“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER

五輪世代FW旗手怜央vs.上田綺世が、
インカレで濃厚なマッチアップ。 

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph byTakahito Ando

posted2018/12/21 17:30

五輪世代FW旗手怜央vs.上田綺世が、インカレで濃厚なマッチアップ。<Number Web> photograph by Takahito Ando

積極的にシュートを放つ旗手怜央。そのプレーぶりに早くも注目する川崎サポーターも増えている。

旗手の守備がカウンター起点に。

「みんなは綺世の高さを警戒するし、僕自身もヘッドはもちろん警戒していた。でも彼は状況を見て胸トラップや足下に収めることもある。そのファーストタッチでなるべくプレッシャーをかけて前を向かせないことを意識した」(旗手)

 背後から猛然とダッシュした旗手は、左肩を当てつつ足を伸ばしてボールを絡め取る。上田はバランスを崩して倒れこむほどの迫力だった。なおかつこのプレーが順天堂大のカウンターの起点となった。

 旗手から左に流れたアンカーの名古新太郎(鹿島加入内定)へパス。名古からMF長倉幹樹、左サイドバックの石上とつながり、石上のクロスをDF上野瑶介がヘッドで叩き込んで、順天堂大が1-1の同点に追いついたのだ。

 しかし延長戦。決勝ゴールを挙げたのは法政大MF紺野和也。旗手の奮闘もむなしく、順天堂大は1-2で敗れた。

「綺世への意識が強過ぎた」

「綺世は代表で一緒にやっていても良い選手だと思うし、いざ対戦すると怖い選手でもある。彼のことは自分が一番良く知っているので、そこは警戒していました。でも綺世への意識が強過ぎたのもあってか、僕のポジションが低くなり過ぎてしまった印象はあります。アンカーには名古さんがいるから、ある程度任せて、もう少し自分が前にいければよかったのですが……」

 試合後、旗手はライバルへの思いを語りつつ、唇を噛んだ。確かに彼本来の怖さは縦への推進力と、いつ飛び出すか分からない強烈なミドルシュートにある。その特徴を出し切れたわけではなかった。

 とはいえ、彼が高校時代から課題としていた守備面では成長が見えた。

「今年は守備を自分の課題にしていたので、奪い返す部分では反応を速くしてプレスバックを仕掛けた。身長が高くない分、身体の入れ方をかなり意識しましたし、かなり奪えたと思います。

 ただそれを意識しながら、もっとゴール前にいかないと。今日はゴールもないし、シュートも少なく、ミスも多かった。力不足を感じたし、もっと負けている時に冷静になってチームを鼓舞できればなと思っています」

【次ページ】 フロンターレの一員の意識。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#旗手怜央
#上田綺世
#法政大学
#順天堂大学
#川崎フロンターレ

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ