甲子園の風BACK NUMBER

「自分たちは野球をやっていいのだろうか」被災地ゆえの苦悩も…《センバツ決定》能登地震で被害の日本航空石川「甲子園で伝えたい“一生懸命”」 

text by

沢井史

沢井史Fumi Sawai

PROFILE

photograph byJIJI PRESS

posted2024/01/28 06:01

「自分たちは野球をやっていいのだろうか」被災地ゆえの苦悩も…《センバツ決定》能登地震で被害の日本航空石川「甲子園で伝えたい“一生懸命”」<Number Web> photograph by JIJI PRESS

輪島市内で被災した航空石川高の福森誠也投手。センバツ決定の報を受けて涙する場面も

「輪島高校の子らは被災をしてボランティアなどもやっていて、今はまだ野球もできない。大変な思いをしている方々のことを、もっと知るべきなんじゃないかと思ったんです。ただ、一生懸命頑張りましょうっていうのと、被災地の人たちはこういう思いをしている、というのを理解した上で頑張ろうと思うのと全然違う。人として、今能登がどんな状況なのかを理解して、これから練習に取り組んでいくべきだと思いました。

 一生懸命にやるのが人によってどう映るかは別ですけれど、僕らが被災地に勇気や元気を与えるとか、そんな偉そうなことは言えません。そもそも高校野球は一生懸命やることで心を動かされる人が多いのであって、どういう状況になってもそれは同じ。何かを背負うのではなく、ただひたむきに選手たちがプレーしてくれたらと思います」

能登の現状を理解したうえでの“一生懸命”の意味

 当たり前だと思っていた日常が、当たり前じゃなくなる。これほど辛いものはないと、この冬にあらためて感じた。

 ただ、中村監督はそんな逆境の中でも必死に前を向く人たちに心を打たれた。

 能登へ野球道具を取りに、山梨からトラックで向かっていた時のことだった。

「穴水あたりを運転している時に、工事をしている道路の傍で警察の方が交通整理をしていたんです。夜だったんですけれど、あの時たぶん外の気温はマイナスだったと思います。それでも警察の方は笑顔でその場に立って対応しておられて……。渋滞で車がなかなか進まない中、“お気をつけて”とか、声をかけていただいたんです。自衛隊や警察の方は、交代制とはいえ24時間態勢で復旧や支援をしていただいているのに、ですよ。思わず頭を下げてしまいました」

 一生懸命は、何かを伝えてくれる。

 そして、その先に勇気や希望は湧いてくる。

 聖地での躍動を静かに誓う指揮官は、遠く離れた能登を思いつつ、春の大舞台へ向け、必死に前を向きながら始動していく。

関連記事

BACK 1 2 3 4
日本航空石川高校
中村隆
明治大学
上田西高校
盛岡大附属高校
吉崎琢朗
関口清治
福森誠也
石川智規
冨永諒一
輪島高校

高校野球の前後の記事

ページトップ