- #1
- #2
プロ野球亭日乗BACK NUMBER
栗山監督に非情采配はできるのか? 直撃インタビューに指揮官が明かした決意 ヌートバー選出が示す「侍ジャパンの使命」とは
text by
鷲田康Yasushi Washida
photograph byIchisei Hiramatsu
posted2023/02/12 11:01
栗山英樹監督がWBCに向けて構想を明かした
この発言を聞いて、もう1つ、頭に浮かんだのが、「投手を中心に守り勝つ」というこのチームの基本的なコンセプトだ。だとすれば栗山監督のこの言葉の持つ意味は重い。
守備重視なら咄嗟の動きに対応できる山川を軸にチームは構成される。そんな姿が見えてきた。
もちろん宮崎キャンプから強化試合を通じて、チームの最終形を固めていくのは既定方針通りである。山川の使い方について栗山監督はこうも語っている。
「(先発起用も途中出場も)両方ともありますね。山川をずっと使うというのもあるだろうし、逆にリードしたら山川にファースト守ってもらうというのもあるし。今は誰を中心にというのは本当にないですね」
ただ山川という打者の魅力は極端に言えば1試合トータルで打席に立って、その中のたった1球の失投を逃さずフルスイングしてスタンドに運べるところだろう。それが走者を置くチャンスの場面なら、なお良しということだ。代打というよりは、むしろ先発で使って何度か打席に立たせた方が持ち味が出る。そして何より本職として一塁守備への信頼度も高い。
やはり山川が代表選考の過程で、正一塁手候補の一番手に位置付けられていた。栗山監督の言葉からはそんな想定が浮かび上がってくる。
一塁・山川、二塁は…浮き上がる基本布陣
一塁に山川が入れば、残る二塁の候補は山田と牧と中野拓夢内野手(阪神)のいずれか。ただ先のプレミア12や東京五輪などで国際試合での実績もあり、何より代表入りに際して栗山監督自らが口説き落として参加が決まった山田の存在は大きい。ここはすんなり二塁・山田の可能性が高いのだろう。
これが栗山監督の言葉から考えられる今回の日本代表の基本布陣となるはずだ。
「大会に入った時には絶対変えない方がいいという選手はいます。状態を見ながら、周りの選手もこいつだったらしょうがないよね、っていう納得感も含めて出てくると思います。今回、弱点なのは初めてのチームであるっていうこと。今まで何年か代表を作ってくると分かるんですけど、それが分からない。だからそういう選手を決めるためにも、とにかく先入観を消せ、って自分に言い聞かせているんです。それが(本大会までには)出てくる。必ず出てくる。だから今は消しましょうっていうことですね」
選手選考の際に描いたチームの構想はあくまで、そこまでのものなのかもしれない。ただ、この布陣をベースに宮崎キャンプから強化試合を通じて、個々のコンディショニングやピッチングや打撃の状態などさまざまなバランスを考えてチームを最終形まで進化させていく。それが大会開幕までの栗山監督の仕事となるわけだ。
そして最後に気になるヌートバーの起用が予想される中堅手の控え問題である。