山口鉄也

プロ野球亭日乗
中川皓太は山口鉄也の後を継げるか。
「代えのきかない選手」へ2つの課題。
「もっている才能というのはかなりのハイレベル。ただそれをいつでも発揮できるような強い心と身体というのが彼に求められる1番… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2020/07/04

酒の肴に野球の記録
育成ドラフトから一軍出場は約26%。
千賀滉大、甲斐拓也ら全選手リスト。
ドラフト会議と言えば、まばゆいスポットライトを浴びる中、各球団のトップが有名選手を指名していくセレモニーという印象がある… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2019/10/17

プロ野球亭日乗
カープが何としても生き残るため、
緒方監督に迫られる“決断”とは。
激闘4時間25分。4対4の同点で今シリーズ2度目の延長戦にもつれこんだ、直後の10回裏ソフトバンクの攻撃だ。広島の守護神・中崎翔… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2018/11/02

プロ野球亭日乗
「戦力不足」だった高橋巨人1年目。
勝つしかない覚悟と、世代交代と。
戦力がなかった。2016年の巨人の敗北を振り返ったとき、もちろん様々な問題が浮上してくる。ただ、根本的な要因を1つ挙げるとす… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2016/12/28

プロ野球亭日乗
阿部慎之助、内海哲也、山口鉄也。
巨人の生命線はDeNAには無い「経験」!
クライマックスシリーズ(CS)開幕直前に、巨人は風雲急を告げている。開幕5日前の10月3日には、阪神とのシーズン最終戦で一塁へ… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2016/10/08

プロ野球亭日乗
“ダメ起用”の批判を覆した男、
山口鉄也が中継ぎ投手の未来を開く。
今年のニューヨーク・ヤンキースの一番の話題と言えば、もちろん移籍1年目にして“エース”の称号を手にした田中将大投手である… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2014/06/27

詳説日本野球研究
リリーフ“3年寿命説”から考える、
セ・パ各チームの「シーズン計画」。
「日本球界では、リリーフエースの寿命は3年、という定説がある。勝利の可能性のある限り登板することが求められるこの役割は、… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2014/04/24

野球クロスロード
両チームで対照的な「2勝」の意味。
「スコット鉄太朗」は巨人を支えきるか。
相手は1番からの好打順。しかも、全員がミート力のある左打者である。日本シリーズ第4戦、巨人ベンチは9回、山口鉄也に最終回の… 続きを読む
田口元義Genki Taguchi
プロ野球
2013/10/31

野球クロスロード
本調子でない自分をマネジメントする。
巨人・杉内俊哉の“俯瞰する力”。
5月12日(日本時間13日)のロイヤルズvs.ヤンキース戦。ヤンキースの黒田博樹が「わずか1球」の判定を巡り、珍しくグラウンド上… 続きを読む
田口元義Genki Taguchi
プロ野球
2013/05/15

プロ野球亭日乗
初登板好投の内海、マエケンに続け!
WBC組は“後遺症”を克服できるか?
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の熱狂から10余日が経ち、プロ野球が開幕した。準決勝で敗れ、侍ジャパンの3連覇の夢… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2013/04/02

WBC 侍ジャパンの道
侍ジャパン投手陣が苦悩するマウンド。
早めの継投で、3連覇をもぎ取れ!
2次リーグを突破してアメリカに乗り込んだ侍ジャパンは、アリゾナ州フェニックスで時差ぼけ解消などを目的とした調整と練習試合… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2013/03/16

WBC 侍ジャパンの道
充実のリリーフ陣で3連覇に挑む――。
侍ジャパン、勝利の方程式はコレだ!
不安だらけの開幕である。ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)3連覇を目指す日本代表の第1ラウンド初戦となるブラジル戦… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2013/03/01

プロ野球亭日乗
スピードガンとの勝負はしない!
巨人ルーキー菅野は上原の後を継ぐ。
巨人のルーキー・菅野智之投手が記録したストレートの自己最速記録は157キロである。東海大3年生のときに世界大学野球選手権のキ… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2013/02/02

野球クロスロード
巨人とWBCのピンチを救うヒーローへ!
中継ぎエース・山口鉄也のメンタル術。
通算186ホールドポイントは歴代1位。プロ野球史上、唯一無二の5年連続60試合登板。特に昨季は、開幕から24試合連続無失点のセ・… 続きを読む
田口元義Genki Taguchi
プロ野球
2013/01/24

詳説日本野球研究
メジャー組不在でも優勝を狙える。
“力”重視のWBCメンバーはこれだ!
2013年3月に行われるWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)のメンバー28人の顔ぶれがそろそろ予想され始めている。メジャー… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2012/11/29

プロ野球亭日乗
ヤクルト失速で混迷する優勝争い。
「8回」を凌ぐチームが乱セを制す!?
メジャーリーグで“魔球”が話題となっている。「マリアノ・リベラのカットボール以来のとんでもないボールだ!」対戦チームの打… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2011/09/03

プロ野球亭日乗
先発転向の巨人・山口鉄也。
成否を握る“マイナス思考”。
グッさんは非常にシャイである。プロ野球の選手なのに、ヒーローインタビューが大の苦手、初対面の人と話すと顔が真っ赤になって… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2010/02/25

野球善哉
山口鉄也、松本哲也らは成功したが、
育成枠にはまだ改善の余地がある!?
今年のセ・リーグ新人王に育成選手出身の松本哲也(巨人)が輝いた。昨年の山口鉄也(巨人)に続く、育成枠からの2年連続の受賞… 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2009/12/09

Sports Graphic Number More
【日本シリーズ総括】 江夏豊が見た勝負の核心。
今回のシリーズを振り返って改めて感じたのは、相手に無言の圧力をかけられる「勝ちパターン」を持つチームの強さだった。 レギ… 続きを読む
永谷脩Osamu Nagatani
プロ野球
2009/11/17

Sports Graphic Number More
読売巨人軍・清武代表に聞く 「人材育成の新戦略、成功までの舞台裏」
実力と魅力を兼備した若き生え抜き選手が続々と台頭し、大観衆で埋まったスタジアムで、華々しい戦果を挙げている。若手の成長を… 続きを読む
阿部珠樹Tamaki Abe
プロ野球
2009/11/16