鈴木誠也

炎の一筆入魂
「キャプテーン!(笑)」といじられる鈴木誠也 “いつもと違う”広島春季キャンプはどうなっている?
今年はグラウンドレベルでなく、スタンドからの見学となる記者の耳にも、選手たちの声はよく聞こえる。若手の大きな張り上げた元… 続きを読む
前原淳Jun Maehara
プロ野球
2021/02/18

スポーツ百珍
クロマティがガチで選ぶ“各ポジションNo.1”は誰? 坂本勇人&鈴木誠也を絶賛、“日本一上手い外野手”は意外な選手【動画あり】
クロマティが考える各ポジションでの「No.1」は誰か、自分が監督ならどの選手を使い、どんなチームを作りたいのか。大いに語って… 続きを読む
茂野聡士Satoshi Shigeno
プロ野球
2021/01/08

炎の一筆入魂
広島カープにWキャプテンが再び 29歳大瀬良大地が明かした「26歳鈴木誠也の“変顔”に救われた日」
昨年まで2年連続Bクラスに終わった広島は、今年からキャプテン制を復活させる。年末、佐々岡真司監督は地元テレビ局中国放送RCC… 続きを読む
前原淳Jun Maehara
プロ野球
2021/01/07

炎の一筆入魂
カープ鈴木誠也が「12月いっぱいは何もしません」 球界屈指の“練習の虫”に何があったのか?
新型コロナウイルス感染拡大予防のため、球団は一軍本拠地マツダスタジアム、二軍の大野練習場の使用を午前と午後に分けている。… 続きを読む
前原淳Jun Maehara
プロ野球
2020/12/23

酒の肴に野球の記録
2020ベストナインはどれほど“順当”か数字で検証 一番の激戦区、セ外野手で漏れた面々の成績も凄い
「ベストナイン」は記者投票なので記者の主観も入ってくるが、今年のベストナインが、打撃成績(投手は投手成績)をどれだけ反映… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2020/12/19

炎の一筆入魂
《契約更改ウラ話》「彼がいれば誠也らも生きる」と言われても…広島・西川龍馬「すべての数字が物足りない」
広島の西川龍馬は主力と期待された今季、不在によって、その存在感を再認識させた。11月11日に手術した「右腓骨筋腱腱鞘形成術」… 続きを読む
前原淳Jun Maehara
プロ野球
2020/12/09

野球善哉
カープスカウト“鬼のプレゼン”「4位じゃ絶対取れません」 無名だった鈴木誠也、ドラフト2位のウラ側
10月26日、プロ野球ドラフト会議が行われる。「人生の分岐点」とも言える運命の1日。各球団はどんな“指名戦略”で臨んでいるの… 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2020/10/18

炎の一筆入魂
最下位カープに足りない「活気」。
いま試される3連覇メンバーの姿勢。
勝てば官軍、負ければ賊軍。勝っていれば見えなかったものも、負ければくっきりと浮かび上がってくる。リーグトップのチーム打率… 続きを読む
前原淳Jun Maehara
プロ野球
2020/08/18

炎の一筆入魂
鈴木誠也は内野ゴロでも全力疾走。
非でも脱でもない「着・完璧主義」。
最近、ビジネスシーンにおいて「非・完璧主義」「脱・完璧主義」が推奨されている。「非・完璧主義」「脱・完璧主義」が推奨され… 続きを読む
前原淳Jun Maehara
プロ野球
2020/07/21

炎の一筆入魂
古田、谷繁ら名捕手と並ぶために
カープ會澤翼が乗り越えるべき壁。
ここまで3試合未消化ながら、スタメンマスク11試合はセ・リーグでトップ(他5球団は阪神・梅野隆太郎10、DeNA・伊藤光8、ヤクル… 続きを読む
前原淳Jun Maehara
プロ野球
2020/07/08

Number News
カープ、巨人の開幕連勝4で止めた!
鈴木誠也&タナキクが一発攻勢、九里好投で快勝。
開幕4連勝の巨人・先発メルセデスに対して、立ち上がりから赤ヘル打線が牙を剥いた。 続きを読む
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
プロ野球
2020/06/24

炎の一筆入魂
無観客試合で意気消沈の鈴木誠也。
果たして“スーパーセイヤ”化なるか?
戦えば戦うほど強くなり、手強い相手との対戦によって、また強くなってきた。右足首を骨折する大けがをしたときには「変わらない… 続きを読む
前原淳Jun Maehara
プロ野球
2020/06/16

球道雑記
戦力外、独立リーグも経験した26歳。
ロッテ三家に響いた堀コーチの言葉。
2019年シーズンの開幕から3カ月が過ぎようとしていたころ、千葉ロッテの三家和真(みけ・かずま)は一軍昇格が決まると、すれ違… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2020/05/29

酒の肴に野球の記録
イチローや誠也に尚典、草魂啓示!
「鈴木」ベストナインが超強そう。
NPBで1試合でも試合に出た選手は7000人を超えているが、もちろん同姓の選手はたくさんいる。そして日本人の姓で最も多いのは佐藤… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2020/05/12

炎の一筆入魂
今こそ、逆転のカープの真骨頂を。
石原慶幸の言葉、鈴木誠也の姿勢。
なんとなく気持ちが重たい日が続いている。コロナ禍での外出自粛による影響というよりも、目にする、耳にする、触れる批判的な言… 続きを読む
前原淳Jun Maehara
プロ野球
2020/05/01

炎の一筆入魂
「3番は丸さんのイメージが強い」
カープで高まる西川龍馬への期待。
鈴木誠也が次元の違う打撃を見せる広島春季キャンプで、もう1人、ほかの選手と違いを見せる打撃をする打者がいる。トップの位置… 続きを読む
前原淳Jun Maehara
プロ野球
2020/02/12

プロ野球亭日乗
韓国を破り世界一! プレミア12で
見えた東京五輪の4番、捕手、救援陣。
悲願の世界一奪回。指揮官が指摘したように選手の頑張りが光った大会でもあった。特に来年7月29日に開幕する東京五輪の野球競技… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2019/11/18

プロ野球亭日乗
「動くボール」攻略は3人だけ……。
プレミア12米国戦敗北で見えたもの。
この試合で放った侍ジャパンの安打は全部で7本。そのうち5本が鈴木と浅村のコンビで、シリーズを通して相手投手の動くボールを攻… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2019/11/13

プロ野球亭日乗
プレミア12、日本の4番・鈴木誠也。
爆発的な数字と驚異的な“対応力”。
ベネズエラ戦でも打席を重ねるごとに足の上げ方を微調整して、日本にはない相手投手のタイミングに対応。結果的には驚異的な数字… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2019/11/08

草茂みベースボールの道白し
原監督も提言するDH制導入の是非。
現役選手たちはどう捉えている?
「うーん、それって(セ・リーグが)負けているからって意見ですよね。だとしたら、セにはセのよさがあると僕は思っているし、負… 続きを読む
小西斗真Toma Konishi
プロ野球
2019/11/07