有料記事(Number979号掲載)

Sports Graphic Number Special
<バスケ&バレー頂上対談>
渡邊雄太×石川祐希「だから、僕らは世界に挑む」
昨季、世界最高峰の舞台、NBAとセリエAでプロ選手として歩み始めたバスケ界とバレー界のエース。目の前の壁を乗り越えながら、高… 続きを読む
石井宏美Hiromi Ishii
その他スポーツ
有料
2019/06/12

本継!SPORTS BOOKリレー
『世界一プロ・ゲーマーの「仕事術」勝ち続ける意志力』
君はウメハラを知っているか!?
eスポーツ懐疑派こそ読むべき一冊。
ありがたいことに本誌で執筆するのは六度目となるが、これまで自分の顔写真が載ったことは一度もない。なぜなら、私はスポーツ選… 続きを読む
万城目学Manabu Makime
eスポーツ
有料
2019/06/12

Sports Graphic Number Special
<史上最高の天才の回想>
小野伸二「ワクワクさせることだけ考えていた」
日本サッカー史上最高の天才プレーヤーは、誰か? この問いに、多くの人が彼の名前を思い浮かべるだろう。本人曰く、キャリアの… 続きを読む
北條聡Satoshi Hojo
Jリーグ
有料
2019/06/11

新刊ドラフト会議
『あと一歩!逃し続けた甲子園』
出られそうで出られない。
甲子園「悲願校」の涙。
「優勝できなければ準優勝も初戦敗退も同じ。敗者であることに変わりはない」スポーツの世界でよく耳にするこの言葉を高校野球に… 続きを読む
高木遊Yu Takagi
高校野球
有料
2019/06/11

SCORE CARD
日本を世界一に導いた
上原浩治の快投を忘れない。
~第1回WBC韓国戦の芸術的投球~
2006年、第1回のWBC。MVPを獲得したのは松坂大輔、激アツのキャラでチームを引っ張ったのがイチロー、代打ホームランを放って準… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
侍ジャパン
有料
2019/06/10

Sports Graphic Number Special
<新時代を担う大器>
中井卓大「レアルに衝撃を与えた才能」
日本サッカー界はいまだその真価を目撃していない。しかし「白い巨人」レアルが惚れ込んだという事実だけでも、計り知れないスケ… 続きを読む
栗田シメイShimei Kurita
海外サッカー
有料
2019/06/09

スポーツ仕事人
下条紀臣(用具メーカーの選手担当)
~スポーツの現場で働く“プロ”に直撃!~
自社のスポーツ用品をトップ選手に使用してもらう。多くのメーカーが実践している販促活動の1つだが、テニスの場合、担当者の仕… 続きを読む
木崎伸也Shinya Kizaki
テニス
有料
2019/06/09

SCORE CARD
ペリカンズ再建を進める男の強運。
1位指名権がチームに与えるもの。
~6%をくぐり抜け注目株を指名~
NBAドラフト・ロッタリー(上位指名チームを決める抽選)において、デイビッド・グリフィン(現ニューオリンズ・ペリカンズ・バ… 続きを読む
宮地陽子Yoko Miyaji
NBA
有料
2019/06/08

SCORE CARD
リングシューズを脱ぐ革命戦士、
長州力が22年前に語った引退論。
~右腕を真っ直ぐ伸ばす自信とは~
ジャイアント馬場、アントニオ猪木の時代に風穴を開けた“革命戦士”長州力が、令和元年の初夏、「しんどくなった!」と体力の衰… 続きを読む
門馬忠雄Tadao Monma
プロレス
有料
2019/06/07

SCORE CARD
ニキ・ラウダ死す。
伝説のレース人生に合掌。
~生身の彼の消えない記憶~
チーム・スタッフに聞くと「ニキはキャンピングカーにいる」と言われた。ドアをノックし出てきた人に、少しインタビューできない… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2019/06/06

SCORE CARD
内村航平の後を継ぐエースへ。
谷川翔が涙の2冠を達成!
~現在急成長中、20歳の新星~
世代交代の局面に立つ体操ニッポンで“ポスト内村航平”の真打ちたる質の高い演技を見せた。体操の個人総合で競うNHK杯男子が5月… 続きを読む
矢内由美子Yumiko Yanai
体操日本代表
有料
2019/06/05

Sports Graphic Number Special
<歴戦のDFが語る>
槙野智章「僕がヤラれた天才たち」
直接、肌で感じてきた日本の名手たちの才能は、いったい、どれほど突出したものなのか。Jリーグでも日本代表としても豊富な経験… 続きを読む
飯尾篤史Atsushi Iio
Jリーグ
有料
2019/06/04

Number on Number
陸上競技への追い風。
~日本記録には「風」の力が必要~
日本の陸上競技で、5月になってハイレベルな記録が相次いで出た。サニブラウン・アブデルハキームが100mで9秒99、北口榛花がやり… 続きを読む
小川勝Masaru Ogawa
陸上
有料
2019/06/04

Sports Graphic Number Special
<アトランタ主将の蹉跌>
前園真聖「五輪しかないのがずっと嫌だった」
眼光鋭いドリブラーは五輪の重い扉をこじ開けた。だが短い栄華の後にあったのは泥沼の苦闘と大きな躓き。閉塞した才能を抱えた葛… 続きを読む
雨宮圭吾Keigo Amemiya
サッカー日本代表
有料
2019/06/03

SCORE CARD
素顔はお茶目な人格者?
偉業を遂げたエ軍プホルス。
~大谷翔平が尊敬する超一流~
エンゼルスのアルバート・プホルスが、また新たな金字塔を打ち立てた。5月9日のタイガース戦で今季6号、通算639本目の本塁打を放… 続きを読む
四竈衛Mamoru Shikama
MLB
有料
2019/06/03

Sports Graphic Number Special
<現地潜入ルポ>
バルセロナ、天才育成法の秘密。
彼らはいかにして久保建英を発見し、育てたのか? 全世界に選手発掘の網を広げ、一貫した哲学でバルサイズムを植え付けることで… 続きを読む
豊福晋Shin Toyofuku
海外サッカー
有料
2019/06/02

SCORE CARD
才能を無駄使いするキリオスへ。
才能を使い切ったフェレールの言葉。
~世界一になる可能性を持つ若者へ~
性懲りもなく、まただ。ローマ大会の2回戦で、ニック・キリオスはコート脇の椅子を投げ飛ばすなどの狼藉で4度の警告を受け、失格… 続きを読む
秋山英宏Hidehiro Akiyama
男子テニス
有料
2019/06/02

SCORE CARD
新星・中村寛は“KID”の再来か!?
衝撃KOで魅了し、RIZINへ。
~挑発的なビッグマウスを連発~
“関西のKID”というべき怪物が現れた。その名は中村寛(BKジム)。4月7日、大阪では谷岡祐樹が保持するDEEP☆KICK-60kg級王座… 続きを読む
布施鋼治Koji Fuse
格闘技
有料
2019/06/01

SCORE CARD
「令和の大誤審」再発防止へ。
一刻も早い新システム導入を。
~せめてゴール判定だけでも~
お金を工面できるなら、最優先で導入していただきたい。ゴール判定に使われる電子補助システム(総称『ゴールライン・テクノロジ… 続きを読む
北條聡Satoshi Hojo
Jリーグ
有料
2019/05/31

SCORE CARD
注目は有力2歳馬デビュー戦と
アーモンドアイ参戦の安田記念。
~ダービーで1年に一区切りか~
ダービーの翌週から始まるのが2歳新馬戦。「ダービーからダービーへ」のキャッチフレーズ付きで番組改編が行われたのは'12年で、… 続きを読む
片山良三Ryozo Katayama
競馬
有料
2019/05/30