酒の肴に野球の記録BACK NUMBER

2020年ドラフト組は“大豊作”… 佐藤輝明に栗林良吏、早川隆久+2年目の宮城大弥ら新人王争いがハイレベルすぎ

posted2021/06/15 11:03

 
2020年ドラフト組は“大豊作”… 佐藤輝明に栗林良吏、早川隆久+2年目の宮城大弥ら新人王争いがハイレベルすぎ<Number Web> photograph by Sankei Shimbun

交流戦で実現した早川隆久vs佐藤輝明。大物ルーキーの活躍から中盤戦以降も目が離せない

text by

広尾晃

広尾晃Kou Hiroo

PROFILE

photograph by

Sankei Shimbun

 今季の新人王レースは異例の展開となっている。昨年ドラフトで入団したルーキーが大活躍をしているのだ。

 まず、NPBの新人王資格は以下の通り。

1.海外のプロリーグでプレーした経験がないこと
2.支配下選手に初めて登録されてから5年以内
3.投手として前年までの一軍での登板イニング数が30イニング以内
4.打者として前年までの一軍での打席数が60打席以内

 今年でいえば2017年以降に一軍デビューした選手が対象になる。ただし打席数、イニング数の制限がある、2019年デビューの選手でいえば、2020年まで124打席に立ったロッテの藤原恭大には新人王の資格はないが、27打席の中日・根尾昂は新人王の資格がある。

早川と宮城の両サウスポーの成績がすごい

 パ・リーグの投手成績から見ていこう。記録は6月13日時点のものだ。

<新人王有資格選手の投球回数10傑、※はルーキー>
1 早川隆久(楽)12試7勝2敗 0S 0H 73.2回 率3.30※
2 宮城大弥(オ)10試6勝1敗 0S 0H 66.1回 率2.31
3 伊藤大海(日)9試3勝4敗 0S 0H 55.2回 率3.07※
4 鈴木昭汰(ロ)12試1勝3敗 0S 1H 46.2回 率4.05※
5 富山凌雅(オ)25試1勝0敗 0S 12H 22.2回 率3.97
6 上間永遠(西)5試1勝1敗 0S 0H 21.1回 率6.33
6 津森宥紀(ソ)29試1勝0敗 0S 8H 21.1回 率1.69
8 漆原大晟(オ)20試2勝1敗 2S 2H 20.2回 率3.48
9 本前郁也(ロ)4試1勝1敗 0S 0H 20回 率5.40
10 佐々木朗希(ロ)3試1勝0敗 0S 0H 16回 率3.38

 昨年ドラフトの目玉の1人だった楽天・早川が期待通りの活躍で、ハーラートップの7勝。しかし高卒2年目のオリックス、宮城が交流戦で巨人相手に7回途中までノーヒットノーランを演じるなど、大躍進。勝利数では2位タイだが、防御率では早川をかなり上回っている。

 規定投球回数以上はこの2人。日本ハムの伊藤がこれに次ぎ、ローテに加わっている。

 救援投手では、ソフトバンクのサイドスロー津森がすでに8ホールド。オリックスは富山、漆原の2人が中継ぎで貢献。両投手ともに当初は失敗が多かったが、辛抱強く起用するうちに戦力になりつつある。交流戦を優勝に導いたオリックス中嶋聡監督の手腕の一端だ。

 ロッテの佐々木朗希は実力を見せつつあるが、来年度の新人王を目指すために30イニングの手前でストップさせる可能性もあるだろう。

【次ページ】 新スピードスターの若林、五十幡の負傷は不運

1 2 3 NEXT
佐藤輝明
牧秀悟
阪神タイガース
横浜DeNAベイスターズ
早川隆久
東北楽天ゴールデンイーグルス
宮城大弥
中野拓夢
羽月隆太郎
根尾昂
元山飛優
林晃汰
宇草孔基
松本友
中村奨成
伊藤将司
奥川恭伸
金久保優斗
高橋昂也
大道温貴
中川虎大
阪口皓亮
玉村昇悟
坂本光士郎
紅林弘太郎
若林楽人
五十幡亮汰
岸潤一郎
山口航輝
伊藤大海
鈴木昭汰
富山凌雅
佐々木朗希

プロ野球の前後の記事

ページトップ