話が終わったらボールを蹴ろうBACK NUMBER

森保ジャパンの序列はどう変わった? 東京五輪~最終予選2試合で「評価を下げた選手」と「これから来る選手」

posted2021/09/10 11:04

 
森保ジャパンの序列はどう変わった? 東京五輪~最終予選2試合で「評価を下げた選手」と「これから来る選手」<Number Web> photograph by JMPA

オマーン戦、中国戦と厳しい内容が続いた最終予選。東京五輪から続く連戦で“序列”はどう変わったのか?

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph by

JMPA

 カタールW杯最終予選、初戦のオマーンに躓き、つづく中国戦も勝ったものの厳しい戦いが続いた。コンディション調整不足や攻撃面でのチグハグさが目立ち、2次予選8戦全勝で見せた強さと完成度を見せつけることはできなかった。

 チームはよく「生き物」と言われる。競争や新陳代謝がなくなると、劣化していく。

 過去の代表を見てもジーコを始め、ザックの時もW杯予選中にもある程度の選手の入れ替えをしている。また、最終予選が終わり、ひとつのピークを迎えた後、さらに新しい選手を入れて競争を促した。W杯本番に向けてチーム力をワンランク上げていこうという意図がそこに見えた。

ADVERTISEMENT

 だが、森保一監督が率いる日本代表は、オマーン戦、中国戦を見る限り、伸びしろという部分がみえにくく、なんだか2次予選でピークを迎えてしまった感すらある。従来、主力だった選手たちが持ち味を発揮できず、今回の2試合でチーム内の序列に変化が生じてきそうな気配だ。

鎌田大地)攻撃の起点になるいつものプレーは潰された

 例えば、鎌田大地はオマーン戦、中国戦ともに低調だった。

 オマーン戦では相手のアンカーにマークされ、合間、合間でボールを受けて攻撃の起点になるいつものプレーを潰された。そのまま悪い流れを変えることはできず、後半25分に久保建英と交代した。試合後、鎌田は、「初戦は自分にとってもチームにとっても難しい試合になった。ボールに触れないと何もできないということじゃなく、それ以外に自分にできることを探してやらないといけない」と語っていた。

 後半31分から途中出場した中国戦では、スタメン出場した久保の方がアグレッシブなプレーで印象が強かったと言わざるを得ない。この2戦で鎌田は少し序列を下げた感がある。

植田直通)スペースを使われ、ビルドアップも精度を欠いた

 植田直通もオマーン戦で不安定なプレーを見せ、自らの価値を高めることができなかった。

【次ページ】 左サイドは“機能が半ば麻痺”

1 2 3 4 NEXT
#鎌田大地
#植田直通
#原口元気
#長友佑都
#柴崎岳
#ジーコ
#アルベルト・ザッケローニ
#久保建英
#冨安健洋
#吉田麻也
#板倉滉
#町田浩樹
#瀬古歩夢
#古橋亨梧
#佐々木翔
#中山雄太
#安西幸輝
#明本考浩
#遠藤航
#守田英正
#田中碧
#山口蛍
#川辺駿
#遠藤保仁
#森保一
#ワールドカップ
#カタールW杯

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ