- #1
- #2
プロ野球亭日乗BACK NUMBER
栗山監督に非情采配はできるのか? 直撃インタビューに指揮官が明かした決意 ヌートバー選出が示す「侍ジャパンの使命」とは
posted2023/02/12 11:01
text by
鷲田康Yasushi Washida
photograph by
Ichisei Hiramatsu
村上宗隆内野手(ヤクルト)を三塁に固定すると、日本代表メンバーで一塁のレギュラー候補となる選手は山川穂高内野手(西武)と岡本和真内野手(巨人)、さらに本職は二塁手ながら一塁守備の経験のある牧秀悟内野手(DeNA)と山田哲人内野手(ヤクルト)と4人の名前が浮上してくる。
栗山監督は誰を正一塁手として考えているのか?
「それも何も考えていないですね。僕が決めるのではなくて選手がそこ(ポジション)を取るという感覚がある。一塁もそうですし二塁もそうです。調子も見ながらなんで。もちろん色々考えますよ。パターンとしては考えます。ただ何が怖いかというと、その選手がケガでいなくなっちゃって、というときに困って焦ること。そこで決断を間違える。そうならないようにしている」
栗山監督から戻ってきた答えはこうだった。ただその中で1つ、引っ掛かったのが次の発言だったのである。
「1つのポジションで専門家を置いておかなければいけないというのは僕の中ではあった」
要はレギュラーシーズンで一塁を守っている“本職”を必ず入れるということだ。そしてこの4人の中でチームで一塁専従でプレーしている選手は、山川1人だということである。どうしても一塁を本職にする野手を入れておこうと思う理由を栗山監督はこう説明する。
「やっぱり全然予想できないことが起きて、咄嗟に反応でプレーしなければいけないときというのがある。そのときにずっとやっているプレーヤーしか、できないことが起こるんじゃないかとは思いました。すべてそういう選手ばかりは入れられないんですけど、競争として守備を見たときに、パ・リーグでうまかったのは中田(翔内野手、現巨人)と山川。ハンドリングがすごくいいので、そういうふうに見ていました」