サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

中村憲剛に聞く“オマーン戦と中国戦の違いは?” 絶賛する大迫勇也の先制ゴール「伊東純也の突破を信じて走った」 

text by

中村憲剛+戸塚啓

中村憲剛+戸塚啓Kengo Nakamura + Kei Totsuka

PROFILE

photograph byJMPA

posted2021/09/10 18:00

中村憲剛に聞く“オマーン戦と中国戦の違いは?” 絶賛する大迫勇也の先制ゴール「伊東純也の突破を信じて走った」<Number Web> photograph by JMPA

W杯最終予選の中国戦、日本は1-0で初勝利を収めた。最終予選の舞台を2度経験した元日本代表・中村憲剛氏はこの試合をどう見るのか?

 ひとつ飛ばしのパスを使って、相手のスライドが間に合わない攻めもできていました。良い攻撃ができつつもなかなかゴールを奪えず、中国も徐々に対応し始めていた40分に、大迫勇也が待望の先制ゴールをあげました。

 あの手この手で攻略していきましたが、このシーンでは伊東純也の個人のスピードを存分に生かしたドリブル突破から、伊東の突破を信じて相手より先にスプリントして前に出て、右からのクロスを右足アウトサイドで合わせた大迫の素晴らしい先制弾でした。

試合の構図が変わった「古橋亨梧の負傷交代」

 1対0で迎えた後半は、試合の構図が徐々に変わっていきました。

 その一因にあげられるのが、後半開始早々の古橋亨梧の負傷交代です。代わって入った原口元気は、所属クラブでは中央をメインにプレーをしていて、サイドアタッカーというよりハードワークをしながらチーム全体をつなぐリンクマン的な働きをしています。プレスバックなどでチームに貢献していたので、配置される選手の個性で貢献のしかたは変わるものだと思いますが、古橋と同じ役割をするのは難しい状況にあり、左サイドの推進力や躍動感は徐々に薄れてしまいました。

 さらに言えば、追いかける中国が徐々に前からプレスをかけてきた、というのもあります。そのプレスからボールを奪われる形を数回許してしまったことで、中国が自分たちのプレスに対する自信を膨らませていきました。

 それに加えて、日本が前半のようにすぐにボールを奪い返すことができず、相手のビルドアップをつねに阻害していた前線からのプレスに陰りが生じたことで、中国はしっかりと日本陣内へボールを運べるようになり、試合が膠着状態に入りかけました。個人的に一番嫌な気配が漂ったのはこの時間帯でした。

(【後編】元日本代表・中村憲剛は“2試合連続交代残し”をどう見る?「決断しにくい場面」「タイミングがあったとすれば…」 を読む)

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3
#森保一
#吉田麻也
#長友佑都
#冨安健洋
#守田英正
#古橋亨梧
#原口元気
#伊東純也
#鎌田大地
#久保建英
#酒井宏樹
#大迫勇也
#南野拓実
#柴崎岳
#室屋成
#佐々木翔
#オナイウ阿道
#中村憲剛
#カタールW杯
#ワールドカップ

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ