有料記事(Number1028号掲載)

村田諒太「王者の本棚」
『意味による癒し ロゴセラピー入門』意味はいくらでも見いだせる。フランクルの教えが活力に。
第二次世界大戦下、ナチスの強制収容所での実体験から人生の意味とは何かを記した心理学者ヴィクトール・フランクルの『夜と霧』… 続きを読む
村田諒太Ryota Murata
その他スポーツ
有料
2021/06/16

ラストマッチ
<現役最終戦に秘めた思い(17)>中西学「リングから降りても死ぬまでプロレスラー」
後楽園ホールは人で埋まっていた。マスク姿が大半だったが、空席はなかった。忍び寄るウィルスへの恐怖よりも、今宵の熱狂を選ん… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
プロレス
有料
2021/06/15

新刊ドラフト会議
『コーチングの哲学 スポーツと美徳』アリストテレスの言葉から考える、具体的で現実的な「善いコーチ」。
哲学者の佐良土茂樹氏著の本書は、「人はみな祖父伝来のものではなく、善いものを求めている」というアリストテレスの言葉を指針… 続きを読む
内田良Ryo Uchida
その他スポーツ
有料
2021/06/15

審判だけが知っている
<私が裁いた名勝負>あの瞬間の雄叫びは、一生忘れないよ。
あの信じがたい結末に終わった1999年のチャンピオンズリーグ決勝は、私が初めて主要国際大会の決勝で主審を任された試合だった。 続きを読む
マルコ・グイディMarco Guidi
海外サッカー
有料
2021/06/14

Number on Number
ルース以外の“二刀流” ~大谷翔平の歴史的年間成績のほかにも~
大谷翔平が米大リーグにおける年間成績で、日本人のプレーヤーとして歴史に残る記録を作っていくことになりそうだ。 続きを読む
小川勝Masaru Ogawa
MLB
有料
2021/06/13

SCORE CARD
ウィズ・コロナの世にテニスの強み。アメリカで起きた波は日本に届くか。~距離を保てる理想的なスポーツ?~
コロナ下のもやもやを振り払おうと、週イチペースでテニスをしている。40代までは月に数回コートに立っていたが、その後、足が遠… 続きを読む
秋山英宏Hidehiro Akiyama
テニス
有料
2021/06/12

Sports Graphic Number Special
ジェイミー・ジョセフ「再び、ONE TEAMに」~独占インタビュー~
2019年秋の熱狂から、早くも1年半の歳月が過ぎた。いよいよ、ラグビー日本代表が帰ってくる。 続きを読む
生島淳Jun Ikushima
ラグビー日本代表
有料
2021/06/11

SCORE CARD
燕の躍進を支える2番捕手、中村悠平の“脱スマート”。
交流戦が始まる直前、ベイスターズとの3連戦。今シーズン、スワローズの2番を任されている中村悠平は3連戦の初戦の1回裏、ノーア… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2021/06/10

Sports Graphic Number Special
オランダ EURO1988「ファンバステンが放った奇跡のボレーシュート」~伝説のゴール再現~
「ファンティヘレン……、ミューレン……、ファンバステン、おお! すごい! なんてゴールだ! 信じられない! 大きく浮いた… 続きを読む
デレク・ブルックマンDerek Brookman
海外サッカー
有料
2021/06/10

SCORE CARD
隙をつくらず、隙を突く。福岡の明快な勝利の手順。~J1で勝ち切るための「何か」~
どう勝つか。その中身と手順をしかと整理して、愚直に実行できるチームは強い。今季、5年ぶりにJ1へ復帰したアビスパ福岡はその… 続きを読む
北條聡Satoshi Hojo
Jリーグ
有料
2021/06/09

Sports Graphic Number Special
フランス EURO2000「プティが語るレ・ブルーとジダンの輝き」~史上初の快挙の舞台裏~
W杯王者として史上初のEURO制覇に挑んだレ・ブルーは円熟期を迎えていた。同国史上類を見ないタレント集団の中で、寡黙な10番は… 続きを読む
ヴァンサン・マシュノーVincent Machenaud
海外サッカー
有料
2021/06/09

SCORE CARD
CC制覇で勢いづくジェイク・リー。6・26全日本三冠戦はどうなる?
3度目の緊急事態宣言下で、立ち往生したのが業界のリーダー・新日本プロレスだ。計9選手が新型コロナウイルス陽性となり、試合が… 続きを読む
門馬忠雄Tadao Monma
プロレス
有料
2021/06/08

Sports Graphic Number Special
中村憲剛×佐藤寿人「本命はフランスか、イングランドか。それとも……?」~司令塔&ストライカー対談~
サッカー界でも屈指の欧州通の2人は今大会をどう見ているのか。元ゲームメイカー&ストライカーの感覚を駆使して戦力を徹底解剖… 続きを読む
細江克弥Katsuya Hosoe
海外サッカー
有料
2021/06/08

Sports Graphic Number Special
ヨアヒム・レーブ「ロシアの失敗をここで生かす」~15年政権の集大成~
'08年EURO準優勝、'14年W杯優勝の栄光も過去の話――。'18年ロシアW杯での惨敗以降、猛烈な批判に晒され、今大会後の退任も決ま… 続きを読む
アレクシス・メヌーゲAlexis Menuge
海外サッカー
有料
2021/06/07

Beyond The Game
スポーツにおける「老境」とは?~苦しく恵まれた“老い”という特権~
初めて自分自身の年齢を強く意識した瞬間を覚えている。高校2年。もしかしたら3年。テレビで夏の甲子園大会をぼんやり眺めていた… 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
男子ゴルフ
有料
2021/06/06

SCORE CARD
コロナ禍や戦禍と向き合って。行き場を失う海外の格闘家たち。
先日、日本ヘビー級キックボクサーの第一人者として知られる内田雄大とやりとりをしていると、ショッキングな話を聞いた。 続きを読む
布施鋼治Koji Fuse
格闘技
有料
2021/06/05

SCORE CARD
【NBA】名勝負を生み出すレブロンとカリー。運命の交差は「特別でクールなこと」。
5月19日、ロサンゼルス・レイカーズ対ゴールデンステイト・ウォリアーズの一戦は、レブロン・ジェームズ(レイカーズ)が10mのロ… 続きを読む
宮地陽子Yoko Miyaji
NBA
有料
2021/06/04

Sports Graphic Number Special
ポール・ポグバ「最強フランスの時代を築きたい」~優勝候補キーマンインタビュー(2)~
ロシアW杯からの連覇を目指すレ・ブルーの精神的支柱。28歳の新世代リーダーは、王者となってもハングリーであり続けようと説く… 続きを読む
アレクシス・メヌーゲAlexis Menuge
海外サッカー
有料
2021/06/04

SCORE CARD
フェルスタッペンがモナコ初制覇。ドライバーズ選手権首位に立つ。
予選でトップタイムを記録したシャルル・ルクレールのフェラーリは、世界一貴重なはずのポールポジションに着くことなくガレージ… 続きを読む
今宮雅子Masako Imamiya
F1
有料
2021/06/03

Sports Graphic Number Special
ケビン・デブライネ「僕たちの世代が“黄金”であると証明する」~優勝候補キーマンインタビュー(1)~
芸術的なパスと正確無比な状況判断、卓越したスキル――。現代最高のプレーメイカーに君臨する男が、ベルギー史上最高のタレント… 続きを読む
アレクシス・メヌーゲAlexis Menuge
海外サッカー
有料
2021/06/03