酒の肴に野球の記録BACK NUMBER

ONと松井秀喜と、本塁打の飛距離。
昭和と平成では球場のサイズが……。 

text by

広尾晃

広尾晃Kou Hiroo

PROFILE

photograph bySports Graphic Number

posted2017/07/10 08:00

ONと松井秀喜と、本塁打の飛距離。昭和と平成では球場のサイズが……。<Number Web> photograph by Sports Graphic Number

松井の応援歌には「ミサイルホームラン」という一節があった。球場の大型化が進んだ当時のNPBでもその飛距離は驚異的だった。

松井のNPB時代の全本塁打332本の飛距離を調べた。

 実は10年ほど前に、スポーツ新聞をめくり倒して、松井のNPBの全本塁打332本の飛距離を記録したことがある。

 松井秀喜は1993年のNPBデビューだから、大型化して以降のスタジアムでプレーしたスラッガーだ。

 そこで長嶋茂雄、王貞治、松井秀喜の全本塁打の飛距離を比較しよう。

<長嶋茂雄(1958-1974年) 通算444本塁打>
ランニングホームラン 3本(0.7%)
99m以下 51本(11.5%)
100-109m 183本(41.2%)
110-119m 135本(30.4%)
120-129m 59本(13.3%)
130m以上 13本(2.9%)

<王貞治(1959-1980年) 通算868本塁打>
99m以下 102本(11.8%)
100-109m 289本(33.3%)
110-119m 286本(32.9%)
120-129m 142本(16.4%)
130m以上 49本(5.6%)

<松井秀喜(1993-2002年) 通算332本塁打>
99m以下 4本(1.2%)
100-109m 27本(8.1%)
110-119m 72本(21.7%)
120-129m 110本(33.1%)
130m以上 119本(35.8%)

120m以上の本塁打の割合を比べてみると……。

 長嶋茂雄は全本塁打の53.4%が109m以下、120m以上は16.2%しかない。王貞治は45.1%が109m以下、120m以上は22%である。

 これに対し、松井秀喜は109m以下は9.3%、120m以上は68.9%。ONと比較しても、はるかに飛距離が伸びていることがわかる。

 ONの時代と松井秀喜以降では“本塁打の距離感”が違っているのだ。

【次ページ】 中距離打者の長嶋、アーチストの王、では松井は?

BACK 1 2 3 4 NEXT
#王貞治
#長嶋茂雄
#松井秀喜
#読売ジャイアンツ

プロ野球の前後の記事

ページトップ