも採点が高い球団は? プロ野球史上NO.1の“超俊足”や早川隆久の真の実力
10月26日に行われたプロ野球ドラフト会議2020。今年は早川隆久(早稲田大)、佐藤輝明(近畿大)に4球団が競合するなど、大学生… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2020/10/28

マスクの窓から野球を見れば
カープ1位は「即戦力」投手、西武はメジャー帰りのあの男を…ドラフト全指名予想【広島・西武・DeNA編】
「ひとりドラフト」とは、私自身が球団の代表者になったつもりで、実際のチーム事情とチーム作りを考え合わせながら、ドラフト候… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
プロ野球
2020/10/25

令和の野球探訪
ドラフト当確? 豊作の予感漂う「規格外の大学生10」 ホームラン量産・超快速・秋の安定感……
10月26日に行われるプロ野球ドラフト会議。今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で大会の中止が相次いだため、一般的な認知度… 続きを読む
高木遊Yu Takagi
プロ野球
2020/10/24

マスクの窓から野球を見れば
2020年ドラフトを1人で予想3/3。
巨人のテーマは即戦力投手と……。
ソフトバンクは、抽選を外した後の「繰り上げ1位」が面白い。昨年は東邦高・石川昂弥(現・中日)を外して、JR西日本の新鋭外野… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
プロ野球
2020/04/15

令和の野球探訪
ドラフト上位候補がプロに腕試し!
剛腕に韋駄天、注目の大学生5人。
大学生にとっても本番となるリーグ戦開幕はこれから。現在はあくまで調整中の段階ということもあり、会心というほどの結果を残し… 続きを読む
高木遊Yu Takagi
大学野球
2020/03/27

野球善哉
甲子園の“エース酷使”解決策。
高校野球にリーグ戦の導入を!
「なかなか、2人の好投手を作るのは、簡単じゃないですよ」そう語ったのは木更津総合の指揮官・五島卓道監督だった。 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2016/08/29

野ボール横丁
甲子園快投の左腕2人を見て考える。
「思ったよりキレがある」球の正体。
今大会は近年になく投手のレベルが高いと言われるが、彼らのように強烈な印象はないものの、玄人筋をうならせた二人のサウスポー… 続きを読む
中村計Kei Nakamura
高校野球
2016/08/19

詳説日本野球研究
全校が出揃う7日目までの注目選手!
第一印象は「好投手が揃った」大会。
第98回全国高校野球選手権大会は出場校すべてが登場する7日目・第2試合までの組み合わせが決まった(最後に登場する創志学園は対… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
高校野球
2016/08/06

野球善哉
関東から左腕3人が再び甲子園に揃う。
木更津総合、常総学院、花咲徳栄。
まるで誘い合わせているかのような、三羽ガラスの甲子園出場だ。7月26日の千葉大会を木更津総合が、茨城大会を常総学院が制する… 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2016/08/04

マスクの窓から野球を見れば
捕手のリードは「配球」だけじゃない。
叱り時、捕球音、2秒間止まるミット。
「リードとは何か」そう問われて、「配球」と答える捕手は意外と多い。 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
高校野球
2016/04/14

詳説日本野球研究
2016年春のセンバツは群雄割拠!
優勝は桐蔭? 高松商?それとも……。
高校野球、春の選抜大会の組み合わせが決まる前日、出場32校の主将が意見交換をする「キャプテントーク センバツ2016」というイ… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
高校野球
2016/03/16

詳説日本野球研究
'16年のセンバツ注目校総ざらい!
ポイントは“左腕の好投手”。
「センバツを制するのは左腕の好投手がいるチーム」というのがセンバツではよく知られるジンクスである。 続きを読む
小関順二Junji Koseki
高校野球
2016/02/02